ウエストロック ぼうず

府中店。
雨だぜ。

長ものと赤テープでウォーミングアップ。
宿題の黄色テープをトライしたけど喰い散らかしモードのぼうず。
進展したのもあったけど昨日の疲れだな。

・ジムから離れてるけど米屋のおにぎり発見だぜ
・OKOME MORITAYA

アイシングをして退店。
じゃ、またな。

ウエストロック 黄色1

府中店。
昼飯を喰ってから。

長ものでウォーミングアップをして宿題開始。
いろいろ触るけどどれもこれもパッとしねぇ。
今日は坊主かなぁってぇ思ったら1本クリアできたぜ。

・Planet Hang:黄色矢印
・夕飯はイナダに南瓜

アイシングをして退店。
じゃ、またな。

小川山 指皮がぁ

小川山。
ジュリ子さんと。

そろそろ空いてるかなぁってぇ思いきや駐車場は満杯。クライミング日和だしな。
キャンプ目的の皆の衆は少なくなってきたようだぜ。

今日もローリングストーンズの岩場。
誰かいるかなぁって着いてみたらおいらたちを含めて今日は3組。
“ローリングストーン”と”睦月誕生”が目的。

“睦月誕生”のヌンチャクの持ち主がさっと完登したから今日もヌンチャクがけから。
前回は冬日でえれぇ寒かったけど今日は10℃超えで程よい感じ。

前回の復習をして丁寧に1つ1つ確認してヌンチャクをかけたよ。
完登するつもりで離陸した2トライ目、6ピン目クリップ後のレストポイントでバランスをとりきれねぇでふわぁ〜ってぇフォール。
どの動きが良いかなぁってぇ修正ムーブを探ってたら指先に穴があいちまったよ、、、。
指皮、どこまでもつかなぁの3トライ目、レストポイントのバランスはうまくとれたけど、左手縦カチをとったところで指先からの悲鳴に気持ちが負けてフォールしちまった。
仕切り直して終了点まで。

次回、だな。

#”睦月誕生”
・この岩塔、陽が当たることはほとんどねぇ
・だんだんと日照時間が短くなるな、今シーズン中にクリアしてぇところだぜ

・たまにはってぇ寄ってみたかった飯屋2軒に寄ってみたけど2軒とも満員御礼
・結局境川PAでアジフライを食べて帰ったぜ
・今日のひとっ風呂は銭湯

中央高速は渋滞なし。
ジュリ子さん今日も1日ありがとよ。
じゃ、またな。

ウエストロック 緑1黄色1

府中店。
暑ぃ。どうなっちまってるんだろうな。

長ものでウォーミングアップをして2Fへ移動。
スラブ壁の緑テープをクリアして1Fへ降りる。
キッズスクールの観劇をついて喰い散らかしモード。
スクールが終わったタイミングで黄色テープの1本に絞ってトライ。
やっぱり足捌きだなぁ、ってぇ感じでクリアできたぜ。

・2Fドア側の緑テープ
・South Corner:黄色棒(この壁の茶色テープ挑戦権を獲得)
・帰りはらーめん暁に寄り道、旨し!

アイシングをして退店。
じゃ、またな。

ウエストロック 黄色1つ

府中店。
今日から黄色テープメインでトライ。

長ものでウォーミングアップをして黄色テープ。
どれもこれも歯が立たねぇじゃんか、完全に喰い散らかしモードだぜ。
今日はぼうずかなぁなんて思いながらトライしてたら指皮ベロンチョして意気消沈。
それでも、最後の最後に1つクリア。良かった良かった。

・Planet Hang:黄色松葉
・今月はイルカ?
・指皮ベロンチョ、流血はなし

アイシングをして退店。
じゃ、またな。

小川山 えれぇ寒ぃ

小川山。
ジュリ子さんと。

前回に引き続きローリングストーンの岩場。
気温が低い天気予報、寒ぃの覚悟で出かけたんだけどお日様の光がほとんど当たらねぇ岩場はえれぇ寒かったぜ。

今日は”睦月誕生”の上部核心のムーブを固めることに集中。
足順が大事だってぇのはわかってるんだけどこうも刻まなきゃいけねぇのかいってぇくれぇ細かく細かく丁寧に手足をあげてこれかなってぇ感じの動きでまとめたぜ。

最終トライは終了点までつなげてみるつもりで離陸。
微妙にレストできねぇままで核心まで高度をあげたんだけど、指が悴んじまって先に進めなかったよ。

次回、完登してぇけど、核心のムーブ、、、もうちょい精度をあげてぇなぁ。

・”睦月誕生”の岩
・終始こんな感じでえれぇ寒かったよ

ジュリ子さん今日も1日ありがとよ。
じゃ、またな。

ウエストロック 緑1

府中店。
4連登。

長ものと赤テープでウォーミングアップをして宿題開始。
昨日、近くの別のホールドを使って擬似ムーブでコツを掴んだ課題をトライ。
擬似ムーブはやっぱり別のホールドだったからなのか、どうしても3手目がつかまえきれねぇ。
もしや?ってぇ思って左手をひとつ先のホールドへ送ってからムーブをおこしたら3手目を捕まえられたよ。
その後も足の置き方とバランスが悪かったけど、なんとか処理してクリアしたぜ。

・Mammoth Terrace:棒(この壁の黄色テープ挑戦権を獲得)

アイシングをして退店。
じゃ、またな。

ウエストロック 緑1

府中店。
連荘。

用事を済ませてから軽くのつもり。
長ものと赤テープでウォーミングアップをして宿題開始。
あのホールドの握り方なんだろうなぁってぇ考えてた課題、握り方を意識してトライしたら1回目でクリアできたぜ。

予定通り短めの滞在。

・RC Rock:◾️(この壁の黄色テープ挑戦権を獲得)(無理はしねぇジャンプ課題は除く)
・ぎょーびー、だぜ

アイシングをして退店。
じゃ、またな。

小川山 ローリングストーンの岩場

小川山。チカちゃんと。
キャンプ場が満員すぎてはいれねぇから昨夜は塩川ダムで車中泊。
チカちゃんが早起きして今日は入れそうってぇことで小川山に向かったよ。

お互いこう混んでちゃ気力不十分ってぇわけでローリングストーンの岩場へ。
シケシケの”ローリングストーン”をトライしようってぇしてたパーティが1組。

おいらたちは”睦月誕生”をトライしたぜ。
しかし、この岩パリッとしてることがねぇなぁ。染み出しで核心の細けぇホールドのいくつかがびっしょりだよ。

下部の小核心のムーブをクリア(思い出した)したんで、後は上部。
ホールドが濡れていなきゃこうだろうってぇ感触とイメージは掴めたぜ。
(今まで、難しく考えすぎだったかもしれねぇ)

このエリア終始日影で今日は寒かったよ。岩がパリッとする日を待ってたら登れなくなっちまうんじゃねぇかな。

・睦月誕生の岩
・上の方に染み出しが見えるよなぁ

帰りの中央高速は25km渋滞。須玉-韮崎は工事の影響で渋滞してるから双葉まで下道で走って湯めみの丘に寄ってから帰ったぜ。
チカちゃん今日も1日ありがとよ。
じゃ、またな。

小川山 満員すぎて御礼

小川山。
ジュリ子さん、チカちゃんと。

えれぇ久しぶりの晴れの連休。キャンプ場に着くと満員御礼、、、すぎて駐車できねぇ。
こりゃだめだってぇキャンプ場から出てチカちゃんを待ってストリームサイドに向かったよ。

エリアに到着するとこちらも人気。始まりも遅ぇしなんだかシケっぽいから優しいのをちょいと登っておしまいにしたよ。

(1)”一級掃除師への道”
(2)”Love or Nothing”

#”Love or Nothing”をトライするジュリ子さん
・ジュリ子さんは日帰りクライミング
・数年前の宿題を回収してたぜ

皆の衆、今日も1日ありがとよ。
じゃ、またな。