Posts Tagged: 小川山

小川山 兄岩

小川山。
ヒデキさん、S金さんと。

今日は駐車場から近ぇところってぇ事で兄岩にしたぜ。
ま、暑ぃからエンジョイクライミング。
カムも持ってったけど背負ったザックはそれほど重くなかったよ、慣れてきたのかな。

(1)”もみじ”
いつものウォーミングアップ。
昔の1ピン目は今はねぇからキャメロットの赤、黄色が必要だぜ。

(2)”マガジン”
前に登ったのはいつだったかな?
カムのセット他全体的に落ち着いて登れたよ。
1つだけカムのセットが甘かったかな。

(3)”ピクニクラ”
こいつも久しぶりに登ったよ。
カムがたくさんあるとたくさんセットしちまうな。
終了点でのパンプアップが心地よいぜ。

(4)”タジヤンⅣ”
もう1本って。登ったよ。
こいつも久しぶり。

#”アルパイン少女マミ”をトライするS金さん
・面白ぇだろこの課題、皆の衆おすすめだぜ

#”マガジン”
・オープンブックの綺麗な課題
・終了点がラッペルステーションになってたよ(残地ビナは無し)

#”ピクニクラ”をトライするおいら
・いつ登っても充実の1本
・慎重にカムのセットをしてるところだぜ

・森の緑と青空、夏だねぇ

皆の衆今日も1日ありがとよ。
じゃ、またな。

小川山 妹岩

宿泊組のジュリ子さん、チカちゃんより前に起きて今日はどこに行こうかと考えた。
朝メシの最中チカちゃんが”イエロークラッシュ”をトライしてみてぇと。
そうだトライしてみたかった”愛情スラブ”があるなと妹岩に出かけたぜ。

堰の渡渉は皆の衆が設置した石づたいに歩きやすかったよ。増水したら元通りだろうけどな。

妹岩、マラ岩エリアに到着。すでにいっぱい。いつも人気だねぇ。

(1)”愛情物語”
ウォーミングアップ。手も足も決められるところはジャミングしながら登ったよ。
「慣れ」は禁物、丁寧にだぜ。

(2)”愛情スラブ”
出だしからきつい。1ピン目周辺でもじもじしちまった。
トライしたことのあるスラ婆様にメッセしてスタート位置を確認、カンテ側からなんだな。
スタート位置を修正したら1、2、3、4ピン目まではそんなに難しくねぇ。
4ピン目からさぁ開始ってぇ感じだぜ。
4−5ピン目の動き、特徴的だけどわかっちまえばそんなに難しくはねぇ。
5−6ピン目、小さなホールドを使いながらじわりと立ち上がってノーハンドぎみに重心移動するのはわかったけどそこから6ピン目までの動きが未解決。
6−7ピン目、遠いミニカチを繋いであがるんだろうけどしっくりこねぇ、未解決。
7-終了点、ランナウトが怖ぇ。期待していた終了点真下のポケットやダイクはどれも甘ぇ、なんじゃこりゃーってホールドからずりって指先が吐き出されてフォール。
甘ぇ具合がわかったホールドを使って終了点左にある横引きのホールドに左手を伸ばして右足をそろーりとあげてたらフォールしちまった。
まぁまぁ大フォール。体勢が横向きだったから肘を花崗岩のざらざらで擦り剥き出血、、、一旦降りる。

(3)”愛情スラブ”
5ピン目までスタスタ登る。
5-6ピン目、ノーハンド気味の重心移動はできるけどそこからがやっぱり未解決。
6-7ピン目、遠いホールドに両手、ばんざい状態になっちまうぜなんだか違うな。
7-終了点、さっきはホールドを見落としてたぜ。目の前と上だけじゃなくて周りをしっかり観察しねぇとな。

#”愛情スラブ”
・前からトライしてみたかったんだよ
・”愛情物語”と終了点が同じだと勘違いしてたぜ
・じわじわムーブが好みならおすすめだぜ
・でもトライする季節は選んだほうが良いかもな

#”JECCルート”をトップロープで触るジュリ子さん
・このルートまだトライしてねぇ
・隣の”届け手のひら”とあわせてトライしてみよう
・そう考えるのがいつも夏なのはなぜ!?

おいしい学校に寄ってひとっ風呂。中央高速は渋滞ゼロ。
皆の衆今日も1日ありがとよ。
じゃ、またな。

小川山 砦岩前衛壁

小川山。
ジュリ子さん、ヒデキさん、チカちゃん with わんこ。
今週末は泊まりの予定。初日は砦前衛、久しぶりだな。
“ばんざいジャム”や”はさみむし”をトライするかもしれねぇからカムを持って出かけたぜ。

先週に続いてカモシカ遊歩道をテクテクと分岐の伏流水あたりでひと息いれて登り道を登ってエリアに到着。
ありゃ、いっぱいいるねぇ。今日は大人気みてぇだな。少々意気消沈。
トライしてみようかなぁってぇ考えてた”武勇伝”を見上げてだいぶ意気消沈。

(1)”お手伝いします”
いつものアップルート。

(2)”修行僧”
ほぼインチキで登る。昔のおいらは強かった。

(3)”登る埼玉県民”
パートナーのトライをビレイしながら「これ向かねぇなぁ」と思ってたルート。
やっぱり向いてなかったよ。
きっと、ぴょん、ぐれぇで手を出せば良いくれぇなんだけどその体勢に入れねぇ、、、誰かやり方を教えておくれ。

カムを持ってきたけどカムは使わずじまい。ま、歩荷トレだな。

#”松茸風味”をトライするヒデキさん
・THE花崗岩ルート、おすすめだぜ
・この手のルートに慣れてねぇとむずいけどな

・夜は焚き火だぜ
・火おこしから育て方までだいぶ上手くなってきたよ

皆の衆今日も1日ありがとよ。
じゃ、またな。

小川山 オオルリ

小川山。
チカちゃん with わんこと。

梅雨の晴れ間、小川山に出かけたぜ。
そのうちいつかでトライしてねぇ課題シリーズ、カモシカサイドロックに向かったよ。

最初の目的、バードウォッチングロック。
先客は1組。まずは”オオルリ”から。
チカちゃんのお手本を参考にカムの番手を覚えてから離陸。
3つ目のカムを決めて動きに詰まったぜ。
足をあげてぇんだがあがらねぇ、きっちりと足ジャムしてるから安定はしてるんだけど先に進めねぇ。
無理やり足をあげようとしたら壁から身体がはがれたぜ。
その後も試行錯誤したけど一向に進まねぇから一旦降りる。

人気のバードウォッチングロック。狭いエリアにもうひと組。
トラッドはどうしても時間がかかるから昼休憩ついでに”ポケットマントル”の見学。
昔、通り過ぎた事はあったけどまじまじ見るのは初めて、なるほどのピンの位置だな。

バードウォッチングロックに戻って”オオルリ”、なんとか解決してぇと離陸。
3つ目のカムにクリップしてイメージしてたムーブを試したらすんなりとあがれた。
ダイクにたって4つ目のカムを決めてレスト。
あとは落ち着いてカムを決めながら終了点まで。
「上の方ジャミング楽に決められるのになんでフェイス登りになっちゃうんだよーw」ってチカちゃんに笑われた。

クリアできた、うれしいぜ。

さぁ次は”ポケットマントル”だって思ったら雨が降ってきちまった。
ま、またの機会、、、近々にまた、だな。

#”キビタキ”(左)、”オオルリ”(右)
#”ポケットマントル”
#”オオルリ”をトライするチカちゃん

・帰りは列車、久しぶりの信濃川上駅はリニューアルしてたよ
・車窓からレタス畑を見てぷふぁ、だぜ

チカちゃん今日も1日ありがとよ。
じゃ、またな。

小川山 むずい

屋根岩2峰。
チカちゃん with わんこ、Kとさんと。
岩場は佐久志賀やらどこにしようかとメッセのやり取りの末屋根岩2峰になったぜ。

(1)”ダーククリスタル”
いつものこれ。高さのある課題は気分が良いよな。

(2)”コグレ大サーカス”
前回、愛嬌愛嬌で核心でしくじっちまったからきっちり登っておいたぜ。
これも楽しい。

(3)”アブラムシ”
さて、前回隣の”ちゃわんむし”をとらいして興味が沸いたこの課題。
おいらの知る限り評判は良くねぇw
じっくりオブザベしてホールドとムーブの検討をつける。
1ピン目3ピン目がリングボルト、2ピン目と4ピン目がカットアンカーってぇのもなんだかビビりーになっちまうぜ。
離陸、予定通り2ピン目へのクリップは普通にできた。けどよ、まぁまぁ傾斜が強ぇ、しかも顕著なカチを除いてホールドが全部微妙、、、テンション。
そのあとインチキを交えながらトップアウトをしようとしたけど意気消沈。ヌンチャク外しながらクライムダウンしたよ。
、、、敗退。

(4)”コグレ大サーカス”
思ったより曇り空で寒ぃ。すっかり気力を無くしちまったので最後にこいつを登って終了。

#屋根岩2峰
・基部のカンテ状の課題が”アブラムシ”
・ロープクライミングをする人が少なくなったのかなぁ
・”セレクション”に2組、今日も屋根岩2峰は空いてたぜ

おいしい学校に寄ってひとっ風呂。帰りの中央高速はガラ空き。
皆の衆、今日も1日ありがとよ。
じゃ、またな。

小川山 屋根岩2峰

小川山。ヒデキさんと。
甲信へ行こう、ってぇだけ決めて出発。
まぁまぁ降った昨夜の雨の影響を考えて小川山、大型連休の影響で駐車場に入れなかったら樫山に移動することにしたぜ。

廻り目平に着いてみたら駐車場は空いてたよ。
用を足している時にゴン助アニキが来たらしい。

昨日の雨のこともあるし渡渉しねぇでいけてスラブができるエリアってぇことでソラマメに向かったぜ。
到着してみると先客あり、下部も上部も岩は一部染み出しでシケっぽい。
屋根岩2峰に移動してみたら条件が良さそうなんで1日ここで登ることにしたよ。

(1)”ダーク・クリスタル” ○
いつもの”ダーク・クリスタル”ポケットに足を突っ込んで登るけどスメアリングとはちょいと違うから朝一番にのぼるとつま先がしびれるんだよな。

(2)”小暮大サーカス” x
久しぶりに登ってみたぜ。核心?で足がスリップしてフォール。あちゃー愛嬌愛嬌(笑)

(3)”ちゃわんむし” x
ボルト3本のルート。前から気にはなってたけどボルトがしょっぱくてスルーしてたぜ。
オブザベの時はあそこでしくじったら棚にグランドしちまうじゃねぇか、とか考えてたけど3本目までクリップは安定してできるからその心配はなかったよ。
ただ、予想外の核心ムーブ。ワンポイント系なのはわかるけど解決できねぇ。
核心一連のホールドが花崗岩の結晶が鋭くて指先に食い込んで痛えぜ。

(4)”ちゃわんむし” RP
2本目のクリップをして取りつきまでクライムダウン。3本目のクリップから2つの右のホールドをとるムーブと左のクラックホールドとる時の足の位置を確認。
ムーブ開始、3ピン目のクリップをして指先の痛みに耐えながら右のホールドをとり左足を決めて唸りながらデットポイント、成功!あとは落ち着いてのっこして終了点のテラスへ。
登れたよ、、、考えすぎだったかな。

(5)”ダーク・クリスタル” ○
まぁまぁな疲労感だったけど締めに登ったよ。

シジュウカラやルリビタキ、小鳥たちがさえずるのんびりした1日だったな。

#”ダーク・クリスタル”をトライするヒデキさん
・ビレイヤーから見えなくなる上の方で「えっー」を連呼しながら登ってたよ

#”PTA”をトライするヒデキさん
・初見で3本目まで続けて登ってた
・指先、つま先だけでなくいろいろよれてたのかRPならず

#”ちゃわんむし”
・ボルトがしょっぱくてスルーしてたけどトライしてみたら面白かったよ
・隣の”アブラムシ”も気になってきたぜ

帰りの中央高速、渋滞は並。
ヒデキさん今日も1日ありがとよ。
じゃ、またな。

小川山 暑ぃ痛ぇ

小川山。ジュリ子さんと。
現地でO塚さん、チカちゃん with わんこ。

今日も兄岩。
天気予報は良い。

いつものとおりテラスに行ってウォーミングアップ開始。
(1)”紅葉”
今日はカムを忘れずに持ってきたぜ。
新品の靴慣らしを兼ねて登る。

(2)”タジヤンⅡ”
前回、ルートを間違えちまったからきっちり登ったよ。
前回は下部がしめっぽかったけど今日はきっちり乾いている。
100岩には「下部に2ヶ所の核心」ってぇ書いてある。
ジリジリ登る。
ここかなってぇところ2ヶ所、1ヶ所目は見えなくなっちまう良い足がかりに足をあげてクリア。2ヶ所目は日光でホールドが見えねぇから行きつ戻りつして意を決してあがる。
終了点までほぼ30m、60mロープでギリ間に合った。
スラブやっぱり面白ぇな、高度感があって良い課題だぜ。

次はとなりの”完璧な父”かな。核心手前のあのアンダークラック、キャメ3番、4番を持ってけば安心かもな。

(3)”めおとカンテ”
トップロープをかける、、、ほかほかだぜー。1年3ヶ月ぶり。
ムーブ確認だけでもってぇ試してみたら身体は重てぇし、太っちまった指先つま先には「痛痛痛ーーー」ってぇ拷問だったよ。
毎回思うけど背中に直射日光、岩からの照り返しで暑ぃグリルで焼かれる魚の気分だぜ。
「暑ぃ暑ぃ」「痛ぇ痛ぇ」の”めおとカンテ”秋のシーズンまでに身体を絞って動きを取り戻していくぜ。

#”タジヤンⅡ”
・今回はラインを間違えずにきっちり登ったぜ
・高度感があって気持ち良いな毎回登りたい良い課題だよ

#”アルパイン少女マミ”をトライするO塚さん
・2トライ目は終了点手前でフォール、惜しかったな

#”めおとカンテ”
・ホカホカだぜー
・小川山シーズンイン、この課題はシーズンオフ

おいしい学校に寄ってひとっ風呂。帰りの高速は渋滞ゼロ。
皆の衆今日も1日ありがとよ。
じゃ、またな。

小川山 兄岩・父岩

小川山。ジュリ子さんと。
なんだか寝不足な感じ睡眠時間はまずまずだったけど眠りが浅ぇのかな。
台風1号の影響で一昨日あたりから雨。今朝もなんだか細けぇ雨が降ってたよ。

こんな時はどこの岩場もシケシケだろうから小川山に行くことにしたぜ。

長坂ICで高速を降りてエルベテルへ、運良く今日がシーズンインだったみてぇだ。
看板犬のジョン君がいねぇ秋に亡くなったそうだ、会えなくなったのはさみしいけど店内に数々の写真とジョン君マークの置物、看板犬はみんなの心の中で生きてるってぇとこだな。

リニューアルした野辺山のセブンイレブンに初入店(遅ぇ)。建物の位置まで変わってるじゃねぇか。少々買い物をして廻り目平へ。

ジュリ子さんと相談して渡渉ができたら兄岩、できなそうだったら別のところってぇアプローチ。なんとか渡渉できていつもの場所へ荷物を置いてテラスでウォーミングアップ。

定番の”紅葉”の1本目はカムをセットするってぇ事を忘れてたけどジュリ子さんが適正サイズを持っててセーフ。
寝不足感、疲労感があるから”めおとカンテ”はホールドの確認をするだけにしたぜ。

こういう時はグレードに関係なくいろいろトライしてぇなぁってぇ、前からトライしたかった”タジヤンⅡ”をトライしに父岩に。
雨の影響で出だしがシケっぽかったけどシーズン初めのスラブに慣れるのにはもってこいだったよ。高さも30m?あり高度感ばっちりで満足だったぜ。
<記>何か違うかなってぇ資料を読み返したら”完壁な父”から”タジヤンⅡ”を登ったみてぇだ。

そのあとテラスに戻ってまた”もみじ”をトライ。トライを終えたら「それ、みかづきのTシャツですよねぇ」「同じの持ってます!」ってぇ声をかけられた。
富山から来た”サマータイム”と”めおとカンテ”をトライ中のこのパーティーとしばしおしゃべり。またお会いしようぜ、ガンバだぜ。

もういっぺん”もみじ”を登って、テラスから荷物の置いてある森と緑前に移動。
“ムーンサルト51号”でもトライしようかなぁってぇ思ったけど日陰になってて気分がのらねぇから今日はおしまい。

#”めおとカンテ”
・1年3け月ぶりの兄岩
・秋までに身体を戻していかねぇとな

#”完壁の父”から”タジヤンⅡ”
・ラインが間違ってたぜ
・”完壁な父”から登り始めて中段の棚から”タジヤンⅡ”の終了点に向かったよ
・どうりでスラブの核心らしい核心がなかったぜ

・キャンプ場オープン前の山荘
・車もまだまだ少ねぇな

・エルベテルは今日がシーズンイン

ナナファテに寄ってジャックにご挨拶。ここも今日がシーズンインだった。
おいしい学校に寄ってひとっ風呂、帰りの中央高速は渋滞なし。
ジュリ子さん今日も1日ありがとよ。
じゃ、またな。

小川山 んー。んっ!?

小川山。ジュリ子さんと。
廻り目平は相変わらずの満杯。
昔知り合いが停めてたのを見てなきゃここに停めるなんてぇ考えもしねぇところに駐車。
車を停められねぇかと思ったぜ。

しかし毎週末連休並みってぇのは考えものだな、シーズンなんだけどよ駐車できねぇんじゃ、、、どうしたもんかねぇ。

宿題を片付けに屋根岩1峰に。その前に手頃なグレードの揃ってる初の純情岩に寄ろうってぇトライしたんだけど、アプローチ核心でザックを背負ってると最後の最後が怖くて気持ちが萎えちまったよ。

そのまま屋根岩1峰に。

登る準備をしてるとジュリ子さんが「悲しい出来事が〜」ってぇ何かと思ったらハーネスをお忘れになった模様。
ってぇわけでスリングで代用してビレイしてくれる事になったぜ。

(1)”アンデラクロス”
ウォーミングアップがてらヌンチャクがけして要所要所を確認。

(2)”アンデラクロス”
離陸。ここでフォールしたら嫌だなぁってぇところでアンダーホールドを取り損ねてフォール、、、まぁまぁ地面に近かったよ。

(3)”アンデラクロス”
さっき掴むのに失敗したホールドを無事掴んで3ピン目にクリップ。さて仕上げのムーブってぇ終了点直下の横引きガバホールド手を出そうってしたら右足が滑ってフォール、、、あちゃぁ。
ってぇかここがやっぱり厳しいぞ。足の位置を探り直して中継の手も加えてもう1便。

(4)”アンデラクロス”
1週間前に比べてだいぶ日が短くなったな。おっちゃん目には夕まずめが厳しいぜ。
短ぇルートだけど疲労を感じながらムーブを起こして2ピン目クリップまで順調。
片腕づつシェイクしてムーブ開始。カンテに右手を伸ばして左足を丁寧においてアンダーホールドにえいっ!右足ズリッ、、、フォール。

ん〜、なんかはまっちまったぜ。

先週に続き屋根岩1峰に居たH岩夫妻にハーネスを借してもらってジュリ子さんも”メルドー”をトライ、岩登りできて良かったな。

ヘッデン点けて下山。テントは少ねぇし駐車スペースはちらほら空いてるな。日帰りのボルダリングが多いのかなぁ。

車に荷物を積んでエンジンかけてさぁ出発ってぇ時に異変に気づいた、、、左手の中指が痛ぇ。痛くてシフトチェンジが辛ぇ。

#”アンデラクロス”
・今日も完登できなかったぜ
・なんだかはまっちまった、そんな感じだぜ
・指、どこで痛めちまったかなぁ?

おいしい学校に寄ってひとっ風呂。
帰りの高速は渋滞なしのストレスなし。
ジュリ子さん今日も1日ありがとよ。
じゃ、またな。

小川山 おむすび山スラブ 屋根岩1峰

小川山、晩秋だってぇのに今シーズン初。ジュリ子さんと。
朝の中央高速、甲府南ICあたり、双葉SAあたりと普段渋滞しないところで渋滞してたぜ。

いつもよりゆっくりめに周り目平に入場。連休でもねぇのに満車の看板。駐車スペース探すのに苦労するかなってぇ思ってたけどわりとすんなり駐車できて良かったよ。噂通りの混雑だな。

兄岩に行きてぇところだけどなにせ今シーズン初だからちょいと登り込んでからとおむすび山スラブと屋根岩1峰に行く事にしたよ。
今までアプローチが短ぇところにしか岩登りに出かけていなかったから、パノラマコースの山歩きがえれぇしんどかったぜ。

まずはおむすび山スラブでウォーミングアップ。
(1)”無名ルート”
乾燥しすぎてて滑りそうで怖ぇ。
湿り気を含んだ液体チョークをつけて離陸、、、できて良かった。
足裏の感覚を1歩1歩確認しながら登ったぜ。

(2)”リメンブランス”
このルート登るのクリフ講習以来じゃねぇかな? 17〜18年ぶり?
そん時は出だしの足をあげるのにひょいっと跳ねて、 アシスタントのM藤さん「あれあり?」って言われたってぇ記憶。今日は跳ねなかったぜ。
またまた足裏の感覚を1歩1歩確認しながら登ったぜ。

屋根岩1峰に移動。貸切と思ってたんだけど他に2組。
ジュリ子さんにトライして欲しかった”ヤッホー元気”はリボルトした時にボルトが間引かれちまったみてぇだ。
昼飯食べて一息ついてから今日の目的”アンデラクロス”をトライ。

(3)”アンデラクロス”
このルート、前に来た時は錆錆のカットアンカーに興醒めしちまってトライしなかったんだけどリボルトされたってぇ聞いたんでいつかトライしてぇなってぇ考えていたぜ。
もっと高さがあるかと思ってたけどピン3本の短ぇルートだったんだな。

さぁトライだってぇ離陸、、、ができねぇから一旦ロープをほどいて仕切り直し。
ジュリ子さんに離陸失敗の恐れありを伝えて離陸したら、、、あっさりできた。
2ピン目にクリップしてアンダーガバつないで次へのところで動きが止まった。両手をシェイクしてたら手指が冷たくて痺れてる感覚を脳が気づいちまった、、、痺れに耐えきれずテンション。
ムーブを探ってロワーダウン。終了点直下のサイドガバ取りの時の右足が微妙だな。

(4)”アンデラクロス”
時間的に今日の最終トライ。サイドガバ取りの右足が気になるけど完登する気まんまんで離陸。左手のカチが岩から剥がれそうになって焦ったぜ。
2ピン目クリップしてアンダーガバと花崗岩らしいカンテホールドをうまく使って高度をあげる。
独特な体制で身体を安定させて3ピン目をクリップ。気になる右足まであと2手。足を丁寧に運んでアンダーガバに右手を寄せようとしたら左手がずりりーってぇすっぽ抜けた、、、あちゃー。
重心を下げた方が安定してアンダーガバを取れるんだけど重心を下げすぎちまったみてぇだ。
1フォールでトップアウト、、、チキチーだぜ。

#”無名ルート”をトライするジュリ子さん
・青空と花崗岩そしてクライマー、映えるねぇ

・大日駐車場から
・昨日の雪が残ってるな

おいしい学校に寄ってひとっ風呂。小熊夫妻、ゴン助アニキ、motさんとお知り合いにたくさん出会ったぜ。
帰りの中央高速、渋滞はほぼゼロ。
ジュリ子さん今日も1日ありがとよ。
じゃ、またな。