府中店。
今日も2Fに直行。昨日の疲れが残っているからゆったりと。
水色、オレンジテープでウォーミングアップをして宿題をトライ。
ムーブの発見はあったけどクリアはなし、疲れてるからな。
赤や紺のテープ、長ものを触っておしまい。
アイシングをして退店。
じゃ、またな。
神戸の岩場。
ウエストロックでお声がけしていただいたヒデキさん、急遽参戦のSさんと。
電車バスを使って春日神社の前で待ち合わせ。
岩場へは1番のり、いつものように三々午後に集まって今日は10人くらいになったぜ。
(1)”アルマジロ”
ウォーミングアップ。
(2)”オトシブミ”
ヌンチャクがけ。
ほとんど各駅だったけどウォーミングアップの続きってぇ感じで良かったぜ。
(3)”オトシブミ”
ムーブ探り。6ピン目まで続けてってぇ思ったけど4ピン目でテンション。なんでか下部で力を使っちまうなぁ。
3-4ピン間のレストポイント発見。
最上部ヒールフックしてみたぜ。
(4)”オトシブミ”
ちょいと疲れてるなぁ。3ピン目クリップ後の動きちょいと強引だったぜ。
レストの体制を作ってから4ピン目にクリップ。小レストを挟んで5ピン目にもクリップ。大レスト。
下から皆の衆の声援、声援に答えるおいら、この感覚懐かしいぜ。
6ピン目に向かってGO、固めたムーブどおりに手足を進めて6ピン目にクリップ。遠目のホールドに右手。丁寧に足を運んで甘ぇホールドに右手をクロス。
次は左足をあげて左手クロス、右手でガバ穴ってぇところだったけど、力尽きてってぇより心が挫けてフォール。
7ピン目のムーブの最適化をしてロワーダウン。
もう1トライってぇ思ったけど、お日様がお山の向こうに隠れて暗くなってきたから今日はここまで。
やっと15年前に戻ったよ、その時に比べりゃびびってガチガチな動きじゃねぇけどな。
良いトレーニングになったぜ。
・ナイスミドルな岩場
・ロクスノ最新号に掲載されてからもうちょい混むかなってぇ思ってたけどそんなでもなかったよ
・最近お紅茶でホッと一息だぜ
皆の衆、今日も1日ありがとよ。
じゃ、またな。
調布店。
今日はぼうずだったぜ。
垂壁とハングの往復課題。垂壁からハングのガバを取るのにどうしたらってぇ考えて見ないで背面キャッチ!
ハングから垂壁に戻るところでおっこちまったけど次回はクリアするぜ。
・トカゲちゃん
・レジェンドシリーズ一旦お休み
・ぼうずでも晩酌だぜ
アイシングをして退店。
じゃ、またな。
府中店。
2Fへ直行。水色、オレンジ、赤テープでウォーミングアップ。
そのあと宿題にトライしたぜ。
前回と違ってどれもなかなか進まねぇ。常連の皆の衆は「今回は緑がからい」なんてぇ声もちらほら。
気分転換に黄色も触ったけどやっぱり難しいな。
今日はぼうずか?ってぇ思ってたけど1つクリアできたぜ。
・WestTower 緑x
・あーやったら簡単だったよ
・いつぞやのTokyoBlues
アイシングをして退店。
じゃ、またな。
ウエストロック。
職場から歩いて行ったぜ。
なんだか暑いな。そういう季節だからなぁ。
ジムに着くと店長が玄関で何かしてたよ。
客の入りは皆無、そういう時間帯なんだな。
今日も2Fに直行。
水色とオレンジテープでウォーミングアップをして緑テープの続きをトライ。
いくらトライしても身体のキレが悪ぃ、もやって感じだぜ。
惜しいのがいくつかあったけど今日は1本だけ。
・Fire Face 緑棒
・鰯の梅肉煮
・鯛が2匹のラッキーヱビス
暑くなってきてマスクで息苦しかったのかな。
じゃ、またな。
散髪してからウエストロック。
ホールド替えした2Fの課題が楽しみだぜ。
2Fへ直行して水色テープとオレンジテープでウォーミングアップ。
昨日の疲れもあるからじっくりと登ったぜ。
赤や紺のテープをトライしてからってぇのが良いんだろうけど緑テープからトライ。
じっくりとウォーミングアップをしたからか素直?な課題はぱぱっとクリアできて計6つ。
まぁまぁなできだったな。
・WestTower ■、x、棒、■(怪獣)
・OsmanArch 棒(村井)、矢印
・月に一度のぎょーびーデー
アイシングをして退店。
雨が心配だったけどパラパラ程度で傘いらずで帰ったぜ。
じゃ、またな。
神戸の岩場。
ちかちゃん、O塚さん with わんこ。
駐車スペースが気になったから今日はバスで行ったぜ。
神社の前のトイレで一息入れたけど。バス停から岩場まで30分かかるかかかんねぇくれぇじゃねぇかな。
アプローチでカモシカ君に出会ったよ。しっかりとしたツノがはえてたぜ、ニホンカモシカだったかもしれねぇな。先においらが見つけたから「おーいカモシカ君」って呼びかけたら目があってしばし睨めっこしてからあっちの方にいっちまったぜ。
岩場には一番乗り。
ここんとこ雨で岩の状態はどうかなぁってぇ思ってたんだけど乾いてるじゃねぇか。
湿気っぽいのはしかたねぇけど登れそうだぜ。
今日は何組来るかなぁってぇ思ってたんだけど今日も5組。
人気のラインはどれも被ってるからうまく離陸できねぇ。
てなわけで目的のオトシブミは1トライ。テンションかけかけだけどトップアウトできたぜ。
まだまだ強引でまだまだ最適化は必要だけど15年前のおいらに追いついたよ。
(1)”ウィリー”
「テンション!」ん〜やっちまったぜ。
(2)”アルマジロ”
ウォーミングアップやり直し
(3)”オトシブミ”
下部、前回よりはスムーズに登れたんじゃねぇかな。4ピン目クリップをして最初のテンション。
5ピン目、6ピン目で一息入れて。前回越えられなかった6−7ピン間のムーブ解決。何度かフォールをして越えられたぜ。
7-8ピン間のムーブ、上ばかり見てちゃだめだな省力ムーブを発見して8ピン目。
8ピン目から終了点はど正体で強引に越えちまった。省力化が必要だぜ。
#”御開帳”をトライするO塚さん
・今日の1トライ目で完登、めでてぇ
・写真は中間部のレストポイント
・左から”オトシブミ”、”御開帳”、”ウィリー”
・3人並んでトライ
・ここにはあと5つラインが被ってるぜ
バスの時間があるからお先に下山。
皆の衆今日も1日ありがとよ。
じゃ、またな。
調布店。
雨の中早めの入店。
長ものでウォーミングアップをして宿題をトライ。
体調が悪ぃのか気圧の関係かなんだか身体があったまってこねぇ。
そんな中できると思ってなかったCrazy Hangの課題があっさりとできちまった。思い込みはいけねぇな。
緑テープができた壁は黄色テープをトライしてるんだけどどれももうちょいってぇ感じだぜ。
・Crazy Hang 緑T
・早めの時間、しかも雨だと空いてるよな
・黒いぜ渋いぜ
アイシングをして退店。
じゃ、またな。
久しぶりの府中店。
ちょいと用事を済ませて歩いて向かったぜ。
暑いなぁ、予報から今週はお外をお休みしたんだけど行ってみりゃ良かったかなぁ。
なんて思いながら30分歩いたよ。
1Fの長ものでウォーミングアップをして2Fのマンスリー壁。
変わったばかりだからまぁまぁ賑わってたぜ。
次回は今夜から始まる2Fのホールド替えの後かな。
・今日は7つ
・帰りも歩き
・暑くてぷふぁ
ちょいとアイシングをして退店。
じゃ、またな。
午前中に用事を済ませて調布店。
今週はしとしと雨でお外は諦めたぜ。
長ものでウォーミングアップ。
キッズスクールはあるけれどトミーに講習時間と講習で使う壁を聞いてバッティングを避けてトライしたぜ。
Crazy Hangの緑テープ課題 1つもクリアできてなかったんだけど、やっと1つクリアできたぜ。触れるけど掴めねぇゴール取りがやっとできたよ。
緑テープをクリアしている壁は黄色テープもトライ。
スラブ面の課題をもうちょいトライしたかったけど時間切れでまた次回。
・Crazy Hang 緑矢印
・昼メシは奈美喜庵で府中もりあげそば(野菜天ぷらそば)
・グースIPA、苦ぇ
アイシングをして退店。
じゃ、またな。