ウエストロック調布店 早くも

調布店。
雨の中出かけたぜ。

長ものと赤テープでウォーミングアップ。
黄色の宿題とThe Ship に1つ残った青いホールドの緑テープ課題をトライ。
店長にコツを教えてもらって楽に左手が届くようにはなったけど振られて止まらねぇ。
早くも「ぼうず」到来、な1日だったよ。

アイシングをして退店。
じゃ、またな。

ウエストロック調布店 黄色1

調布店。
寝不足、移動の多い1日で何だか疲れ気味。

長ものと赤テープでウォーミングアップをして黄色テープをトライ。
目標の1つをクリア、ホールド替え前の黄色の記録7つに早々に到達。

The Ship に1つ残った青いホールドの緑テープ課題。
何度もポテポテフォールするのは腰に悪ぃから違うのを色々と触って終了。

・Mirror Slab 黄色◾️
・前回の黄色テープ記録7つに早々に並んだよ
・これから1つ1つ長い戦いになりそうだぜ

アイシングをして退店。
じゃ、またな。

ウエストロック調布店 黄色4

調布店。
用事と昼飯を済ませてから。

長ものでウォーミングアップをして黄色テープに取り掛かったぜ。
ちびっ子スクールの合間を縫って食い散らかしモードで色々トライ。
傾斜の緩ぃ壁に集中して4つをクリアしたぜ。

・West Slab:◾️、棒(この壁の茶色テープ挑戦権を獲得)
・Spirit Boulder:松葉
・Mirror Slab:x
・晩飯は厚切り豚カツ+カキフライ

しかし蒸し暑ぃな。
アイシングをして退店。
じゃ、またな。

ウエストロック調布 緑2黄色2

調布店。
寝不足なのかなんだか身体が重ぇ。

長ものでウォーミングアップをして残り3つの緑テープ課題をトライしたぜ。
前回クリアできなかったJail Rockの課題、スタートが厄介でクリアできた後もスタートできるかな?ってぇ感じだったぜ。
Spirit Boulderのパワームーブ系、終了点はちょいとバランス悪かった。

クリアできてねぇ残り1つの緑テープはRoyal Sharkのスタートでちょい飛び系の課題。
ポテポテフォールをしてると腰に悪ぃから、次回に持ち越し。

黄色テープも登りはじめたよ。

・昼はサケ弁にでっけぇ唐揚げ
・Jail Rock:棒(この壁の黄色テープ挑戦権を獲得)
・Spirit Boulder:x(この壁の黄色テープ挑戦権を獲得)、黄色松葉
・Crazy Hang:黄色◾️
・紫陽花の季節だよな

アイシングをして退店。
銭湯に寄ってひとっ風呂。
じゃ、またな。

ウエストロック調布店 緑3つ

調布店。3連荘。
ちょいと遅めの入店。

3連荘ってぇのもあったし、今日はスラブ壁の宿題をってぇ決めてたぜ。
長ものでウォーミングアップをして早速スラブ壁。宿題の緑は3つ。

まずはMirrorの赤ホールド課題、初手と終了点マッチが難しそうってぇ感じてたけど足運びを気をつけてムーブを進めたら2回目でできたよ。
次はWestの黒ホールド課題、もっと苦労するかと思ってたけどこの日1回目のトライでクリア。
オレンジ色ホールドの課題は難しかった。でっけぇホールドに足をのせてヒョイってぇ勢いをつけて両足を乗せるのに苦労したよ。その後もじわじわ系で痺れたぜ。クリアできて嬉しいよ。

緑テープは残り3つ、もうちょいだな。

・Mirror Slab:x(この壁の黄色テープ挑戦権を獲得)
・West Slab:◾️、棒(この壁の黄色テープ挑戦権を獲得)
・ヤクルト1000が自販機に

アイシングをして退店。
じゃ、またな。

ウエストロック調布店 緑9

調布店。
いつもより早めの入店。
昨日より混んでるな。

長ものと赤テープでウォーミングアップをして緑テープ。
こつこつトライを重ねて9つクリア。
しかし、蒸し暑くなってきたぜ。

・Mirror Slab:◾️
・Butter Face:棒(この壁の黄色テープ挑戦権を獲得)
・Sprit Boulder:棒
・Royal Shark:棒、x
・Jaril Rock:◾️、x
・Crazy Hang:棒(この壁の黄色テープ挑戦権を獲得)
・Diamond Cliff:◾️(この壁の黄色テープ挑戦権を獲得)

・入店前にオレンジ色のレッドブル
・すいませんお名前は?
・ご自由にお使い下さい、なスローパーブラシ

アイシングをして退店。
じゃ、またな。

ウエストロック調布店 緑10

調布店。
ホールド替え後初。

長ものでウォーミングアップをして緑テープをトライ。
身体が十分にあったまってねぇからホールドも動きも大きそうな課題を選んだぜ。
全部の壁の課題をトライして計10課題をクリアできたよ。

・WestSlab:松葉
・Butter Face:x、◾️
・Sprit Boulder:松葉、◾️

・Royal Shark:◾️、棒(この壁の黄色テープ挑戦権を獲得)
・Jail Rock:◾️
・Crazy Hang:松葉、x

アイシングをして退店。
じゃ、またな。

佐久志賀の岩場 ダークスターダイアモンド 完登

佐久志賀の岩場。おしのさんと。
現地待ち合わせ、交通費と体力を天秤にかけて前から考えてたブルジョアクライミング行を決行、列車の旅は快適だったよ。

各地にいろいろと傷跡を残した激しい一昨日の雨の影響だろう、事務所から岩場までの林道は小川状態。どのくらい岩登りができるかってぇ思ったけど縦溝に染み出しがあるけど登りには影響なし。
ここは雨後の渇きが良いのかもしれねぇな。

(1)”道しるべ” ○
いつものウォーミングアップ

(2)”ダークスターダイヤモンド” 4ピン目まで
もう1本くれぇウォーミングアップをってぇ思ってたけど講習が2組。トライするのが憚られるくれぇの密集だったからあきらめて今日の目標ルートをトライしたぜ。
3ピン目でムーブに迷ってテンション、4ピン目で動けなくなって一旦降りたぜ。むずい。

(3)”ダークスターダイヤモンド” ヌンチャクがけの続きムーブ探り
久しぶりのピヨピヨ棒登場、、、情けねぇ。
さっきは思いつかなかったムーブで解決して各駅でムーブ探り。
4ピン目の上、独特の動きで面白ぇ。
3-4ピン間の足上げがつらくて何度もリハーサルしたけど、下からつなげられるか半信半疑のまま降りたよ。

このルートなんだか暗くて、一見苔むしているし誰もトライしねぇのかなぁと思ってたら「ぬんちゃく貸してくださーい」ってお仲間参戦。

(4)”ダークスターダイヤモンド” 完登
3-4ピン目の足上げが鍵。その後の独特の動きは丁寧にこなせば良い線いけるんじゃねぇかと離陸。2ピン目にクリップをして一呼吸、垂壁には似合わねぇ動きで3ピン目まで高度をあげる。
さて、問題の足上げ、固めた手順足順でムーブをすすめて足の位置を少しでも足が上げやすいように向きを変えて足上げ、成功。シャウトしながら4ピン目クリップホールドに。
4ピン目にクリップしてシェイクをして一呼吸おいてから独特の動き開始、スメアの足は丁寧に踏み直して力をかけつつじりじりと、、、成功。
5ピン目にクリップして大レスト。
その後は固めた手順足順でゆったりゆったりと登って終了点まで。

今日は完登できねぇんじゃねぇかと思ってたんでうれしいぜ。

(5)”テレパシー” ⚪︎
てっぺんまでのヌンチャクがけトライ。
このルート1回登ると次からはかなり快適。

(6)”ハブ ア ナイス デイ” ⚪︎
”いしわたり”ってぇのをトライしてみようと覗いてみたけどどうも気分が乗らねぇ。
ってぇことで〆にこいつを登ったよ。

#”ダークスターダイヤモンド”
・一本杉エリアの右端のルート
・興味はあったけどなんだかいつも薄暗ぇから今までトライしなかったよ
・トライしてみたら独特の動きがとっても面白ぇルート、おすすめだぜ

帰りも快適ブルジョワクライミング行、銭湯に寄ってひとっ風呂。
おしのさん、今日も1日ありがとよ。
じゃ、またな。

ウエストロック マンスリー壁

府中店。3連荘。
今日は動きが良いけど一筋縄じゃねぇのと皆目健闘つかねぇ課題しか残ってねぇ。

1Fの長ものでウォーミングアップをして2Fへ移動。マンスリー壁で遊んだぜ。
うんと難しいのは出来なかったけど一昨日トライしてちょいと難しかった課題のいくつかをクリア。

アイシングをして退店。
じゃ、またな。

ウエストロック 茶色1

府中店。連荘。

1Fの長ものでウォーミングアップをして2Fへ。
今日も動きがよろしくねぇけど、コレってぇ決めてしつこくトライ。
得意な動きの茶色テープ課題をクリアできたぜ。

・2Fドア壁 茶色x
・得意な動き、重心移動が鍵だぜ

アイシングをして退店。
じゃ、またな。