Posts By こーたろー

ウエストロック 調整

調布店。
長ものでウォーミングアップ。
連日の登りで動きが重ぇ。
調子良かったのに細切れに中断しちまったのが残念だぜ。
今日は食い散らかして終了。
じゃ、またな。

ウエストロック 緑2つ

調布店。
寒ぃ。

長もの、赤テープ、紺テープと十分にウォーミングアップをしてから緑と黄色テープの宿題をトライ。
とにかく冷えるからトライにエンジンがかからねぇ。
強ぇアニキ達と強ぇちびっ子のセッションを見ながら体捌きを参考になかなか離陸できなかったSlab壁の1本をクリア。
ルーフ壁の1本、こいつも離陸に苦労してたけどスタートの足位置とスタートホールドの握り方を考えて工夫してクリアできたぜ。

・Mirror Slab X
・Crazy Hang ■
・帰りに「一番だしラーメン しんせん」で一杯

もうちょっとトライしたかったけど寒ぃから終了。
冷てぇ水のアイシングはなしで退店。
じゃ、またな。

ウエストロック 緑1つ

調布店。
初詣をしてから向かったぜ。
入店直後はがらがらのすきすきだったけど徐々にお客さんがやってきて盛況な1日だったよ。

年末年始の飲み過ぎ食べ過ぎで毎年身体のキレが悪ぃんだけど、今年は思ったより動けたぜ。
長ものと赤と紺テープでウォーミングアップをして緑と黄色テープの宿題をトライ。
今日は、なんだかスタートしづれぇ課題をクリアできたよ。

・SpiritBoulder 棒
・天神様で初詣
・お昼は焼き芋(黄色いところを見せないと見栄えが悪ぃよな)

冷てぇ水でのアイシングは無し。
じゃ、またな。

ウエストロック 緑1つ

調布店。
昨日の疲労を感じながら入店。

いつものように長ものと赤テープでウォーミングアップ。
今日はこれをクリアしようってぇ試すけどどうも疲労で身体が重ぇ。
今日はぼうずかなぁってぇ思ってたけど昨日とは違う力を抜いた登りでクリア。
クリアできて良かったぜ。

しかし昨日のリキ入れた登りで筋肉痛がきついなぁ。まだまだだぜぇ。

・The Ship 棒
・今日の昼めしは唐揚げ弁当、、、デカかった。

じゃ、またな。

ウエストロック 緑3つ

調布店。
年末年始ちびっ子スクールはお休み。

長ものと赤テープでウォーミングアップ、緑テープの宿題をトライ。
前回、あと一歩だったRoyal Shark の課題をクリア。
その後左足のヒールフックを使う課題をトライしたらなんだか膝裏に違和感があるからやめておいたぜ。

強ぇアニキ達が黒テープセッションをする合間を塗って黄色テープにトライ。
ゴール取りが厳しい。次回だな。
JailRockの緑テープ、ちょいと頑張ってリキ入れてクリア、、、頑張んなきゃなぁ。

・Royal Shark 松葉
・Jail Rock X(どひけー)、X
・今日は鮭弁当が売り切れてたからカキフライにコロッケだぜ

冷てぇー水のアイシングはせずに退店。
帰りは西国立に寄り道して銭湯に寄って帰ったぜ。
じゃ、またな。

ウエストロック 緑1つ

調布店。
ちびっ子スクールはいつもよりおとなしい気がしたぜ。

長ものと赤テープでウォーミングアップをして緑テープの続き。
寝不足?の影響なのかなかなか調子があがらねぇ。
被った壁の1本を設定無視してクリア。

昼めしはほか弁で唐揚げトッピングの鮭弁当、旨し。
昼めし後はだらだらと食い散らかしモードでなんだか調子があがらねぇまま終了。

・Royal Shark ■
・昼は鮭弁当
・夜はぎょーびーだぜ

冷てぇぇ水でアイシングをして退店。
じゃ、またな。

ウエストロック 調布店・緑3つ

調布店。
目白で買い物をすませてから向かったぜ。
買い物は来年値上がりするだろう登り道具。今日はロープを買ったぜ。

ホールド替えしたばかりの調布店。
今回はどのくらいクリアできるかな。
長ものと赤テープでウォーミングアップ。その後緑テープを触ったけどなんだか身体が重くて何もできねぇ。

乱れ打ちで身体があったまってきたところで緑を3つクリア。

・マムートのロープを買ったよ、Jackのコメントはつけたままだぜ
・マッドロックのお猿さん?
・Diamond Cliff 棒
・Spirit Boulder 松葉
・Butter Face ■

アイシングをして退店。
じゃ、またな。

氷川屏風岩 厳しいぜぇ

氷川屏風岩。
O塚さん、K名さんと。

奥多摩駅で待ち合わせて急登。
この前来た時より落ち葉が深い気がするぜ。

今日も強ぇ兄貴達ご一行と2パーティの崖登り。
お日様元気だけど風が強くて寒ぃ。

“低脂肪”、前回よりは動けるけどやっぱり厳しい。
思考も体力もフルパワーでやらねぇと、フルパワーでも難しい。
今日も2回試しておしまい。

強ぇ兄貴の”メタルフレイム”の完登トライは惜しかった。
この課題も厳しそうだ。

帰り道、落ち葉が怖くて超スローリーに下山したよ。

#”イクイノシシ”をトライするK名さん
・そういえばしっかり登ってねぇな
・今度トライしてみるかな

松見湯に寄ってひとっ風呂。
O塚さん、K名さん、今日も1日ありがとよ。
じゃ、またな。

ウエストロック 1時間コース・緑1

府中店。
1時間コース。2Fへ直行してまぶし壁。

ピンクとオレンジテープでウォーミングアップをして緑テープをトライ。
アップが足りねぇからどうかと思ったけど設定無視で1つクリアできたよ。
短時間集中!

・2F道路側壁 緑X
・ランチは厚切りトンカツ(ロマンシング とんかつキッチン たぐ)

アイシングをして退店。
じゃ、またな。

佐久志賀の岩場 廻り道

佐久志賀の岩場。ジュリ子さんと。
昨晩、ちょいと遅めの帰宅になっちまったから寝不足のお出かけ待ち合わせ場所にちょいと遅刻しちまったぜ。

佐久平PAのスマートICで降りていつものコンビニに寄ってから岩場に。
寒ぃからクライマーは少ねぇかなぁって思っていたけど駐車スペースはいつものとおりに混雑してたぜ。

(1)”道しるべ”
いつものウォーミングアップ

寝不足を解消しようってぇ日向ぼっこしながら昼寝をしたぜ。
暖かくて気持ちが良い。

(2)”MAY”
遠い5ピン目のクリップホールド。ムーブを元に戻してトライすることにしたよ。
12時ごろのこのトライは岩がまだ冷たかったのか4ピン目のクリップ後のレストで指がかじかんでうまく休めねぇでテンション。

(3)”MAY”
昼寝を挟んで次のトライ。
4ピン目クリップまで順調。
適度にレストをして5ピン目のクリップホールドに右手を伸ばす、、、掴んだ。
5ピン目のクリップをしてこのルートの一番特徴的なムーブをおこす。あげずれぇ左足の中継にと踏んだホールドで右手が離せることがわかった。ありがてぇ、って右手を軽くシェイクをして左足を決めにくいところに伸ばす、、、不十分だけど踏み直せねぇから次のスローパーに左手を伸ばす、、、ん!?なんだか滑るぞ。スローパーに右手をマッチしようってぇよせたら左手がはずれちまった。

悔しいけど遠かった5ピン目クリップとその後のムーブも繋がったよ。
湿度が高ぇのかなこの時期に滑るってぇのは意外だったぜ。

(4)”MAY”
昼寝を挟んで次のトライ。
4ピン目クリップまで順調。
レストをしながら前のトライの疲労を感じたよ。
5ピン目のクリップホールドに右手を伸ばす。5ピン目をクリップ。
右手の向きを変えて次のムーブを起こしたところで前腕がパンプにたえきれねぇでフォール。
仕切り直して終了点まで、1テン。

遠かった5ピン目のクリップホールド、元のムーブに戻したらほぼスタティックに取れるようになったよ。

年内にまた来られるかなぁ。

#”MAY”
・綺麗なフェイスだよな
・そろそろクリアしてぇところだぜ
・午前中ってぇか朝はお日様があたってるけど残りの時間は日陰になっちまう

・たそがれエリア
・落葉がすすんでお日様が元気なら穏やかにすごせるぜ

帰りの高速は渋滞ゼロ。
ジュリ子さん今日も1日ありがとよ。
じゃ、またな。