Posts By こーたろー

ウエストロック 緑1つ

早めにあがって調布店。
入店するとキッズスクールがはじまってたぜ。

まだ時間が早ぇからじっくりと。
長ものでウォーミングアップして宿題の緑テープと黄色テープ。

どうやってスタートすんだろうなぁってぇ思ってたSpiritBoulderの課題、こうじゃねぇかなぁってぇスタートしてみたら、なぁんだってぇ感じでスタートできて何回かでクリアできたぜ。

毎度毎度、考えるってぇのが大事だよな。

緑をクリアした壁から黄色テープを開始してるんだけど、トライしてるのはもうちょいってぇのが多いぜ。

・Spirit Boulder 緑x(壁左)
・かわいらしい苺のケーキ
・ラベルなしの伊右衛門(こういうの流行るだろうな)

もうちょいいたかったけど結局呼び出しありで早めにあがったぜ。
じゃ、またな。

ウエストロック 1時間

調布店。
一仕事片付けて昼飯喰って雨の中向かったぜ。
ジムに着くとちびっ子いっぱい、キッズスクールだったぜ。
長ものをいくつか登っで宿題にトライしたけど落ち着いてできねぇから1時間でやめといたぜ。

・晩飯はたらの切り身でアクアパッツァ
・野菜は家にあったものをぱぱっとな
・初めて作ったけどこのメニューハズレなしだな

アイシングをして退店。
じゃ、またな。

神戸の岩場 15年ぶり

神戸の岩場。ちかちゃん with ワンコ、O塚さんと。
過去ログを読み返してみると2006年11月以来実に15年ぶり。
(Y中のアニキ、お嬢と来た記憶があるけど記録にはねぇ)

アプローチ開始の民家は建て替わってるし、禿山だったアプローチは草木が生い茂ってて年月を感じたぜ。

おいら達の他にはもう1組くれぇかなってぇ思ってたらパラパラとやって来て気づいてみたら全部で5組、なんだか人気の岩場なんだな。

(1)”ガバ丸”
一番上がわかりにくいなぁこれ。行ったり来たりで前腕はっちまったぜ。

(2)”オトシブミ”
ずーっと宿題のこの課題をトライする事にしたよ。
左右のルートとラインが微妙にかぶってるのとヌンチャクの持ち主のトライのタイミングを気にしてたら今日は1回だけになっちまったぜ。
8ピンあるうちの6ピン目まで。その上が核心だと思うけど時間を気にして今日はここまで。

1トライだけなのに背中がゴワゴワ。

・神戸の岩場は人気の岩場?

#”オトシブミ”をトライするおいら
・2005年の記録にはこうあったぜ
Y中さんが「トップロープにしてやるからさ〜、やんなよ〜」としきりに勧める。こーたろー強化の課題だそうだ。
・こーたろー強化プログラム15年ぶりに再開
・”オトシブミ”あたりを見上げる

・おいらのお膝でおねんねのさくらちゃん

ちかちゃん、O塚さん今日も1日ありがとよ。
じゃ、またな。

障子岩 ミリ単位

障子岩。
ちかちゃん with ワンコ、O塚さんと。
おいらたちの他にはもう1組。

(1)”パンダ・ハガー”
いつものウォーミングアップ

(2)”踊る蒟蒻”
懸垂してヌンチャクをセットしてみたけどやっぱり1本目のヌンチャクがセットできねぇな。

ウォーミングアップとトレーニングするつもりで下部アプローチ”ロリータ桃子ダイレクト”を真面目に登ってみたけど状態が少しでも悪いとムーブができねぇぜ。
1ピン目のクリップ後のムーブ、今までのムーブをゼロリセットしていろいろ試してみたよ。
そしたらよ今までわからなかった足を発見。こいつで縦クラックに左手を伸ばせそうだ。その前にちっこくて薄いカチホールドとアンダーホールドで体をあげねぇといけねぇんだかどな。

(3)”踊る蒟蒻”
“ロリータ桃子ダイレクト”ムズイな。今更違う動きを探したけどどうにもむずい。状態の良し悪しでなんだかんだ言いたかねぇがムズイぜ。
蒟蒻は指が終わってて何もできずに終了。

#”襖の下張り”をトライするちかちゃん

#”踊る蒟蒻”を探るO塚さん
・1ピン目周辺を探って「指しか疲れない」ってぇ降りてきたぜ

・クラッシックラガー(ラガーの意味を考えりゃこっちがオリジナルだよな?)
・枝豆が出始めてたぜ

ちかちゃん、O塚さん今日も1日ありがとよ。
じゃ、またな。

ウエストロック 調布店 緑2つ

調布店。
ちょいと早上がりしてジムに向かったぜ。

ジムに着くとトミーが看板を洗ってたよ。
今日は月パス更新日なのでパスの絵のリクエストをしたぜ。

長ものでウォーミングアップをして宿題シリーズ。
苦手な傾斜?のThe Shipの課題、前にムーブがおこせなかった課題をトライしたら2回であっさりクリアできたよ。前は指がよれちまってたみてぇだ。

隣のRoyal Sharkの宿題、自分でやっても人のトライを見ても2手目を取るのが難しかったんだけど、シューズをチーファイからブースティックに変えてやってみたらヒールがうまく使えてスタティックで2手目を保持、そのままクリアできたぜ。
シューズのヒールの良し悪しなんて気にしたことなかったんだけどあるんだねぇ。

・晩酌は焼売と青鬼でぷふぁ
・The Ship 緑棒
・Royal Shark 緑矢印
・レジェンドシリーズ、石の人の次はもちろん黒本のあの人だぜ

アイシングをして退店。
じゃ、またな。

障子岩 お休みモード

連日の障子岩。
今日は電車バスで出かけたぜ。バスは払沢の滝までまぁまぁな混み具合だったよ。

現地でちかちゃん with ワンコ、O塚さん。K島さんペアと合流。
昨日から何かアレルギー反応、鼻水が止まらねぇ、たまにくしゃみ連発。

連日の疲れもあったけどなんだか気が乗らねぇまま1日をダラダラと過ごしちまった。
ワンコとの仲良し時間が多かったな。

登ったのは”パンダ・ハガー”のみ。こんな日もあらぁな。

“パンダ・ハガー”を登るK島さん
・岩が剥がれそうで怖ぇみてぇだ
・とりつきが斜めじゃなきゃなぁ

・山の緑にところどころ藤
・立派な藤の木に見えるけど他の木に絡んでるんだぜ

帰りもバス電車で帰ったぜ
じゃ、またな。

障子岩 寒ぃ

障子岩、M師匠と。
今日はなんだか寒ぃ。師匠もおいらもなぜかザックに入れてたダウンジャケットが役に立ったぜ。
ここんとこの雨で岩はそこかしこで染み出しあり、ところによりコルネから滴ってたよ。
目標を変更して今日は2人もトライしたことのねぇ”デルパワーX”をトライすることにしたぜ。

(1)”パンダ・ハガー”
ウォーミングアップ定番、とりつきが斜めじゃなけりゃなぁ。

(2)”デルパワーX” x
M師匠のトライを見てたから難しそうな位置は把握してたぜ。
離陸から3本目をクリップ。なんだか岩が冷てぇからレストしながら首筋で掌をあっためたよ。
その次の動き、なんだか迷ってテンションしちまったけど、、、そのまま続ければ良かったな。
ムーブを確認して終了点まで。終了点直下、難しくねぇんだけどなんだか気持ち悪ぃ。

(3)”デルパワーX” RP
この課題、ビレイヤー泣かせ。斜めのとりつき、ごろごろと散在する石ころ達。少し動くだけで落石させちまう。
今日は貸切だから良いけど”ウッシー”とかトライしている斜面の下の方に気を遣わなきゃなんねぇ。
さて、トライ。さっきはもったいなかったぜ。
1ピン目に師匠がビレイヤー用のフィックスをとったんで1手目が出しにくかった。
2ピン目のクリップがちょいと難しいかな。細けぇホールド保持でクリップしたけど足がしっかりしてるから落ち着いてクリップできたよ。3ピン目をクリップしてレスト。
隠れたところにある足置きがちょいとやっかいだな。
5ピン目周辺の動きは上へ上へってなっちゃだめだぜ。
なんだか気持ち悪ぃ終了点直下も落ち着いてこなして完登。
終了点、背中をつけて両手を離せることがわかったよ。
適度なグレード、クセの少ない良い課題、ってぇ感じだな。

“デルパワーX”あたり(岩が黒くなってるところ)
かぶっているように見えるけど”デルパワーX”は出だし薄かぶり、あとは垂壁ってぇ感じだぜ
・手羽先唐揚げとTOYODA BEER(石川酒造)でぷふぁ

師匠、今日も1日ありがとよ。
じゃ、またな。

ウエストロック 調布店 緑1つ

調布店。開店から。
暦じゃ今日は平日、空いてるだろうなぁってぇ思ったら同じ考えの大人がいっぱいいたぜ。

長ものでウォーミングアップ。
連チャンの今日被ったところはやめておこうってぇ窓際に陣取ったよ。

宿題のスラブの課題。
シューズをブースティックに変えたらあっさり登れたぜ。正直靴で登ったってぇ感じだよ。
その他進展ありのクリアなし。
ま、連チャンだし次回次回だぜ。

・West Slab 緑■
・晩飯は旬の子持ちカレイで初めての煮魚を作ってみたよ
・COEDO BEER 瑠璃

アイシングをして退店。
開店直後の鶴の湯に寄って一番風呂だってぇ思ったら、もうおじき達でいっぱいだったぜ。まだまだおいらも若造だなぁ。
じゃ、またな。

ウエストロック調布店 緑5つ

今日は調布店。

予報通りの雨。
ジムに向かう道中、なんとなく腹の調子が悪ぃからジムに行ってもすぐに帰ることになるんじゃねぇかなぁ、なんて考えながら歩いていたよ。
ジム到着、客の入りは少なめ。

長もの3本でウォーミングアップ。
Butter Faceの宿題をトライしたら1回でクリアできちまった。
そのあとスラブの宿題、こちらも1回、続けてスラブのもう一つの宿題も1回でクリア、、、あれ⁉︎なんだか調子良いじゃねぇか。

Royal Sharkの宿題はトライ2回目でクリア。
Jail Rockの宿題、今まで2手目のマッチがまったくできなかったのに今日はすんなりマッチができてトライ2回目でクリアできたぜ。

・Butter Face 緑矢印
・Mirror Slab 緑棒、緑矢印
・Royal Shark 緑棒
・Jail Rock 緑■
・青鬼でふふふ、だぜ

アイシングをして退店。
じゃ、またな。

鍼灸

朝は床屋で散髪。
昼からウエストロックってぇのも考えたけどなんだかスッキリしねぇしボディケアしようってぇスニフさんの治療院に予約してみたら希望していた時間に予約できたから行ってきたぜ。

2度目の訪問。

なんのケアもしねぇままクライミングを続けてたから両手とも自力で拳を握り込めねぇ。
指、手のひら、前腕を中心に施術してもらったよ。

進展のねぇ”踊る蒟蒻”の話をすると「グレードには表せない難しさがありますよね」「でも、やっていればできる課題ですよ」ってぇ励ましてもらったぜ。

・人気店の多い仙川駅周辺
・昼飯は魔女のカレーで「カレーラーメン+半カレーライス」のセット

リフレッシュできたぜ。
じゃ、またな。