鈴木牧えさん、tsukaアニキと小川山。今日はゴジラ岩。
昨夜は早く就寝したのに0時くらいに目が覚めちまってその後は浅ぇ眠りのまま。こまめに休み休み登るしかねぇな。
待ち合わせの駐車スペースでおいらのblogを読んでくれてるっていう女子(ミキティさん)に声をかけられる。今日はゴジラ岩だそう「最近人気なんですよね」、、、!!!
人気って言ったってぇ、どうせおいら達とM月さんチーム、それにミキティさんチームの3チームだろうってぇ遠いアプローチ開始。久しぶりの2日間のクライミング、そして今日はロングアプローチ、重い足をスタスタとゴジラ岩の分岐まで。何時もならここで小休止するんだけど今日はなぜだかアブっちの群衆がバンバン飛んでくる。はらってもはらっても飛んできておいらの足を数カ所チクリチクリとやってくれたぜ。
アブっちから逃げるようにゴジラ岩への踏み後をスタスタ進む。時折、初ゴジラ岩の鈴木牧えさんを振り返りつつ到着、M月さん達は”アッコカンテⅡ”に取りかかっていた。
“フォボス”の前に荷物を置いてアップしようってぇ歩いていると上から声がする、、、!?もう3人来てるじゃねぇか!! 話を聞くと”アジアの星”をトライするみてぇだ。そうするとまた1人、そしてまた1人ってぇチーム”アジアの星”が増えてくる、、、気づいてみりゃ総勢8人。静かにのんびりトライできるかなってぇ思ってたのに連休中で空いているところにってぇ皆の衆が集まっちまったみてぇだな。アプローチの遠い遠いゴジラ岩に20人くれぇはいたんじゃねぇかな?
◯”アジアの星”
(1)順番は4番目、、、この順番ってぇのはおいららしくねぇな。皆の衆のトライを極力見ないようにしてたんだけど、鈴木牧えさんのビレイをしてからのトライじゃオンサイトじゃねぇよな。それでも1撃狙いで取りついたよ。
出だしのトラバースムーブ、いかにも花崗岩ムーブってぇ感じがして良いじゃねぇか。ここはヌンチャクがかかっているかいないかで力の消耗が違うかもな。トラバースしきると大レストゾーン、ここまでの動きおいら好きだぜ。5ピン目にクリップして大レスト、上部のホールドの位置を確認する。何回か行きつ戻りつしてムーブを整理。意を決して核心ムーブ開始。まずはカンテ右側のカチから粒ホールドに右手を出す、、、止まった。次のホールドへ左手を伸ばそうとしたけど粒じゃ耐えられなくてフォール。何がいけなかったかな?
カンテ右側のカチから左手をカチをクロスで捉えるムーブに修正。その後テンションまじりで終了点まで。核心ムーブが少々強引だけどなんとかムーブはつながったぜ。
皆の衆のトライを眺めていると腹が減ってきた。12時近い。持ってきたチョコチップパンをむさぼる。なんどかパンを口に運ぶと甘い筈のパンが酸っぱい! 炎天下でいたんじまったか?口からパンを出してみて見ると蟻さんだ。蟻さんを食べちまったみてぇだ。蟻酸ってぇのかい?すっぺぇんだな。人生初のア・リ・ク・イ。
しかし、天気が良い。ピーカンだ。時折風が吹いてくれるけど8人待ちってぇのはつれぇな。気分が萎えてきちまった。夕方までtsukaアニキのトライを見学しに下のエリアに降りる。
下のエリアではM月さんチームが”アッコカンテⅡ”、まおちえペアがtsukaアニキと”無職の夏休み”を直射日光がんがんの中トライしてたよ。
アニキ達のトライを見てるうち、正直上に戻るのが億劫になってきた。けどよ荷物は”アジアの星”のテラスに置いてあるぜ。16時過ぎに重い腰をあげ”アジアの星”2回目のトライに向かう。
(2)”アジアの星”のテラスに着くとミキティさんがトライするところだった。ヌンチャクの持ち主は完登してヌンチャク回収を兼ねた最終便との事。また来れば良いかなってぇ内心思ったんだけどオイラのヌンチャクにかけ替えてくれるってぇ事だったんでお願いしたぜ。全部のヌンチャクをかけ替えようとしてくれたんだけどギアを下から手繰るにはロープの長さが足りねぇから3,4,5ピン目のみかけ替えてもらった。ミキティさんありがとよ。
雲が出てきて強い風が吹いてきた、岩の状態は良い。トラバースムーブをきっちりじっくり決めて大レスト。上をみあげ手順を確認する。鼓動が落ち着いたのを確認して核心ムーブ開始。左面の左手カチからそーっと右面の右手カチ左足の位置をきっちり置いて左手クロス。少々握りが甘ぇけどバランスをとりながら右手を粒カチ、左足を決めて左面のガバカチに決まった。次は左手を高い位置にあるガバにのばすんだけど踏みきり用の右手を見失っちまった。落ち着いて辺りを見て発見。ガバをつないで6ピン目、7ピン目をクリップ。さっきまで長ヌンがぶら下がってた8ピン目のクリップがちーっと不安だったけど、いやーんキョンでゆっくりヌンチャクとロープをかけられたよ。終了点までのスラブも落ち着いて登って終了点まで、、、完登。最後のスラブは”フォボス”でウォームアップしておいて良かったってぇ感じだぜ。
こんなピーカンであぢー中おいらを含めて4人が完登。
M月さんも成果があったみてぇだぜ。
#アジアの星
・高度感たっぷりだぜ
#金峰山と小川山の山頂
・青と緑のコントラストきれいだなぁ
渋滞解消時間を読み間違えちまったかな。0時近くに帰宅。
梅雨の合間のクライミング、効率良く2日とも成果があって気分が良いぜ。
鈴木牧えさん、tsukaアニキおつきあいありがとよ。
じゃ、またな。