Posts in Category: ウエストロック

ウエストロック 1時間限定

1時間限定で行ってきたぜ。ジムまでの往復は諸事情により片道30分のウォーキング。

South Corner の ユカジラ緑矢印 狙いだったんだけど ウォームアップがそこそこだとしんどさが増すよな、って訳で進展なし。
週替りA〜Dをクリアしたところでタイムアップ。アイシングをして退店そして30分ウォーキング。

#ポチりしちまったよ
・このカラーリング結構メジャーなのかい?
・しばらく靴はいらねぇな
image
明日は1年ぶりに湯河原。
じゃ、またな。

ウエストロック できたぜ〜

2週続けての大雪、一昨日の夜は帰宅ルートがしんどくて。昨日は午前中の雪かきの後、ジムに出かけようとエンジンをかけたら駐車場の出口でスタック。今日は昨日の雪かきによる筋肉痛。ヘロヘロな中、昼までに用事を済ませて14時過ぎにウエストロック。

今日はちびっ子デー、1Fは満員御礼だったから直ぐに2Fへ移動したら真一さん、奥多摩の女王がいたぜ。お〜ってぇ話をしてたらジャック参上!

2Fで食い散らかしてから1F。懸案のMamooth Terace 緑〜棒、本日2回目に綺麗なムーブでクリア、、、できたぜ〜!
次はSouth Corner の ユカジラ緑矢印だな。

#帰りは青鬼でプシュッと
・隣のローソンで売ってたよ
image
また雪の予報みてぇだな。
じゃ、またな。

ウエストロック コツコツと

開店から。
土日祝日の1Fはちびっ子デー、ウォームアップをすませると続々ちびっ子がやって来たぜ。
まずは2Fで食い散らかしモード。週替りFはハリボテにマッチしてからのピンクホールド取りが遠くて厳しい。失敗すると体が横のままフォールするからマットに受け身をとらなきゃなんねぇ。

Technical Corner の 緑X、今迄届かなかったポケットからの1手が届くようになったぜ、でもその後の動きが解明出来なかったよ。

Technical Corner と Spirit Rock の境にある 緑矢印、今迄タッチする事が出来なかった紫色のデカホールドを探れるようになったぜ。けどよ、このデカホールドどこを使えば良いんだい?

1Fに戻って South Tower のユカジラ緑矢印、緑ホールドをマッチ出来るようになってゴール手前のオレンジホールドをタッチ出来るようになってきたぜ。

Mamooth Terace の 緑〜棒、ゴール取りのコツが掴めたよ。教科書通りに弧を描くイメージで、だな。次回繋げてみるぜ。

今日も成果ありのクリア無し。コツコツとやるしかねぇな。

#今日のランチ
・ローソンのこのシリーズ、気に入ってるぜ。
image
アイシングをして退店。
じゃ、またな。

ウエストロック 大雪

大雪の中、ウエストロック。
いつもよりゆっくり出かけたんだけど雪の影響だよな駐車場には一番乗り、積雪は10cm近く。
Mamooth Terace の 緑〜棒、つなげてゴールをタッチできるようになってきたけどやっぱり遠いな。ゴール手前の黒いホールドにマッチしてそれでも遠いから飛び気味でゴールを止めなきゃなんねぇ、、、この課題やっぱりむずい。
South Corner の ユカジラ緑矢印、前回できなかった緑ホールドのマッチができたぜ、その後も厳しそうだけど残り2手!
懸案の課題、どちらも前進。

週替りのDとEをクリア。残るはMonster Hang の F、苦手の傾斜、それにハリボテの処理が未解決だけど続けてみるぜ。

#雪だるまちゃん
・右はウエストロックのキャラのピヨコちゃん
image
ジムとはいえ記録的な大雪の中登れて良かったよ。
じゃ、またな。

ウエストロック むずい

8時過ぎに入店。今日も1Fで集中トライ。
Mamooth Terace 緑〜棒、瞬間芸の持ち替えは決まるようになってきた。つなげると青いホールドにマッチするムーブではがれちまう。それとゴール取りがキツイぞ、、、むずい!
South Corner のユカジラ緑矢印、やっと取れるようになった緑ホールドのマッチムーブが辛ぇ。
今日も成果無しの前進の日、修行は続くぜ。
アイシングをして退店。

#週がわりボードを書くの図
・納得いくまで何度も書き直していたぜ
image
週末は雪の予報。アイシングをして退店。
じゃ、またな。

ウエストロック 府中店 本日より月曜営業也

今日から月曜日も営業也。できりゃ週に2回はジムに行きてぇから選択出来る曜日が増えるのは嬉しいよな。
今日も1Fで宿題を集中トライ。
RC Rock の緑松葉、スタートの仕方をちょいと変えたら2手目の確率は良くなったけど持ち替えがキツイな、悩ましいぜ。
Mamooth Terace の緑〜棒、ゴールまでのムーブが見えてきたけど、こいつも2手目の瞬間芸の持ち替えとゴール取りがキツイ。
SouthConerのユカジラ緑矢印(1F最難の緑と噂)は緑ホールドのマッチまで進んだぜ。
今日も前進のみでクリア無しかなぁってぇ感じだったけど、ほったらかしにしていたSouthConer 紺棒を試したらあっさりクリア。
今日はこれにて終了。

#月曜日もお待ちしております。だぜ!
image
アイシングをして退店。
明日は雪?
じゃ、またな。

ウエストロック 1F

一旦家に帰ってからウエストロックに出かけたぜ。
1Fでクリアしてねぇ緑を集中トライ。今日はMamooth Face の〜棒とRC Rockの松葉。〜棒は進展なし。松葉はスタートのコツがなんとなく掴めてきたかなぁってぇな感じで3度ほどスタートからつなげてオレンジホールドのマッチまで出来たぜ。

Planet Hangからスタートする長ものは2箇所の難しい箇所を解決、あとはつなげるだけだな。

新たなクリアはなかったけどどれもちょいと前進したってぇ感じかな。
いつものようにアイシングをして退店。

#懸案の62手の長もの
・こいつがウォームアップ課題になる日はいつかな?
image
今日はowariderが来てたよ。
帰り道ハクビシンのつがいが甲州街道を堂々と横断してたぜ。
じゃ、またな。

ウエストロック 病み上がり

金曜日の夜に嘔吐、土曜日の早朝には激しい脱水症状。体温計は38°を超えインフルエンザか?ノロか?ってぇ心配したけど医者に行ったら「お腹の風邪ですね」ってぇ診たて。そんな体調だったから金曜日の夜のうちに日曜日の外岩はキャンセル。土曜日は医者に行った以外は1日寝てたよ。おかげで日頃の睡眠不足解消だぜ。
今日も寝ているつもりだったんだけど平熱まで熱は下り腹の調子も回復したから昼前にウエストロックに行ってみたぜ。

Mamooth Terace の 緑〜棒、1手目の持ち替えとハリボテについている青いホールドをとった後の動きがわからねぇ。
RC Rockの緑松葉は相変わらずスタート出来ねぇ。病み上がりはやっぱりおとなしくしてなきゃいけねぇのかな?

別のアニキ達がPlanet Hang の 紺緑Tをトライしてたんでおいらも便乗。いきなり今迄触れた事のねぇゴールをタッチして鼻息荒くトライ、何度か目のトライでクリア。こいつも苦労したからクリアは嬉しいぜ。

混雑してきたんでアイシングをして退店。

#かわいいフロア案内
・また手作り品が増えたな
image
来週はどこへクライミングに行こうかな。
じゃ、またな。

ウエストロック 1本勝負

20時過ぎに入店。
今日は浮気しねぇで1本勝負。1F RCRockの緑Tを集中トライしたぜ。この間までスタートすらままならなかったんだけどクリアを意識してトライを続けるってぇのも大事だな。スタートが出来るようになったら次にニーバームーブを発見。最後は赤いモコモコホールドのマッチの仕方を発見してクリアしたよ。

Mamooth Teraceの緑〜棒。こいつもスタートからしんどかったんだけど今日はゴールまであと2手のホールドまで進んだぜ。次回のターゲットはこいつかな?

Planet Hangからスタートする茶黄テープの長ものだけど25手目くれぇの低い位置での厳しいムーブ、トゥフックムーブを真似してみたら良いじゃねぇか!40手目くれぇに出てくるムーブを固めたらトライしてみようかな。

#黒のチーファイ
・ ウエストロックのおいらの代名詞
・ただでさえ薄いソールがペラペラになってきたぜ
・チーファイのリソールは無理だよな?
image
週末の天気予報が気になるぜ。
じゃ、またな。

ウエストロック 前進

今までスタートすらできなかった緑T、今日やっとスタートできて所謂核心を探れるようになったよ。ゴールまであと2.5手のところまで前進したぜ。次回だな。

未登の緑テープはどれも一筋縄じゃぁいかねぇなぁ。地道にクリアしていくしかねぇぜ。

#お手製の看板ちゃん
imageしかし毎日寒ぃ。
じゃ、またな。