| インドア・クライミングムーブの勉強のために。 フリークライミングに関する本で最初に購入した本です。 インドア・クライミングHow to enjoy mountaineering series この本だけでなくクライミング教本の特徴なんだけど、イラストを真似してもムーブにはならないんだよね。 「ムーブ」その名の通り1連の流れで憶えなきゃいけないからね。 本で勉強して→ジムで実践して→うまい人の真似をするというやり方で憶えて行きました。 いろいろ買ったけど、これが一番解りやすいかな。おすすめです。 | 
☆Quick Links
  ☆MY PROFILE  ■出身地:東京都 ■現住所:東京都 ■年齢:おっちゃんスタート ■ニックネーム1:こーたろー ■ニックネーム2:シャウトマン2号 ■ニックネーム3:垂壁指野郎 ■所属:チームウィークデー『ではない』 ■クライミング歴:2000年8月末スタート ■オンサイトグレード(お外):5.11b ■レッドポイントグレード(お外):5.12c/d ■ホームページ:こっちもよろしく  ☆GOOGLE SEARCH  WNI 〒408-0102 瑞垣、甲府幕岩 〒384-1401 小川山 〒368-0100 二子山 〒357-0112 河又 〒377-0424 有笠山  ☆Comments   ☆Categories   ☆BookMarks   ☆Archives  
☆Statistics
 
Total entries in this blog:   Total entries in this category: Published On: 1 08, 2011 11:03 午前 
Powered by iBlog |