きれいさっぱりかけちまったよ。
“めおとカンテ”出だし3足目、右足のつま先を乗せて2ピン目のクリップホールドを取りに行く時に使うホールド。はなっからぐらぐらしていていつかけてもおかしくなかったんだけど、本日の2トライ目にきれいさっぱりかけちまった、、、。
このホールドを使ってた御人がいたら申し訳ねぇことしちまったな。すまねぇ。
離陸から3ピン目までは目処がついてたんだけど、、、ムーブの作り直しだぜ。
今日の小さな前進
・3ピン目クリップ後の右面ホールド取りの修正
・4ピン目ガバホールド取りまでの一連ムーブの修正
#すっかり冬枯れな廻り目平
#かけちまったホールド
・赤くかこんだ小さな点を使っていたぜ
・ぐらぐらしてた根元からすっぱりと、もげちまった
ヘルシーパークによって恒例?の六三四君とのおしゃべり。中央高速の渋滞は高尾までゼロでスムーズに帰宅。
婆様、おつきあいありがとよ。
じゃ、またな。
現地合流の婆様と。
中継地点の須玉のコンビニで涼しいを超えて寒ぃ1日の予感。川上村のレタス畑も収穫がほぼ終わってたよ。
3連休の最終日、キャンプ場の駐車場が混んでたぜ。紅葉の進み具合は5割を超えてるくれぇかなぁ。秋晴れの空との色合いが良い感じで心が和んだ1日だったよ。
いつものようにテラスでウォームアップ。”紅葉”と”ウォーリーを探せ”を登ったんだけど、朝のウォーリーは岩が冷たくて指がジンジンして辛かったぜ。
◯今日の”めおとカンテ”
まずはトップロープで。前回修正したカンテ取りムーブ成功。その後のムーブを起こして右面に左手を伸ばす手前でフォール。フォールしちまったけど前進前進。
3ピン目クリップ後のムーブがやっぱり苦しい、左足を高く上げる時の左手の手順を調整したけどこのパートは再考が必要だな。
さて次は久しぶりのリードだぜ。3ピン目のクリップまでの継続を目指したんだけど、カンテ取りの直前に左足がスリップしちまってあえなくフォール。仕切り直して3ピン目のクリップ、再考パートはムーブの途中でテンション。
お助けスリングにクリップして3-4ピン間のムーブ、2つ目のカチはホールドできたけどつま先がよれてて次のムーブが起こせねぇ。ショートカットして3つ目のカチ取りムーブ、1番自信がなかったのに核心出口の大ガバに左手が届いた。次の動きをってぇもじもじしてたら右足がスリップしてフォール。
なんとかトップアウトしたかったけど手足とも指がよれちまって続けられねぇから本日はこれまで。
1箇所再考が必要だけど、なんだか良い感触だぜ。林の中の取り付きは既に冬ってぇ感じだけどもうちょい頑張ってみるよ。
#“めおとカンテ”“アルパイン少女マミ”をトライする婆様
・連日の登りで疲れていたのか途中からトップロープに切り替え
・そのトップロープでホワイトポイント!
#廻り目平の紅葉
・5割くれぇかな
・桜の葉がこんなに赤くなるなんて知らなかったぜ
ヘルシーパークに寄って帰宅。高速の渋滞は20km。
じゃ、またな。
婆様と。
駐車場に到着すると秋晴れに冷てぇ風が吹いていたぜ。駐車場で出会ったT師匠と好コンデションだろう”めおとカンテ”の話をして兄岩に出発。
しかし、連休でもねぇのになんでこんなにってぇくらい駐車場が混雑してて仰天しちまったよ。
兄岩に到着しても人の多さに仰天。たまにあるクラックルート祭り。ルートによっちゃ順番待ち、”めおとカンテ”と同じ取り付きの”サンデー”も1パーティーが占拠してるからしばらく取り付けなかったよ。
いつものように”紅葉”でアップ。岩の状態が良いから”ウォーリーを探せ”を続けて登ったら、毎回違う登り方になっちまう上部の難しいパートで手こずってパンプしちまったぜ。
駐車場で吹いていた冷てぇ風はおいらが”めおとカンテ”をトライするころにはほぼ無風、結局いつものホカホカ岩をトップロープで探ったよ。
2ピン目クリップ後のカンテへの1手がやっぱり厳しいぜ。
3ピン目クリップ後の右面のホールドへの移り方もなんとも微妙だ。前回解明した滑る足は意識して踏めば大丈夫みてぇだな。両足を高くあげる右足の粒ホールドがまったく見えなくなって感頼りで踏むのつれぇぜ。
4ピン目手前まで探ったあとで2ピン目までロワーダウンしてカンテへの1手を修正。カンテに顔が近づく分良いかもしれねぇな。
夕方の2トライ目もトップロープで。修正したカンテへの1手はパシッと見事に成功。次の動きをもじもじしてたら右足がすべってフォールしちまったけど、離陸からここまで初めてつなげてできたぜ。
動きを確認しながら終了点まで。
カンテへの1手、前進したぜ。リードしてぇんだけど昼間はホカホカだしなぁ、タイミングがつかめねぇ。
#ホカホカな”めおとカンテ”
・トライのタイミングはいつ?
#山の上の方は紅葉スタート
・見ごろは再来週くれぇかな?
帰りに寄ったヘルシーパークで六三四君とちょいとお話し。今日はボルダーに打ち込んでたみてぇだ。
高速の渋滞は中くらいだったぜ。婆様、お付き合いありがとよ。
じゃ、またな。
婆様と兄岩。
ピーカン予報だから今日もリードは難しいから滑る足の謎の解明をする事にしたぜ。
まずは何時もの”紅葉”でウォームアップ。
次は趣向を変えて”マガジン”を擬似リードしておいらがセットしたカムにダイナミックにフォールしてみたぜ。バックアップのトップロープにもちょいとばかりテンションかかっちまったけどナチュプロにぶら下がる良い練習になったよ。
“めおとカンテ”にトップロープをセットしてちょいと休憩。
ピーカンの中、謎の解明に出かける。途中カンテを触ってみたけどやっぱりホカホカだから3-4ピン間までほぼごぼうであがったぜ。さて滑る足に乗り込んでみる1、2回目はすっと乗り込め滑る気配はねぇ。3回目は怪しくて、4回目から滑り出し立てなくなる。置き方の問題じゃなくてどうやら足の指が細けぇのに耐えられなくなっちまって力が入らなくなっちまうみてぇだ。
一旦降りて、夕方まで待機。
夕方、日がかげってきたタイミングで出かける。まだホカホカを想像してたけど岩の感触は思ったより良いな。小っちぇえホールドついつい握りしめちまって指が痺れちまったからカンテをはたくので精いっぱい。滑る足のところまでごまかしごまかしあがって再度試してみる。1回、2回は立てるけどやっぱり4回目からは滑っちまう、、、こいつは1回でよどみなく立たなきゃいけねぇんだな、、、謎解明。
滑る足の手前の足上げを1歩省略できたのも小せぇけど収穫だったぜ。
#”めおとカンテ”
・ピーカンだと何も出来ねぇ
・本当に出撃のタイミングが読みづれぇぜ
#お久な ちょび
・ちらっと顔見せてまたどっかいっちまったよ
夜はM師匠と婆様のテン場にお邪魔して軽く宴会。明日の相談をして就寝。
じゃ、またな。
鈴木牧えさんと。
行きの中央高速、初期のGTRやzがばく音を鳴り響かせ何台も走ってたぜ。
今日ものんびりモード、駐車場で何処に行こうか別働隊で来たN子姐さんや、えれぇ久しぶりのK野さんとだべってたら牧えさんに「早く行くぞ」ってぇおこられちまったよ。
色々考えたけど曇り空だったから少しはムーブを試せるかなってぇ兄岩にしたぜ。
アプローチにはキノコがいっぱい、ここんところ雨が降ったからかな?
テラスでウォームアップして”めおとカンテ”にヌンチャク掛け。
ウォームアップで登った”日銀フィクサーは影の総裁”、岩の感触がじとじじとして嫌だったよ。台風のせいかな、風もなく1日じとじとしてたぜ。
期待してた曇り空は見事に青空になったから、”めおとカンテ”はトップロープで探る事にしたぜ。今日の前進はカンテムーブから右面に移る手順足順がはっきりした事。4ピン目のクリップガバを取る前の数手のムーブがイメージ通りできた事。
確率の悪ぃムーブは3つ。3つの中で足が滑っちまうところは1回滑っちまうと次から立てなくなるのが悩ましいぜ。
そろそろリードして繋げるトライをしてぇんだけど状態がなぁ。
他に登ったルート
・”もみじ”
・”日銀フィクサーは影の総裁” TR(そんなお名前だったんだな)
・”ムーンサルト51号” TR
講習に来ていたT師匠とテラスでしばし会話。”サマータイム”や次のルートの話をしたぜ。
#”めおとカンテ”を探るおいら
・このルート午前中は右面、午後は左面にお日様があたるぜ
・風の通りもあんまり良くねぇしベストタイミングはいつ?
#アプローチにはキノコがいっぱい
ヘルシーパークに寄って帰宅。帰りの高速は少々渋滞。鈴木牧えさんおつきあいありがとよ。
じゃ、またな。
婆様と。暑ぃ、蒸し暑ぃぜ。
兄岩で講習があるみてぇだからテラスでさっさとアップを済ませて”めおとカンテ”にヌンチャクをセット。
◯今日の”めおとカンテ”
(1)お日様が岩面を照らす前にトライしようってぇ本日最初のトライ。離陸の数手だけで痺れちまう指先、ちょいと修正したら大分楽になったぜ。カンテへの1手、ここは重心移動が鍵でカチ指の負荷を減らすってぇのを改めて確認。とここまでは良かったんだけどカンテ2手目を出したらその1手で登攀意欲が消滅しちまった。もう岩がホカホカで、手の平、前腕にかいた汗でフリクションゼロで先に進めねぇから一旦降りたぜ。
(2)前進は出来ねぇけど前回発見した3-4ピン間の動きの確認をしてぇから、4ピン目をクリップしておきてぇところだけどあまりの暑さに上のテラスに行くのも億劫になっちまってピヨピヨ棒で前進して3-4ピン間を確認。前回固めた最初のヒールフックじゃねぇ方が良かったみてぇだ。2番目のカチ取り、右足が見えにくいのとカチを取った後の動きで左足が滑っちまう、ここは微調整しなきゃいけねぇ。3番目のカチから4ピン目のクリップホールドまでの動きがなんとなく固まったのは小さな収穫。
取り付きに降りたら下からT師匠の声「今日はめおとカンテは無いでしょ(苦笑)」
師匠、確かに今までで一番状態悪っでございます。
夕方にもう1トライと思ったけど、暑ぃのでやめにしたぜ。
ヌンチャク回収にってぇトップロープだけど久しぶりに”アルパイン少女マミ”を触ったけどありえねぇくらいにホカホカだったよ。
ywtのおじきとわたさんが兄岩に来ていたぜ。
それと姿がハサミムシに似ているヤツがいっぱいいてよ何度も皮膚をチクってぇ齧られて参ったぜ。お尻を上に上げてふりふりする姿から、某大先生がエビ反り虫ってぇ命名してるヤツ。
痒くなったり腫れたりしねぇけど岩場に行くと厄介だな。
婆様、O澤さん、O口さんと。
梅雨空で2週空いちまった兄岩に行って来たぜ。
○今日の”めおとカンテ”
(1)午前中に1トライ。全開の出だし、指先の感覚を1手でうばっちまうみてぇだぜ。2ピン目クリップ後にテンション。
指先の回復を待って3ピン目のクリップまでジリジリ慎重にクリアしてテンション。
さて、ここから。左右の面に散りばめられたカチ、左面は顕著だけど右面はどれを使うのが一番良いのかいつも悩んじまう。足ホールドが細かく外傾していたりして厄介だぜ。考えて試したヒールフックの有効活用は使えそうだけどブースティックだとアウトエッジが負けちまって抜けられねぇ箇所も見つかったりして微妙に前進。
(2)ミウラvsに履き替える。ゴボウで3ピン目まで。直射日光がきついぜ。右手アンダーからの動き、ヒールフックは掻き込み乗り込むイメージで。
左面の2番目のカチ取り、カチ取りの体勢のために外傾した細けぇので足をあげてくのがつれぇけど体勢を作っちまえばスタティックにカチが取れるな。
次の動きにもヒールフックを取り入れてみたら楽に右手を進める事が出来たぜ。
3つ目のカチ取り、今まで検討つかなかったんだけど今まで滑りそうで敬遠してた足で踏み切ってみたらデットの反動も少なくうまくカチ取りできたよ。
なんだか突然、前進したぜ。
(3)指がよれよれだったけど3-4ピン間のおさらいをして回収。
今まで検討つかなかった3-4ピン間のムーブがつながってきたぜ。全体を通して8割くれぇってところかい?
もうちょいだな。
#”めおとカンテ”
・指先の消耗も激しいけど、つま先の疲労も激しいぜ
・夏日にやるもんじゃねぇな、直射日光がきつかったよ
・ヒールフックの使い方が増えたのはジム通いのおかげかな?
ヘルシーパーク経由、渋滞少々、婆様忘れ物の巻、で帰宅。
O口さん運転ありがとよ、車中のBGM懐かしかったぜ。
じゃ、またな。
婆様、O澤さんと。
梅雨の合間の晴れ日の小川山、昨日の雨のせいか廻り目平のお客さんは少なめ。定位置に車を停め兄岩に向かったよ。
岩はなんとなく湿気っぽい。いつものように”紅葉”でアップして懸垂をしてヌンチャクをセット。
◯今日の”めおとカンテ”
(1)出だし、左足を慎重におこうってぇ探ってたら左手がスリップ。ちーっと皮ベロンチョしちまったよ。仕切り直して2ピン目のクリップまで。指先がジンジンしてカンテに移動するムーブを起こせなかったよ。仕切り直して3ピン目まで。落ち着いてクリップもできたぜ。さて、ここからだってぇいろいろ試してはみたけど、、、動けねぇ。4ピン目のヌンチャクにお助けスリングを垂らしてたんだけど、情けねぇ事にそこまでも行けねぇぜ、、、一旦降りる。
(2)今度は3ピン目までつなげようってぇ離陸。2ピン目まで順調。右への重心移動を意識してカチを握りしめカンテに手を出す、届いた。良し!ってぇ思った瞬間に左足が外れてフォール。カチを握りしめた指先がジンジンと痛ぇ、血行障害みてぇに冷たく感じちまってるので回復するまでセルフをとって休んだぜ。
仕切り直して3ピン目を目指す。カンテに手を出しレイバックムーブの途中で足が抜けてフォール、、、1ピン目の下にあるえぐれに下半身、上半身は岩面に衝突しそうになったよ。「カンテムーブに入ったら3ピン目にクリップするまでフォールしちゃいけねぇな」ってぇ考えてたのにいきなりやっちまったぜ。ピンの位置からビレイヤーのロープの方に戻りながらフォールするからロープがお股に擦れたよ、火傷はしなかったけどな、、、怖ぇぜ。仕切り直したけど、びびっちまって3ピン目のヌンチャクを掴んじまったぜ。
懸案の3−4ピン間、いろいろ試したけど足さばきがどうにもわからねぇ。手で使うホールドははっきりしてるんだけどなぁ。
みっともなく延長したスリングを掴んで4ピン目にクリップ。少々いやらしい4ピン目クリップ後のムーブをこなしてどランナウトの終了点まで。
お日様が顔を出してくれる予報だったけど、時折ポツポツの終始曇り空。下山する頃には雷様も鳴りだしてキャンプ場を出る頃には土砂降りだったよ。
#”めおとカンテ”
・リードしてみたぜ
・予想通り3ピン目まではなんとかなりそうだけど3−4ピン間の解明が果てしねぇ感じだよ
#擦り傷な前腕
・花崗岩、特にカンテ課題をトライするとこうなる事が多いぜ
ヘルシーパークに寄って一息入れてから帰宅。
婆様、O澤さんおつきあいありがとよ。
じゃ、またな。
婆様と。
ガソリンが心配だったんだけど、婆様をピックアップする途中日野バイパス高倉町にあるセルフスタンド(ENEOS)が24時間営業だったんで助かったぜ。
中央高速でヒヤリ。前の車がやけにブレーキを踏むなぁ、なんだか路面にゴミがボロボロとこぼれてるじゃねぇか、ってぇ思ったら、前の前を走る車が右前輪をバーストしてたぜ。バランスを失わず路側帯に寄って停車してくれたから良かったけど危なかったぜ。
廻り目平はまずまずの入り、皆の衆はどこに行くのかな。
今日の兄岩は前回の大盛況がなんだったのかってぇくれぇにいつも通りの様相。テラスでアップを済ませて”めおとカンテ”にトップロープをはったよ。
今日の”めおとカンテ”
(1)どうしても出だせない出だし、今日は解決してぇ。いろいろ考えてきたけどまずはいつも通りの手順足順で右手をスロットに差し入れた。いつもはこの後の動きで固まっちまって、ロープにぶら下がるんだけど、左手の握り方を少しばかり変えたら左足があがったぜ。その後右足を嫌な感じの岩面にある粒にあげて2ピン目クリップ用のガバに左手、足をあげて右手もガバに!?
取り付きまで降ろしてもらってもう一度同じ動きを試す、さっきよりスムーズに左手がガバに、足をあげて右手もガバ、、、。で、できちまったよ。今まで苦労してたのは何だったってぇんだ、ってぇ感じだな。
続きはやめにして、一旦降ろしてもらう。
(2)リードに切り替えようかなってぇ考えたけどまだトップロープ。前回、なんとなくイメージのついた3−4ピン間を探ったよ。けどよ、お日様が元気な時間帯ってのがあったかもしれねぇけど、散々だったぜ。4ピン目クリップホールド取りのイメージとそこから終了点までの動きの確認をして終了。
(3)夕方になればホールドの感触と動きが少しはましになるかなってぇ触ってみたけどダメだったよ。回収。
#”めおとカンテ”
・正直トライする季節じゃねぇな午前中の日の当らない時間帯じゃねぇと厳しいぜ
・テラスからトップロープをはれるけど、岩の形状からしてロープが痛むのが早ぇ
・(特に)3−4ピン間はトップロープだとロープに引っ張られてる感が強くて動きを作るのが逆にしんどいな
・ってぇ訳で次回はリードしてみるぜ
#”アルパイン少女マミ”をトライする婆様
・まさにリードクライミングって感じの丁寧で綺麗な登り
・集中して良いトライだったけど核心を超えて沈
・来るたびに高度が上がってるしそろそろじゃねぇかな
ヘルシーパークに寄り道、久しぶりにP-chanに出会ったよ。
帰りの渋滞はゼロ、婆様おつきあいありがとよ。
じゃ、またな。
婆様、O澤さんと兄岩。
駐車場でミキティに会ってちょいとおしゃべりしたぜ。目標ルートは登れたのかな?
今日の兄岩は大盛況今まで空いていたのにどうしたんだい?特にクラックというクラックに行列ができてたよ。
センパイとN門君のスクール2組、去年、一昨年と兄岩で良く会った2人にサマータイム完登の報告をしたぜ。
今日も”めおとカンテ”のムーブ探り。
3-4ピン間のムーブのイメージができてきた。残りはスタートから2ピン目クリップホールドまでの動きが固まればいよいよリードだぜ。
雲り空のせいで思ったより涼しかったけど湿度が高かったな。
#盛況な兄岩
・写真は”サンデー”と”めおとカンテ”
・今日の大人気”八王子ルート”の取り付きから小石がパラパラと時折落ちてきて下にいるおいらは落ち着かなかったぜ
#終始こんな空模様
・涼しかったけど湿気っぽかったなぁ
“帰りの渋滞、欲をかいて下道で相模湖まで足を伸ばしたらはまったぜ。上野原までにしておけば良かったよ。
婆様、O澤さんお付き合いありがとよ。
じゃ、またな。