グリグリ2

ずっと我慢してたんだけどよ、購入しちまったぜ。似たようなの持ってるのにな、、、まったくしょうがねぇな。

ビレイ機はATC(数タイプ)、シンチ、エイト環、SMARTを持ってるぜ。
ビレイ機を忘れた時とかパートナーのビレイ機でビレイできた方が良いだろう、ってぇのが色々持ってる理由さ。

3ヶ月くれぇ使った感想を書かせてもらうぜ。

○リードのビレイ
説明書やビデオではATCのようにロープを繰り出せるように表現されているけどおいらには難しいな。
なんで説明書にある写真の繰り出し方を採用してるんだよ。こいつをノーマルにしておけばロープの径に関係なくスムーズに繰り出しが出来るぜ。

#リードポジション
20120305-211806.jpg

○ロック
今さら書かなくても良いよなバッチリロックがかかるぜ。
だけど皆の衆くれぐれも押え手(制動をかける手/写真では右手)をロープから離しちゃなんねぇよ。これはどんなビレイ機でも変わらねぇからな。

○クライマーフォール時のコントロール
ロックがバッチリな分クライマーフォール時のロープコントロールは工夫が必要だぜ。
おいらよりヘビーなクライマーをビレイしている時はクライマーのフォールに自然と身体が持ち上げられるのでロープを流したい時はロープに身体をあずけてふわっと地面から身体が浮くようにしているぜ。
おいらよりライトなクライマーをビレイしている時は気をつけてねぇといつでもびったんこビレイになっちまうからロープを流したい時はクライマーのフォールに合わせてジャンプしたりしているぜ。

○ロワーダウン
側面にあるRを使って摩擦を調節できるのはやっぱり良いな。シンチの唯一の欠点はロワーダウンの調整が難しくてよ、押え手のロープを握る力で摩擦の強弱をつけなきゃなんねぇからヘビーなクライマーを降ろす時は大変だぜ。この点はグリグリ様様ってぇ感じさ。

○懸垂下降
皆の衆、グリグリでも懸垂下降は出来るぜ。シングルロープ懸垂下降ってぇやつさ。こいつもロワーダウンと同じで側面のRで調整できるのが嬉しいな。

○重さ
シンチより大きく見えるから重ぇのかなってぇ思ってたんだけどシンチより軽くて意外だったぜ。

○ギリのトライのビレイ
パートナーがギリのトライをしてる時はロープの出し入れを機敏にこなさなきゃならねぇからな。正直、こいつはATCに軍配があがるぜ。

今までの新ビレイ機導入パターンだとしばらく使って結局ATCに戻るんだけどな(苦笑)。
じゃ、またな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください