M師匠、MMと。
新春の池面で静かに登る。
いつものように”ファーストフィンガー”と”プロパーストレンジャー”でウォームアップ、、、岩が冷てぇ。底冷えしてきたんで温度計を見たら3℃だったよ。表情も強張る4℃以下。今日は最高気温6℃。スマホのバッテリーもグングン減り予備バッテリーの充電もなかなか進まねぇ。
湿度も下り過ぎで指もスベスベでフリクションが悪ぃ。”もっとDHA”は今日もトップロープでムーブの思い出し。核心の遠い左手は中継のカチで少し確度が上がりそうだ。次回からRPモードでトライできそうだ。
しかし2-3ピン間の足で使うホールドはどれもミリ単位の薄ぃヤツばかりで改めて驚愕だぜ。靴選んだ方が良いかもしれねぇな。
冷てぇ”ファーストフィンガー”でクールダウン。寒ぃだけで疲れるってぇのを久しぶりに実感したぜ。
・青空にゆず色、いつ見ても良いなぁ
・霜
・最高気温は6℃、岩は終始キンキンだったぜ
立川で銭湯寄って帰宅。
M師匠、MMおつきあいありがとよ。
じゃ、またな。
O澤さん、M師匠、現地でK島さんチームと。
半年ぶりの池田フェイス、やっぱりここは落ち着くよな。静かで良い。
K島さんは”ゴースト・ステップ”、O澤さんは”スティンガー”、おいらは”もっとDHA”と各自目標に対峙したぜ。
さて今日はおいらから、いつものように”ファーストフィンガー”、”プロパー・ストレンジャー”でウォームアップしたんだけど既に前腕がパンパン、ミジカシイ系ばかりのクライミングだったから持久力が散々。現状確認でトライしてみた”スティンガー”は6ピン目以降3テンってな感じ。たまにここにきて登らねぇとな。
そんな訳で2年ぶりの”もっとDHA”は下半分のムーブ確認でおしまい。こいつもそろそろ片付けねぇとな。
今日のメインはK島さん。この季節にしちゃ高ぇ湿度に気持ちを悩ませながら見事”ゴースト・ステップ”を完登。苦労しただけに喜びひとしおだよな。めでてぇ!おいらもおいらのことのように嬉しいぜ。
K島さんの勢いを借りて?O澤さんも苦労していた”スティンガー”を完登。めでてぇ!次は氷川屏風だな。
久しぶりの池田フェイス、おいらの今の力量も測れたし、良いものみる事ができたし、良い1日だったぜ。
#池田フェイス
・間伐して前よりスッキリしてたぜ
・とにかく静かで良いよな
そういやぁ、市役所のおじきが本日市長に当選だぜ!
じゃ、またな。
久しぶりの池面、久しぶりの池面おじさん3人衆揃い踏み。池面お初のK島さん、O澤さん。tsukaアニキお連れのK口さんと。
ミジカシイのをずーっとトライしてたから今日は長いのをトライしてリハビリってぇところさ。
(1)”プロパー・ストレンジャー” ○
なんだかパンプしたぜ
(2)”ファースト・フィンガー” ○
やっぱりパンプしたぜ。
(3)”もっとDHA” xxx
春以来のトライ。各駅でムーブを思い出す。出だしから唸りまくりでトップアウト、なんとなく思い出したよ。
(4)”もっとDHA” トップロープで探り
明日の雨予報のせいか今日は岩がしけっぽい。無理せずトップロープで探ることにしたよ。2ピン目クリップ手前のムーブで足がスリップしていやぁな足ぶら状態になっちまって「いてててー」と絶叫したらビレイヤーのM師匠がロープにテンションをかけてくれたよ。どこも痛めずにすんだ、、、トップロープで良かったぜ。
意気消沈しちまってあとはゴボウで抜けてヌンチャク回収。これ通わねぇと完登出来ねぇな。
(5)”スティンガー” xx
ワークアウトに登る。途中何回かクリップに戸惑っちまって前腕がパンプ。6ピン目のレストでも回復しねぇ。7ピン目のクリップで力つきてテンション。8ピン目のクリップも足ホールド間違えて次に進めずテンション。予想してたけどやっぱり持久力落ちてるぜ。
そうそうところどころホールドかけていたよ、ムーブに影響は無ぇけどな。
それとクライマーの皆の衆、登ったあとは可能な限りチョークをクリーニングしようじゃねぇか。これから登るルートがベタベタってぇチョーク後があるとなんだか興ざめしちまうからよ。
#”スティンガー”をトライするtsukaアニキ
・外岩ブランクがあるのに完登、やるねぇ
#線路沿いの秋桜
#沢井ゆずもちらほらと
皆の衆おつきあいありがとよ。
じゃ、またな。
Pchan、buchi氏、そして久しぶりの倅と。
河又も候補だったけど雪が残っていたらあのアプローチは倅にはキツイだろうってぇ池面にしたぜ。
先週まで残っていたアプローチの雪はすっかり無くなっていたけど倒木は乗り越えて行かなきゃならなかったよ。
岩の状態は一部染み出しがあるけれど登りには影響無し。一昨日の疲労を感じながらのクライミングだったぜ。
(1)”ファースト・フィンガー” ◯
(2)”スティンガー” 6ピン目まで
(3)”もっとDHA” xxx
指が暖まってなかったかな。全体的に動きが硬くて2,3,4ピン目でテンションかけかけ終了点まで。疲労していると核心出だしのホールドが遠いな。
(4)”もっとDHA” xxx 最高継続高度更新
予報通りに気温が上り、虫が宙を舞っている。Tシャツになって離陸。
2ピン目まで唸りながら左右の手を軽くシェイクして核心開始。核心出だしのホールドに指先がなんとか届く。次の右手穴カチ、止まった! 右足をあげ次のミニカチをギリで止める。左足をあげ右手が甘薄カチに届いたところで力尽きちまった。
その後1テンで抜けようってぇ気張ってみたけど1フォール1テンで終了点まで。最高継続高度更新だぜ。
(5)”もっとDHA” xxxx
下部で足がスリップ、ジャミングで足ブラ。もうよれよれだったよ。各駅で回収。
一昨日の疲れもあったけど今のようなフルパワー登りだと2トライが限界。もっと最適化、省力化しねぇとな。
(5)”ファースト・フィンガー” ◯
#”スティンガー”をトライするbuchi氏
・感触は良かったみてぇだ
#”ファースト・フィンガー”をトップロープでトライする倅
・前より高いところまで登れたな
#アプローチを先行する倅
・途中倒木があって踏み跡が不明瞭になってるぜ
御嶽の のしこん屋でのしこん購入。おばちゃん倅のことを覚えていてくれたぜ。
じゃ、またな。
Pchanと。
2月の大雪から1ヶ月、雪はどのくれぇ残っているのか? 山の斜面の雪はまばら、駅からのアプローチの雪はほとんどねぇけど沢の斜面には雪が残ってる。「道の雪は全部溶けちまったかな?」ってぇ思いながら坂道を歩いてたんだけど惣岳山の標識辺りから景色が一変。足首くれぇまでの積雪、雪による倒木をくぐり乗り越えながら進む。岩場に着くと”スティンガー”の前の木が折れていて新しいベンチが出来上がってたぜ。岩は処により染み出しがあるけどなんとか登れそうだ。
(1)”ファースト・フィンガー” ◯
岩が冷てぇ。
(2)”スティンガー” xx
岩が冷てぇのと寒ぃので体がガチガチ。
(3)”もっとDHA” xxxx
思い出し便。前回どうしても届かなかった核心出だしのホールドが届く。1月は寒すぎて動きが悪かったんだろうな。要所要所のムーブを固めてロワーダウン。核心出だしの極薄足ホールドが染み出しで濡れてるのが気になるな。
(4)”もっとDHA” xx
離陸に使うクラックが湿っていてスッポ抜けるから妙に力が入っちまう。 2ピン目までクラック登りで高度をあげ小レスト。核心、距離を縮めずに左手を伸ばしちまってホールドに指がかからずフォール。
仕切り直して核心ムーブをこなし3ピン目にクリップ。終了点までつなげるぞ、ってぇ考えてたのに足上げがうまく決まらずもたもたしてたら踏んでる方の足がスリップしてフォール。
仕切り直して終了点まで。
(5)”もっとDHA” xxxx
夕方の染み出しが核心の極薄足ホールドを濡らしちまってる。クラックの湿りに耐えて離陸したけど次のクラックの湿りに気持ちがよれてテンション。各駅で終了点まで。
(6)”スティンガー” x
8ピン目のヌンチャクを掴んじまった。
残雪と一昨日の雨の影響なのか染み出しがあったけど1日登れて良かったよ。
“もっとDHA”、良い感じになってきた次回完登を狙うぜ。
#アプローチの雪
・処により脛まで雪に埋まったぜ
#”明日なき世界2004″を探るPchan
・染み出しにペーパーを詰めてムーブを確認
#アプローチの梅
・2分咲きってぇところかな
Pchanお付き合いありがとよ。
じゃ、またな。
Pchanと。
前回、イノシシ家族に遭遇したからスマホでミュージックを流しながらアプローチしようかなってぇ考えてたんだけど、間伐作業?でチェーンソーがけたたましく音を鳴らしてたし、猟友会の人達も居たからミュージックは不要だったよ。
猟友会の人に岩登りする事とこの前出逢ったイノシシ家族について情報共有。
(1)”プロパー・ストレンジャー” ◯
(2)”ファースト・フィンガー” ◯
(3)”もっとDHA” ヌンチャクがけ
ムーブ(ホールド)思い出し便。2ピン目までは普通に高度をあげられるんだけどそこから先が厳しい。3ピン目はマスターじゃ厳しいな。足がどれも細けぇ、ってぇいうか薄い! 何度か足がスリップしてフォールしたぜ。
(4)”もっとDHA” xxx
出だしは手順足順をしっかり組み立ててねぇとしんどいぜ。このトライでも迷っちまったからクライムダウンして仕切り直し。2ピン目までストレス無く唸り?ながら到達。細けぇホールドだけど片手づつシェイク出来た、こいつは収穫だぜ。
さて核心。細けぇ足ホールドにハイステップして乗り込む、ジリジリーってぇ手をのばして目標にもうちょいのところでフォール。あれ?前回より遠く感じるぞ、風邪っぴきの影響かな?
2-3ピン間、3ピン目周辺を探りロワーダウン。
(5)”もっとDHA” xx
2ピン目までリズム良く高度をあげる。発見したレストを試すけどさっきより岩が冷てぇから何だか力が入っちまう。核心開始、やっぱり今日は遠くて届かずフォール。
3ピン目のクリップ、、、成功。薄いカチと薄い足ホールドで背伸び気味な状態でクリップするからスリップするんじゃねぇかとヒヤヒヤだったぜ。一旦テンションしてトップアウト。
最高気温は5℃。レッド3のおかげで1日なんとか登れたよ。”もっとDHA”、あわよくば完登ってぇ考えてたんだけど厳しかったぜ。
#”もっとDHA”
・チャートにジャムして切り傷
・薄いカチで指がスリップして指先に内出血
・3ピン目のクリップがとってもシビア
・そんなルートだぜ
#”明日なき世界2004″を探るPchan
・冷てぇから余計に厳しそうだな
Pchanおつきあいありがとよ。
じゃ、またな。
Pchanと。
寒波到来で本日の最高気温予報は7℃。過去の経験からして寒すぎて良いパフォーマンスは出せねぇだろうな。アプローチに落ちているゴミを拾いながら岩場に到着。
荷物をひろげいつもの様に準備をしている時、そいつはやって来た。
背後に獣の気配を感じ振り向くと軽く目が合う。たまに出逢うカモシカ君かな?ってぇ思ったそいつはいったんブッシュの中に入りおいらの横を通り過ぎ3-4m前に姿を現した、、、。
目が合う。
突進してきたらザックで防御するか、、、。長い時間に感じたけど恐らく数秒間のにらみ合いだったんだろうな、先頭の恐らく母親が踵を返すようにおいらと反対方向に走り出すと子供達は母親に着いていくようにドドドドドーってぇ走り去ってった。子供達といってもうり坊みたいに可愛らしいもんじゃなくて母親をひと回り小さくした感じでデカかったよ。全部で6-7頭はいたぜ。
気が変わって引き返して来ねぇか心配だったから稜線の向こうに姿が見えなくなるまでイノシシ親子を凝視したぜ。嗚呼、怖かったぁ。
後からやって来たPchanにイノシシの事を話すと「蹴り倒して牡丹鍋にすれば良かったのに」だってさ。
まさかの接近遭遇、興奮冷めやらぬ中クライミング開始。
(1)”プロパーストレンジャー”
(2)”スティンガー” 6ピン目まで
Pchanは4℃に満たない気温の中、”ゴースト・ステップ”を完登、めでてぇ。
(3)”さらにEPA” 完登
Pchanに続けとばかりに冷てぇ岩に耐えながら完登。1トライ目で登れて良かった。
“もっとDHA”にヌンチャクをかけ替え、”明日なき世界2004″を掃除しながらロワーダウン。
(4)”もっとDHA” 3ピン目に到達できず
何年か前に二子山でH田さんがおいらに「池田フェイスであれだけ解決出来なかったんですよねー」と教えてくれたのが”もっとDHA”「ぜひ、解決して下さい。」とも。フォーティーンクライマーが解決できない課題ってぇ!?
ピンは全部で4つ。取り付きから見ても明らかに2-3ピン間のホールドが乏しい。核心はそこか。
離陸。クラックを使って1ピン目にクリップ。高度をあげようってぇクラックにねじ込んだ指がうまく決まらずテンション。どうにも進めねぇからアブミを使って2ピン目にクリップ。
核心の2-3ピン間、、、見当つかず敗退。
(5)”もっとDHA” ムーブ解明
夕暮れが近ぇから。トップアウト出来なかったら懸垂下降で回収しなきゃなんて思ってたんだけど、立ちこめなかった箇所が立てるようになったり、ホールドも見えてきたりして各駅ながらムーブ解決、不思議なもんだな。全体的に細けぇし核心のホールドはえれぇ渋いぜ。
#”さらにEPA”(左)と”もっとDHA”(右)
・ヌンチャクのかかっている右上するルートが”さらにEPA”
・細かいクラックから始まるラインが”もっとDHA”
・トライされていないのと染み出しポイントだから掃除が必要さ
#アプローチには霜
・毎日冷えるよな
Pchanおつきあいありがとよ。
じゃ、またな。