2006年上半期の目標【その1】11+の積み上げ 
昨年11-の課題は合計で20となった。完登にかかるトライの数も平均的に少なくなってきている。怪我で少々遅れてしまったが既に始めている11+の課題の積み上げを行おう。 目標値はトータルで10以上。経験の少ない被った課題もどんどんトライしよう。 【その2】12aの宿題片付け 宿題となっている課題 ・伊豆の踊り子 ・メリーゴーランド ・JACK参上 ・緋牡丹博徒 この中で岩場のシーズンを考え"JACK参上"を除く3課題の完登を目標とする 【その3】エンデバーの完登 いーづか氏と会う度に「厳しいけどエンデバーよりは登れそうだ」と厳しいレベルの基準になってしまった課題。前期での完登を目指す。 【その4】ボルダ能力の向上 3級がたまに登れるが4級5級というのが今のレベルだ。5.12代のトライのためにも2級、3級レベルのボルダの蓄積を図る 『目標達成のために』 その1からその3まではとにかく岩場に通う事につきる。シーズンを考えると湯河原幕岩→金比羅岩・有笠山、合間に天王岩を挟むといったスケジュールだろうか。欲張りだが城山や聖人岩、河又にも行ってみたい。その4に関してはジムでのボルダの割合を増やす事につきる。 それと怪我に注意する事、これは全体をとおしての重要なポイントなので日常から注意していきたい。  | 
 
☆Quick Links
 
 ☆MY PROFILE  
■出身地:東京都 
■現住所:東京都 ■年齢:おっちゃんスタート ■ニックネーム1:こーたろー ■ニックネーム2:シャウトマン2号 ■ニックネーム3:垂壁指野郎 ■所属:チームウィークデー『ではない』 ■クライミング歴:2000年8月末スタート ■オンサイトグレード(お外):5.11b ■レッドポイントグレード(お外):5.12c/d ■ホームページ:こっちもよろしく  ☆GOOGLE SEARCH  
WNI 
〒408-0102 瑞垣、甲府幕岩 〒384-1401 小川山 〒368-0100 二子山 〒357-0112 河又 〒377-0424 有笠山  ☆Comments  
 ☆Categories  
 ☆BookMarks  
 ☆Archives  
☆Statistics
 
Total entries in this blog:   
Total entries in this category: Published On: 1 08, 2011 11:04 午前 
Powered by iBlog 
 |