Posts By こーたろー

ウエストロック調布店 緑2黄色1

調布店。
午前中に入店。

長ものでウォーミングアップをして宿題。
どうしても振られに耐えられねぇで壁から剥がされちまうハングの課題、違うムーブを試してやぁーっとクリアできたよ。やり方はいろいろあるな。
ハング隣の垂壁課題、なんだか苦労してたけど今日はあっさり。
ハング(ルーフ)の黄色テープ、ゴール手前のホールドをつかまえたらこちらもあっさりだったぜ。

・Crazy Hang:棒
・Diamond Cliff:◾️
・Crazy Hang(ルーフ):黄色◾️

足腰に程よい疲労感。
アイシングをして退店。
じゃ、またな。

ウエストロック調布店 緑1

調布店。
昼メシ喰ってから出かけたぜ。

今日は雨。お客さん少なめ。
長ものでウォーミングアップをして宿題開始。
今日はこの1本、で集中攻撃してやぁーっとクリアできたよ。

・Mirror Slab:◾️
・お昼はチャーハン

アイシングをして退店。
じゃ、またな。

ウエストロック調布店 緑1

調布店。
連荘。

長ものでウォーミングアップをして宿題開始。
今日はハングの緑課題を集中トライ、ってぇか何度もトライ。
やっとできなかった前半を超えられたのにゴールをとり損ねて何度もフォール。
やぁーっとクリアできたよ。

・Crazy Hang:X

アイシングをして退店。
じゃ、またな。

ウエストロック調布店 ぼうず

調布店。

長ものでウォーミングアップをして宿題探し。
今日は黄色テープをいくつかトライしたよ。
クリアできなかったけど感触は良だったぜ。
なんだか暑くねぇかい?

アイシングをして退店。
じゃ、またな。

ウエストロック調布店 黄色1

調布店。

長ものでウォーミングアップをして宿題。
前回惜しかった黄色テープ課題に集中。
何度かトライしてピタッとホールディングできてクリアできたぜ。

・JailRock:黄色棒
・ランチは豪華なのり弁
・今月はケロッピー

アイシングをして退店。
じゃ、またな。

ウエストロック調布店 ぼうず

調布店。

長ものでウォーミングアップをして宿題。
何をやってもさっぱりだったぜ。

アイシングをして退店。
じゃ、またな。

樫山岩塔群 久しぶりに

樫山岩塔群。
ジュリ子さんと。

朝方、軽く雨が降ったみてぇだけど、影響なし。
やっと空気が落ち着いて木陰は上着がねぇと寒ぃくれぇだったよ。
岩場には1番のり、今日はもう1組で本当に静かな1日だったぜ。

いつもの”Mother Earth”、”落葉のコンツェルト”でアップして、いざ”錦秋”へ。

(1)”Mother Earth”
(2)”落葉のコンツェルト”

(3)”錦秋”
3ピン目のクリップをして呼吸が整うまでがっつりレスト。
決めたどおり手足を進める。久しぶりにシャウトマン2号になって4ピン目をクリップ。
ここからムーブの成否が微妙ってぇ、やっぱりフォールしちまった。

4-5ピン間のムーブを探ってロワーダウン。左足をあげる前の右足の位置が鍵だったぜ。

(4)”錦秋”
3ピン目のクリップをして呼吸が整うまでがっつりレスト。
さっきよりは控えめのシャウトマン2号になって4ピン目をクリップ。
クリップ手前の足位置の踏み感が悪くて何度も踏み直しちまった。
高度をあげようと手足を進めたけどパンプしてフォール。

4ピン目までは大丈夫そうだな。丁寧にムーブをつなげりゃ次回は完登できるかな。
、、、そういやぁパンプしてフォールっていつ以来だったかな。

・今日の樫山岩塔群
・静かだったぜ

比志方面、倒木が道を塞いでるってぇ話で増富まわりで帰ったぜ。岩場からビジターセンターまで40分ってぇところかな。
ジュリ子さん今日も1日ありがとよ。
じゃ、またな。

ウエストロック調布店 緑1黄色1

調布店。
昼間用事を済ませて夕方に入店。

長ものでウォーミングアップをして緑テープ。
昨日、時間切れでクリアできなかったButter Faceの課題を何度かトライしてクリア。
気分転換でトライしたHangの黄色テープ課題をクリアして本日終了。

・Butter Face:棒
・Crazy Hang:黄色◾️
・ジャストサイズで履け!(ドラゴLVはジャスト!?)

アイシングをして退店。
じゃ、またな。

ウエストロック調布店 ぼうず

調布店。
涼しくなってきたな。

長ものでウォーミングアップをして緑テープ。
涼しくなってきたからかホールドの持ち感が変わったよ。
動きも良くなった気がするぜ。
けどよ、クリアゼロのぼうずで時間切れ。

アイシングなしで退店。
じゃ、またな。

レッド&イエロー 雨後

レッド&イエロー。
おしのさんと。
小淵沢まで列車で向かったぜ。

岩場到着。先行パーティ5〜6名様。あとからワンちゃん連れのソロクライマー。
1日静かだったぜ。

岩の状態は、、、悪ぃ。ピヨピヨ棒全開で”吉田兄弟”にトップロープをかけておしのさんに登ってもらう。久しぶりの岩登りってぇことだったけどちゃんとムーブしてたぜ。

おいらは”デキシーキング”。
前回、解決した出だしのムーブは問題なし。2ピン目のクリップまで繋げられたよ。
核心のポケット取り、ゆっくりポケットまで指先を伸ばせるようになったけどポケットに止まったのは1回だけ。触るけど止まらねぇポケットどう解決しようか。
その後の足の移動と棚取りも厳しいぜ。
ミジカシイルート、空気が乾いてきたらクリアできるかなぁ。

#”オスプレイ”をトライするおしのさん

・甲府駅で買った朝メシの天むす

おしのさん、今日も1日ありがとよ。
じゃ、またな。