ウエストロック。
今日はチャリンコで行ったぜ。
暑ぃのもあるけどなんだか歩くよりチャリの方が足に負荷がかかってる気がしてよ。
ま、なまっちまった大腿部のトレーニングってえやつだぜ。
1Fで長もの2本。
なんとなく疲れてるから今日は紺テープから。
スラブから片っ端にってぇ始めたけどちびっ子教室スタートでちょいと遠慮して間引きがちに5つ。
緑テープにシフトして2つクリア。
昼飯喰ってちょいと横になって休んだんだけど、重く(眠く)なっちまった身体が起きてこねぇから今日はここまで。
・CosmoDevil 緑矢印、緑棒
・CameleonSlab 紺X
・SouthCorner 紺松葉、紺T
・RCrock 紺棒、紺矢印
・今日も鳩の湯でひとっ風呂
アイシングをして退店。
最近の帰りの定番鳩の湯でひとっ風呂。
じゃ、またな。
ウエストロック。
やっぱり前回は疲れていたみてぇだぜ。
今日は1時間ちょいで長もの数本と緑を3つ。
・今夜はカエルマークのこいつ
・緑テープの課題を3つクリア
・SouthCorner、RCRock、PlanetHangのクリアした緑テープ課題
アイシングをして退店。
じゃ、またな。
昨日の岩登りで結構疲れてたけど行ってみたぜ。
、、、案の定身体が重ぇ。
なにやってもできねぇ。
被った壁の赤テープをトライして「昨日の今日で疲れてる」を実感。
無理しねぇで今日はおしまい。
・週末の定番?鳩の湯でひとっ風呂
・昼はかな井で辛味(大根)そば
・夜はギョービーだぜ
あぁ、疲れてるな。
じゃ、またな。
ジュリ子さんと。
今シーズン初めての小川山だぜ。
駐車場は混んでたなぁ。停めるのに苦労したぜ。
時短な予定ってぇのもあったら近場の(いつもの)兄岩。
思ったよりアプローチは苦労しなかったけどザックが重ぇ、、、やっぱり衰えてるなぁ。
“森と緑にかこまれて”の前に荷物を置いて兄岩テラスへ。先客はわたさんペア。
日差しギンギン暑ぃ中で登ったよ。
“紅葉”と”ウォーリーを探せ”を登って小休止。
昼飯喰って、兄岩下部で”タジヤンⅣ”の順番待ちをしてたところで雨。
パラパラだったから登れたかもしれねぇけど今日はここで終了。
#”ウォーリーを探せ”をトップロープトライするジュリ子さん
・久しぶりの岩登りで辛そうだったぜ
・いつもの兄岩テラスからの廻り目平
・いやぁ混んでたなぁ
じゃ、またな。
ウエストロック。
1Fの長ものでウォーミングアップ。
O口さんとちょいとおしゃべり。
2Fにあがって緑テープの宿題シリーズ。
なかなかできねぇもんだぜ。
FireFaceの緑松葉、できそうでできなかったんだけどこれでどう?
ってぇ感じでクリア。
なんとか1つお持ち帰れたぜ。
帰りは銭湯に寄って、蕎麦屋で遅めの昼飯。
・FireFace 緑松葉
・カンガルーなんだってよ
・そば芳でおろしそば
いやぁ暑ぃ暑ぃ。
じゃ、またな。
今日は天王岩。M師匠と。
2ヶ月ぶりの岩登り。
前回は2ヶ月ぶりの登りでこわごわ登っちまったけど今日はどうかな。
バス停で降りたのはおいら達ともう1組。もう1組は下の岩場。
既に気温は高ぇ。
まずは定番の”クラックジョイ”を登る。ボルダリングジム通いでクライミングの動きを取り戻したから前回とはまったく違う動きだぜ。
“涅槃の風”を登って一息、、、暑ぃ。
しかし、誰もこねぇな。珍しいのかこの時期は当たり前なのか、、、暑ぃ
“涅槃の風”と”勉太郎音頭”をリンクして登って昼メシと昼寝、、、暑過ぎて蚊も飛んでねぇぜ。
昼寝をしてたらなんだか気温が下がってきた、、、お日様が岩の向こう側に隠れたから、、、この時期ゆっくり出かけてくりゃ気温が少し下がるってぇことだったんだな。
“金竹小”を触ってみようか迷ったけどなんだか気分がのらねぇからおいらは師匠のビレイのみ。
15時のバスに乗って帰ったけど、駅までの渋滞がひどかったよ。
車でくればY中のアニキに昔教えてもらった裏道を走ったんだけどな。
#”クラックジョイ”を登るM師匠
・師匠、暑かったな
M師匠今日も1日ありがとよ。
じゃ、またな。
O澤さんと御嶽。
本当は池面のつもりだったんだけど、岩場はまだ自粛モードだったみてぇだ。
御嶽駅前でマットを借りて多摩川のソフトクリーム岩のある河原へ、、、おっ、橋が落っこっちまってるじゃねぇか!
去年の台風19号の爪痕だな、知らなかったよ。
数年に一度思いついたようにやる夏のボルダリング。
遊歩道をぐるりと回って鵜ノ瀬橋から忍者返しの岩に向かったぜ。
忍者返しの岩にはすでに数人先客。プラス3組くれぇ、、、暑くてもここはいつも人気だな。
ブルーシートを広げてラフティング体験の皆の衆の元気な姿をまったりと見てたよ。
いつかやってみてぇけどボートの上は、、、密だな。
実は初の忍者返し、チッピングされたってぇ話しだけど。なんでそんな事するかねぇ。
O澤さんにスタートのホールドを教えてもらって、トライ。
ウォーミングアップ無しのトライはスタートからまったく歯が立たなかったけどだんだんとわかってきたぜ。
今日はクリアできなかったけど、なんとかなるかもしれねぇな。
#”変形忍者返し”をトライするO澤さん
#”忍者返し”の前で佇むだけのおいら
・澤乃井園によって一杯
・銭湯によって一杯
・一杯一杯複一杯
O澤さんおつきあいありがとよ。
じゃ、またな。
ウエストロック。
連チャンで疲れちまってたから入店時にうっちーに「登らねぇで帰るかも」ってぇ呟いちまったよ。
1Fで長もの2つ登ってウォーミングアップ。
2Fに移動してダラダラと緑テープの宿題を食い散らかしモード。
身体があったまってきたところでゴール取りでずっと苦しんでたTowerの松葉をトライ。ゴール手前のホールドをきっちり握って重心移動をしっかりやったら楽にゴールホールドが取れたぜ。
他の課題も進展あり。考えて試す、のが醍醐味だな。
・鯛の釜焼きと青鬼そしてWestTowerの緑松葉
・本文とはほぼ関係ねぇな
アイシングをして退店。
じゃ、またな。