小川山・cliff講習今シーズン初小川山はcliff講習でした。
この週末は天気予報が優れなかったのだが、金曜日に予報が好転し17日晴れ、18日曇りになった。
家族の了承を得て17日18日と2日連続で小川山に行く事に。16日の夜豆柴さんI坂さんと車でキャンプ場へ向かう。20時谷保駅発、キャンプ場23時少し前に到着の普通のペース。豆柴さん、I坂さんはテント泊、私は車中泊。 17日はキャンプ場で合流したA井さん、FJさん、I本さんに、豆柴さんとI坂さん、こちらもキャンプ場合流のぼやっきーさん、ぼやっきーさんと同じ山岳会の方とのクライミングをお願いする。みんなは父岩、兄岩に行く予定。 ■ さて、私は今シーズン初小川山。去年の城ヶ崎以来のcliff講習である。特にこの1年で外岩での経験をそれなりにしてきたので今更講習に出るというのもどうかと思ったのだが、最近少し延び悩み気味なのでT師匠との語らいからなにかヒントが掴めるかもしれないとの考えから参加を決める。 少し早めに目覚めてしまったので講習の集合時間までの間、散歩がてらに親指岩経由でNinjaを見てみようと出かけるがクレージージャムを少し越えたところで「疲れるからまた今度にしよう」と挫折し引き返すと集合にちょうど良い時間になり車の横で朝食後(?)のまったり時間中のT師匠にご挨拶、持ち物の確認をし集合場所へ。メンバーが揃ったところで出発、最初の講習エリアは兄岩の上部。もみじ、マガジンでアップをしてウォーリーを探せ5.11aにオンサイトトライ。(事前にT師匠に「何か希望ある?」とメールで聞かれていたので「強いて言えばフェースの11台をさわりたい」と答えておいた。)途中足ジャムが決まり過ぎ「痛い痛い」とシャウトマンよろしく騒ぎまくりながら1撃する。「今日の目標終わっちゃったじゃない」とT師匠に言われる。指とフィンガージャムの課題です。「次ムーンサルトやろう!」とT師匠に言われるが去年越えられなかった事を話すと「アレ最後左に巻くんだよ、初登者が言うんだから間違いない。直登したら11cじゃないかな」とトポにのっていない情報を教えてくれる。混んでいたので結局取り付けなかったのだが次回トライする際注意しよう(そーいえば去年は左に巻いても抜けられなかったなぁ)。そうそうサマータイム(13b/c)をトライする人を見学できた。垂壁指野郎としては興味をそそられたがあの粒デット2連発は、、、。途中、チームウィークデーのtsukaさん、Y中さんが別々にやってきて少々話しをする。tsukaさんとT師匠はガングリオンについて少々話していた。(お互いガングリオン持ちなので) その後、クラック課題3本(1つは11c)をトップロープで行ない母岩エリアへ移動し4本登る。その中に5.5があり、しかもそれをトップロープで行なうという快挙をなす。 講習中「K寄さんが回収するから(T師匠)」「ノルマ10本だよねー、それ登って回収してきてー(T師匠)」、、、「はーい(私)」と何度か繰り返す、、、「ノルマ10本」といつもの台詞を発言し講習の中でそれを実現させてくれたT師匠に感謝である。 ■ さて、目的のひとつのT師匠との会話であるが、「11aをオンサイトできるんだから、11cは数回でRPできるはずだよ」「とりついた課題が悪いんだよきっと」「小川山ならブルースパワー、帰って来た開拓王かな」と。また、5.11-を貯めようかなとの考えを話すと「立派な考えだけど11cもどんどんトライした方がいいよ」とのご訓示。T師匠いつもありがとうございます。 ■ 別動隊のA井さんFJさんも11cのRPなどなかなかの成果が出たようだった。 チームウィークデーのY中さん、tsukaさんには豆柴さんやI坂さん達のフォーローを1日して頂きました、ありがとうございます。 ■ 今日取り付いた課題
|
☆Quick Links
☆MY PROFILE
■出身地:東京都
■現住所:東京都 ■年齢:おっちゃんスタート ■ニックネーム1:こーたろー ■ニックネーム2:シャウトマン2号 ■ニックネーム3:垂壁指野郎 ■所属:チームウィークデー『ではない』 ■クライミング歴:2000年8月末スタート ■オンサイトグレード(お外):5.11b ■レッドポイントグレード(お外):5.12c/d ■ホームページ:こっちもよろしく ☆GOOGLE SEARCH
WNI
〒408-0102 瑞垣、甲府幕岩 〒384-1401 小川山 〒368-0100 二子山 〒357-0112 河又 〒377-0424 有笠山 ☆Comments
☆Categories
☆BookMarks
☆Archives
☆Statistics
Total entries in this blog:
Total entries in this category: Published On: 1 08, 2011 11:04 午前
Powered by iBlog
|