雨、だな。
まぁまぁ降ってたけど雨にも負けず行ってきたぜ。
今日はホールド替えしたばかりの1F。
長ものと赤でウォームアップをしてslab、Face、Cornerあたりの緑を攻めたよ。
成果は
slabで2つ、Faceで2つ、Cornerで1つ
とまずまず。
今日もきっちりアイシング。
帰りも雨の中をてくてくと歩いて帰ったぜ。
じゃ、またな。
4月だってぇのに寒ぃよな。
1Fがホールド替え進行中だから2Fがえれぇ混んでたよ。
たいした成果は無かったんだけど今までまったく歯が立たなかった課題がゴール1つ前のホールドタッチまで前進、そのホールドからゴールが厳しいけど続けてみるぜ。
#ホールド替え進行中
・土曜日には解禁
#そんな訳で2Fは大盛況
なんだか天気が不安定だよな、今週末はお外で登りたいところだぜ。
アイシングをして退店。
じゃ、またな。
前から気になっていたヨガ教室に参加してみたぜ。ヨガって思ってたよりしんどいな。
4月は腹筋強化がテーマってぇのもあるけど腹を意識した様々な動きにプルプルだぜ。
#ヨガ教室
・今月は腹筋強化
・ジム代金プラス500円で利用可能だぜ
#一番乗りの2F
・1Fは明日からホールド替え
・しばらく賑やかになりそうだな
結構疲れたぜ。アイシングをして退店。
じゃ、またな。
倅と幼馴染み計4人。ランナウトに行ったら「保護者1名に子供2人なんですよー」ってぇまさかのルール。安全面考えたらごもっともだけどびっくり仰天だぜ。
そんなわけで急遽ウエストロックに変更。鱸君に電話で引率ルールを聞いてから移動。電車だったから移動したから結構歩いたよ。
1Fでピンクテープ課題を攻め、スタンプを集めたけど時間的に全制覇は難しいから2Fに移動して被りを体験。それぞれ課題に取り組み、スラックラインで締めたぜ。
もちろんおいらはほとんど登らず監視役。登るより引率は疲れるな。
#幼馴染み4人衆
・相変わらずジリジリ登りは得意な倅
#桜が咲き始めたな
帰りは甲州街道まで歩いてバスで帰宅。
じゃ、またな。
春の前の寒さか気温低かったよな。
ジムについたら鱸君のミドルセッションがスタート。セッション課題は6課題中3課題をクリア。アラウンド90°は得意系?被った壁は苦手系?がわかりやすかったよ。鍛えるぜ。
#円高の時に買いだめしておいたチーファイ
・そろそろ慣らしておかねぇとな
アイシングをして退店。
駅に着いたら電車が事故でとまったところだった。復旧まで50分かかるってぇ話だったから40分歩いて帰ったよ。
じゃ、またな。
良い天気だけど午後に用事があるからお外はお休み。
今日は寝不足でキレが悪ぃ。1Fでウォームアップをして2Fに移動。前回宿題にしたSamuraiFaceの緑xを何度目かのトライでスタティックにクリア。同じ壁の紺x、週替わりのABCをクリアして終了。
MonsterHangの緑T、今まで越えられなかった箇所を通過してゴール直下まで繋げられるようになったよ。次回ゴール取りを解決してクリアしてぇところだぜ。
#ホールド替えがあるみてぇだぜ
・昼食は食べログで高評価の蘭でタンメン
・店長が餌づけをしているセキレイ君
・ゴール取りに苦労した緑x スタティックにまとめてみたよ
アイシングをして退店。
じゃ、またな。
今日は動きが全然違ったよ。理由はわかってるぜ。
強ぇアニキ達と一緒にトライできたのも良かったな。
久しぶりの成果に気分良し。
#SamuraiFaceの緑テープを4つクリア
・矢印が難しかったぜ
アイシングをして退店。
じゃ、またな。
ウエストロック 1時間半。
2Fに直行してホールド替えした SamuraiFaceの課題を攻める。ウォームアップ代わりに赤テープを数本。その後、紺と緑を片っ端からトライ。紺2つ緑1つをクリアしたぜ。
アイシングをして退店。
さて、週末は何処に登りに行こうかな?
じゃ、またな。
今日も1時間半コース。
なんだか体が重ぇし力も入らねぇ感じだ。
どうって事ねぇ週替わりのCもホールドの握り方で手こずっちまった。
2FのHangにある紺を1撃できたから良しとしようかな。
#やけに空いてねぇかい?
きっちりアイシングをして退店。
じゃ、またな。