ウエストロック。
お外の前日はほとんど登らねぇんだけど身体をほぐすつもりで1時間。
夕方に行ったんだけどまだちびっ子がたくさんいたぜ。
長ものでウォームアップしていろいろ食い散らかす。Cornerの黄色は次回のクリアを狙うぜ。
アイシングをして退店。
じゃ、またな。
ウエストロック。
祝日だけど今日は雨、まぁまぁ降ったな。
用事を済ませて入店予定だったけど中途半端なまんまで入店。
今日も1F。長ものとオレンジテープでウォームアップしてから緑テープを触る。
窓側はちびっ子達で混みつつあったから奥。Cosmo Devil の緑棒 を2回でクリア、ゴールがちょいと嫌らしい。
緑Xは1回でクリア、こいつはお買得かな。
Planet Hang の緑X、クリアできたけどおいらのムーブだとちょいと膝に負荷がかかっちまう。
トミーとお外登りについておしゃべり。
もうちょい登りたかったけど、用事再開で帰宅。
・Cosmo Devil 緑棒、緑X
・Planet Hang 緑X
用事の時間があるから今日のアイシングは割愛。
じゃ、またな。
ウエストロック。2夜連続。
昨日に比べるとちょっぴり冷えるな。
なんだか混んでるってぇ思ったら2FはMonthlyWallのホールド替えで利用できねぇんだった。
今日は調子良しの緑3つ。
ちっ、週末の天気予報がまた良くねぇなぁ。
・South Corner 緑W◾️
・Jackie Face 緑松葉
・Mamooth Terrace 緑棒
きっちりアイシングをして退店。
じゃ、またな。
ウエストロック。
ホールド替え後初の1Fで遊ぶ。
長ものでウォームアップして赤テープをいくつか登る。
緑テープをトライするけどウォームアップが足りねぇのかなんだかクリアできねぇ。それでもなんとか3つクリア。
・Cameleon Slab 緑T
・Jackie Face 緑X 緑棒
アイシングをして退店。
じゃ、またな。
ウエストロック 1時間コース。
ここんとこ気温がよめねぇ。朝は寒ぃからちょいと厚着して出かけたんだけど昼間も夜も暖っけぇから帰りの電車で気分が悪くなっちまったよ。
今日は府中店。1Fはホールド替え中。2Fに行くと鈴木牧えさんがいた。
長ものでウォームアップをしてトライを開始したけど金曜日のダメージはまだ残ってて瞬発系の動きがつれぇ。いろいろトライしてぇけど我慢して負荷を考えて課題を選んで流し気味。
そろそろ帰ろうかなぁってArchの課題を眺めてたらムーブが閃いて試したら出来て気分良し。
・Osman Arch 緑x
ウエストロック。今週も台風だぜ。
朝から天気が悪ぃから車でお出かけ。開店と同時のタイミングだったけど駐車場も含め何気に盛況だったよ。
今日も2Fに直行、長もの2本でウォームアップして宿題やらMonthlyWallを触る。いくつか前進したけど宿題は片付かねぇ。
MonthlyWallのいくつかをクリアしてFireFaceの黄色テープをトライしてみたら何回かでクリアできたぜ。
しかし、雨の週末が続くよなぁ。
来週こそお外に行きてぇところだよ。
ウエストロック。
なんだか朝からくしゃみ連発。目も赤ぇし秋の花粉、ブタクサかい?
2Fに直行。
長ものでウォームアップしてホールド替えしたMonthlyWallの課題をちょこちょこ触る。これまでと比べてなんだかごちゃごちゃしてる雰囲気だな。
食い散らかしモードでテープ課題を触ったけど緑を2つクリアできたぜ。
・今度のカードは深海魚だってさ(作:鱸君)
・WestTower 緑◾️
・FireFace 緑松葉
鈴木牧えさんとおしゃべり、今週末も台風でお外には行けねぇや。
アイシングをして退店。
じゃ、またな。
ウエストロック。
家族との約束があるから1時間限定。
2FにあがったらN子姐さんとO山さんがいたんでちょいとおしゃべり。
緑テープ黄色テープ課題のいくつかでちょいと前進。
長ものはやっぱり28番が取れねぇ。
アイシングをして退店。
鈴木牧えさんとおしゃべりしながら聖蹟桜ヶ丘まで。
家族との用事の後は雨の中を長距離散歩したぜ。
じゃ、またな。
天気がよろしくねぇな。
こんな時にはジムだぜ。
でも用事があって1時間ちょい。ちびっ子達が多いから2Fに直行。
Monster Hangに新しい長ものが出来てたよ28番取りが厳しいぜ。
アイシングをして退店。
じゃ、またな。
ウエストロック。
昨日の岩登りの疲労感はあったけど行ける時に行っとかねぇとってぇ行って来たぜ。
今日も2Fへ直行。ストレッチと長ものでウォームアップして宿題に取りかかったけど、まぁ散々ってぇ感じ。
皆の衆が苦労している課題、出だしさえできればクリアできそうなのがわかった課題があったのは良かったな。
インナーマッスルのピリピリ感が両肩に出てきたので早めのあがり。
アイシングをして退店。
じゃ、またな。