O澤さん、きんのアニキと。
行きの車の中でO澤さんと行き先相談。なんとなく決まらないまま駐車場に到着。ピーカン予報通りの気持ちの良い快晴で今日こそ暑ぃ小川山だろうってぇ兄岩はやめにしておいたよ。
駐車場で待ち合わせのきんのアニキと軽く相談して砦岩前衛壁に向かったよ。砦岩前衛壁は2011年10月以来、、、6年半ぶり。前回は”修行僧”に打ち込んじまってtsukaアニキと通ったんだった。あの年は昼頃に始まっちまう夕立?に毎回悩まされたなぁ。
いつも空いている砦前衛、今日はWTRさんペアとおいら達だけ。いつもの”お手伝いします”でウォームアップして今日のお目当の”一張羅”にぬんがけするために”修行僧”をインチキ登攀。きんのアニキのアドバイスでまずはトップロープを”一張羅”にセット。クラック部分を触りながら噂に聞くグズグズ加減を確認。
O澤さんはきんのアニキに勧められ”登る埼玉県民”をトライ。きんのアニキは封印間近の”修行僧”の最終?確認。3人それぞれの課題でトライ開始。
◯”一張羅”
1回目、なんだか気分の悪ぃ出だしをこなし、2ピン目クリップ周辺。3〜4ピン間にムーブ。そういうことなんだろうなぁってぇムーブを起こすけど目標が痛ぇチビカチで悩ましい。そのチビカチを取る体制になるのもなんだか辛ぇと思って右側に体制を整えるのに使う薄ぃカチを発見。次のカチは良さそうだけどチビカチ保持しながらのムーブに指先が悲鳴をあげて嫌々してきたからショートカット。
4〜5ピン間にもムーブ。こいつもこうやるんだろうなぁってぇのが直ぐ見つかったけど右面に適当なホールドが見当たらずショートカット。右面から左面に移ってクラックムーブ、ここはレストしてから登れるのでいけそうだ。最終クリップから終了点までがちょいと嫌らしい。全体感を掴んだから一旦降りる。
2回目、すでに指がヒリヒリ、出だしはシケシケ感あり。1回目でショートカットしちまった2箇所の解析。まずは3〜4ピン間、1回目はまだチビ痛ぇのに指が慣れていなかったみてぇで直ぐに解決、ゆっくりとしたムーブが作れたぜ。次に4〜5ピン間、1回目は解らなかったチビカチを発見。ただ遠いのと足で使うホールドが細けぇすぎるほど細けぇもんだから距離を稼げねぇ。試行錯誤しながら距離を縮めてチビカチを保持できるようになったぜ。次のムーブも工夫が必要だったけど足づかいを丁寧にバランス重視のムーブを心がけて登ればクリアできそうだ。右面から左面に移るところが微妙に嫌らしい。
3回目、出だしの嫌らしいパートでつまづく、だらしねぇがマークしねぇとホールドが見えねぇ。難しい2箇所の確認登りをしてクラックから先終了点までノーテンで登って今日はここまで。
#”一張羅”を探るおいら(きんのアニキ撮影)
・見栄えのする綺麗なライン、いつかトライしてみてぇと思っていたぜ
・とんがったチビカチと花崗岩のザラザラで指先が痛ぇぞ
・所謂脚ルートなんだろうな、脚にかなりの疲労感!
・次回はリードするつもりだけど時期的にもう状態が悪くなっちまうだろうな
#”登る埼玉県民”を探るO澤さん
・6年半前、きんのアニキが「怖ぇ〜」「これ知ってないと突っ込めないよ〜」と上部で乗っ越した後に悲鳴をあげていたのを思い出すぜ
・O澤さん、なんとかトップアウト。敗退ビナ回収じゃねぇかと心配だったぜ
明野のクララ館に寄ってひとっ風呂。渋滞無しの中央高速で帰宅。
O澤さん、きんのアニキおつきあいありがとよ。
じゃ、またな。
O澤さん、あやちゃんと。
今日こそ暑ぃと思って家を出発。八王子であやちゃんと合流してほとんど渋滞無しで中央高速をドライブ、途中コンビニに寄って廻り目平へ。
ピーカン予報なんで迷ったけど3人とも目標課題がある兄岩へ。あやちゃんは兄岩10年ぶり。
いつもの”紅葉”でウォーミングアップをしようってテラスに行ったら風ビュービュー。暑ぃつもりの服装で来たんだけどなんだけど嫌な予感だぜ。
“めおとカンテ”今日は2トライ。
1トライ目は午前中、肩の力を抜いてリラックスして離陸。シャウトせずトラバースムーブ開始、じーーーっくりムーブをおこして今までに無ぇくらいに負荷なくカンテに手を出せたよ。けどよ、岩が冷たかったんだろうなぁ。指先が痺れててカンテムーブをしようとしたけど体勢不十分でスリップしてフォールしちまったぜ。
2トライ目は昼過ぎ。今度はシャウトありで少々りきみ気味。3ピン目のクリップまでつなげたけど犬歯ホールドに耐えられずテンション。
岩の状態は好条件なんだけど暑ぃつもりの服装で身体が冷えちまって動きが悪かったよ。ここんとこそんなのが続いてるな。色々新たな発見あり修正ポイントも見つかってそれなりに前進した1日だったぜ。
#”磁力”を探るO澤さん
・一緒にトライのきんのアニキ宣言通りに完登めでてぇ!
・10年ぶり”アルパイン少女マミ”をトライのあやちゃん、花崗岩慣れして無ぇみたいで苦戦してたぜ
今日は寄り道しねぇで帰宅。
O澤さん、あやちゃんお付き合いありがとよ。
じゃ、またな。
お久しぶりのゴン助アニキ、あやちゃんと。
行きの車の中エリアの相談。どこに行くかハッキリ決めねぇまま廻り目平の駐車場へ。
きんのアニキの車の隣に駐車して話をしていたらきんのアニキとまー様がやってきた。2人は砦前衛に行くという。おいら達は各人宿題がある屋根岩5峰(下部)に行く事にしたぜ。おいらの目当ては”パンキンプンクン”。得意そうで実は不得意な10年前の宿題さ。
まずはアプローチ。そういやぁ昔えれぇ迷った事があったなぁ。今シーズン初の小川山っていう2人を先導⁉︎して現地に到着、岩の状態は良さそうだ。車にカムを置いてきたんだけどやっぱりカムって重ぇなぁ。近ぇはずのお殿様へのアプローチがつれぇ理由がよくわかったよ。
まずはこみねっちフェイスで1本登る。記憶通りになんだか登りにくかったぜ。
目当ての”パンキンプンクン”のエリアに移動。隣のルートを1テン⁉︎で登ってヌンチャクがけ、なんとなく記憶からルートの全体像を思い出したよ。
1トライ目、テンションかけながらホールドの位置とムーブを思い出す。3ピン目にクリップした後のデット、そうだ前はここでフォールしてそのままにしちまってたんだ。何度か試したけど目標のホールドをタッチしてフォールするの繰り返しだからあやちゃんにバトンタッチ。
予想ではお日様カンカン暑いくらいの気持ちでいたんだけどなんだか寒ぃ。あっあったけぇと感じたのはほんの一時で1日寒くて動いていても初夏の服装のおいらはしんどかったよ。
2トライ目、あやちゃんが例のデットを止める動きを発見してくれた。おいらも真似してみるけどどうもうまく足が良いところにあがらねぇ。けどよ、何度か試すうちに一旦高度をかせいでから足をあげるとあげやすい事がわかったぜ。目標のホールドをホールドして4ピン目にクリップ。一旦右に出て左に戻るムーブそしてその上のアンダーホールドゾーンまでなんとなく解決したところであやちゃんにバトンタッチ。
3トライ目、4ピン目のクリップまで継続したかったけど結露?はたまた手汁?による滑りかで早々にテンション、インチキして終了点までロープをかけてアンダーホールドゾーンから上の動きを固めて今日のところはおしまい。
“パンキンプンクン”10年ぶりにトライしてみたけど苦手だねぇこういうの(笑)。でもよ良い感触が掴めたぜ。おいらの場合ムーブ云々じゃなくて持久力ってぇところかな。
それにしても今日は寒かったぜ。
境川PAで焼き魚定食喰って湯楽の里に寄って身体あっためてから帰宅。
#ウォーミングアップにならないウォーミングアップをするあやちゃん
・シーズン初の花崗岩は厳しいよな
#”JACK参上”を探るゴン助アニキ
・なんだか苦手なご様子
ゴン助アニキ、あやちゃんお付き合いありがとよ。
じゃ、またな。
Y中のアニキ、スラ婆さん、O澤さんと。
廻り目平はクライムオンってぇイベントで混雑してたぜ。駐車スペースはなんとか確保。
ピーカン予報だから今日はお殿様岩に向かったよ。
アプローチ、そろそろ慣れても良いと思うのだけどなんだかしんどいな。岩場に到着すると珍しく先行パーティ、巨神兵教室だった。巨神兵と二言三言会話をして、まずはY中のアニキの”大貧民ルート”2ピッチ目から。久しぶりのマルチピッチとあってY中のアニキはゆっくりペース。ピークに立ってY中のアニキをロワーダウンで降ろしてラッペルしながら課題にヌンチャク掛け。しばし休憩。
“課題”
今日は、3ピン目のクリップ後のムーブの探り。気温が上がって下部のムーブがおこせなくなっちまってるから目的パートまでほぼほぼゴボウで上がったぜ。
いろいろ試すけどどうにも遠い、右足がうまいことあげられねぇのがポイントだと思って試行錯誤。試す、ズリっ、試す、スリっってぇ繰り返す感じでソールの消耗が激しい。
仮にホールドが捕まえられたとして先のパートを試すけどマジで辛ぇなこのパート。
一旦降りて、休憩。
婆様が”予期せぬプレゼント”を登る。ゆっくりゆっくり確実にプロテクションを決めながら登って完登。?年ぶりの再登みてぇだ。良かったな婆様。
トップロープにしてもらっておいらも登る。去年はテンションかけかけだったからテンション無しのホワイトポイント狙いだ。次回以降のためにカムを背負わせてもらってセットしながら登る。
去年O澤さんに教えて貰った「なりふり構わず」を今回も肝に銘じ離陸。身体の細さを活かして皆の衆よりクラックの中に四肢を突っ込みずりずりと進んだよ。
上部の核心も超えて終了点直下のフェイスもクリアしてホワイトポイントだぜ。
カムのセットは婆様の登りで場所と番手の検討をつけていたけど所謂バチギキってぇのは難しいもんだな。
時計を気にせず登っていたらまぁまぁな時間。インターバルはほぼ無しで課題を試す。
涼しくなるとやはり岩の状態が良いな。ずり落ちしちまったけどスタートから2ピン目のクリップ後のポケット取りまで継続。ゴボウで3ピン目クリップ後のムーブを試す。目標ホールドの手前の薄ぃゴミカチをじりじりムーブで捕まえようってぇ試す。徐々に動きが安定してきて止まるようになってきた、、、これか? このパート今日はここまで。4ピン目クリップ後、今日はノーテンで抜けようとしたけど外傾ポケットの処理に失敗しちまった。よくよく考えてみりゃ足置きが見えにくくなるだけで基本の動きじゃねぇか、このパート次回はノーテンで抜けるぜ。
課題、とにかく厳しいぜ。
“金の草鞋で尋ねる”ってぇのかい?とにかく諦めずにコツコツやるぜ。だってそれがおいらのスタイルだからよ。
駐車場に戻るとおいらの車のお隣がきんのアニキの車だってぇ気づいた。そしたらもう宴会開始ってぇ感じでアニキ達が近くにいたぜ。アニキとまー様とちょいとお話ししてからヘルシーパークに。
#”予期せぬプレゼント”をトライする婆様
・再登できて良かった良かった
・おいらもこの後トップロープでカムをセットしながらトライしたよ
・テンション無しでクリア、ホワイトポイントってぇやつかい
渋滞ゼロの中央高速をスムーズに帰宅。
皆の衆おつきあいありがとよ。
じゃ、またな。
S田さんと。
車の量は多かったけど渋滞もなくスムーズに川上村まで。
駐車場に着くと婆様とチカちゃん、それとワンコのサクラちゃんがお出迎えしてくれたぜ。
今日は気温高ぇしピーカンの予報だから兄岩はやめてお殿様とお姫様で遊ぶ事にしたぜ。高い気温のせいもあってか短ぇはずのアプローチがつれぇ、荷物も減らしたのになんでだろうな?
ゆっくりアプローチをすませ今日は”大貧民ルート”から。T師匠に教えてもらったちょいとショートカットバージョンで登ったよ。ロワーダウンして課題にトップロープをセット。セット中に婆様とチカちゃんがやって来た暑いから目標変更したみてぇだ。
みんなでお姫様岩に移動。今日は”ネイキッドクラック”をトライしようかと思ってたんだけど婆様が「ジャム決めずらいなぁ」「アームバーで肘を痛めたんだよぉ」などとクラック初心者のおいらをびびらす発言、、、時間経過を言い訳にトライ回避しといたぜ、はっはは次回次回。
お殿様に戻って課題にとりつく。今日は2ピン目クリップ後のポケット取りから上のムーブ探り。
1トライ目お日様に照らされて暖まっちまった岩は全く感触が変わっちまうようで1ピン目直後のムーブが滑ってできねぇ。復習は諦めてインチキして2ピン目上のポケットからのムーブ探りをしたよ。
最初の縦じわに右手を出してぇんだけど遠い、遠いんだよ。”予期せぬプレゼント”にトップロープをセットするってぇ使命を思い出しインチキして大穴まで。大穴からはそんなに難しくねぇだろうってぇ考えてたんだけど間違ってたぜ、こりゃぁしっかりムーブ固めておかなきゃなんねぇし岩がホットだとNGだぜ。
ちょいと休憩、ワンコのサクラちゃんとお昼寝。チカちゃんが気になってサクラちゃんはお昼寝どころじゃなかったけどな。
さて、気温が下がった夕方に2トライ目。岩の感触が1トライ目とぜんぜん違う。テンションかけずに2ピン目上のポケット取りまでつなげたぜ。ビレイのS田さんに無理言って長考。遠い最初の縦じわ、ポケットの使い方を工夫すると左手は出せることがわかった、けどよ次の動きを考えたらあきらかに右手をその縦じわに添えてぇ。左足をあげ左手を・・・右手を添えられたぜ。左手を薄〜いカチに添えて左足を高ぇ位置にあげて吠えながら乗り込む・・・出来た。
縦じわとスメアリングでちょいと高度をあげてまたまた遠いホールド、、、。
トライする人が少ねぇからか花崗岩の結晶が粗ぇ。折角再生した指皮がなくなっちまった。謎解き、今日はここまで。
・お姫様岩はさながら女子会の様相
・ワンコのサクラちゃん疲れて一眠り
・お殿様岩のてっぺんから駐車場を望む
・長時間履いていたら靴の色が足にうつっちまったよ
・青鬼が笑っているぜ
帰り道野辺山周辺にゼッケンつけたランナーがいっぱい。100キロマラソン?をやってたみてぇだぜ。
S田さんお付き合いありがとよ。
じゃ、またな。
トミーと。トミーと外岩は2年ぶり。
天気予報は曇り空の1日だったから兄岩にしたよ。
いつもより遅めの出発だったけど平日カード適用だから渋滞は気にならなかったぜ。
廻り目平はまぁまぁの車、兄岩テラスから見てると徐々に減っていったから渋滞を避けて月曜日の午前中に帰る泊まり組ってぇところかな。
いつもの”紅葉”でウォームアップして”めおとカンテ”にヌンチャクがけ、状態は良い。もう少し仕上がってりゃ完登のチャンスなんだけどなぁって要所要所を確認。
ヌンチャクがけが済んだら今日のメイン、トミーの”アルパイン少女マミ”の初見トライだぜ。
1トライ目、マスターだとやっぱり怖ぇ例の箇所やっぱり怖ぇらしくでもヌンチャクがけクリア。核心も解決に手こずったけど何度かテンションかけながらクリア。しっかりレストして核心後のいやらしいセクションをクリアして終了点まで。
テンションかけながらだけどヌンチャクをかけながらは流石だぜ。
2トライ目、「登りたいですねぇ」と何度かつぶやきトミー離陸。トミーなりのレストポイントでがっつり休んで唸りながら核心を超え、雨がパラパラと降る中、核心後のいやらしいセクションをアドリブで超えて完登!めでてぇ!
ジム員1号著書、ガメラ本で格上げの”アルパイン少女マミ”お持ち帰りとは流石だぜ。
さて、おいらの”めおとカンテ”時々雨ってぇのにやられて残念ながら1トライのみ。
それでも細けぇ修正ができたし良い感触だったぜ。
#”めおとカンテ”
・絶妙なバランスムーブで前半の指先の負荷軽減
・中盤のクリップの体勢は基本の動きで負荷軽減
・上部2つ目のカチ取は右足修正で楽になったよ
・シーズンを考えると遅ぇけどそろそろギアをいれるぜ
#”アルパイン少女マミ”をトライするトミー
・2トライでお持ち帰りとは流石だな
#”タジヤンⅣ”をトライするトミー
・トミーの後においらも登ったぜ
・優しめのスラブ課題だけどシーズン初めのスラブ登りができて良かったよ
クララ館に寄ってひとっ風呂。中央高速は渋滞ゼロで帰宅。
トミーお付き合いありがとよ。
じゃ、またな。
GW2日目、今日もM師匠と婆様にお願いしてお殿様岩に行くことにしたぜ。
早寝したのに実は寝不足。就寝から4時間後のAM2:30に起きちまってそのまま眠れなかったよ。深夜の夜空はいつ見ても感動するけど就寝から4時間後に目覚めるってぇのが嫌だねぇ。
朝飯はニトスキ(大)でベーコンエッグ、米炊きに挑戦したけど失敗の焦げ焦げ。チタンのコッヘルを選んだのがいけなかったのかなぁ。まぁ何事も経験だぜ。
えれぇ久しぶりのF巻さんと遭遇しおしゃべり、そしていろいろと片づけをしてから遅めの出発、日当たりの良い大日駐車場は夏の陽気みてぇに暑ぃ。途中のクジラ岩はコンペ会場みてぇな混雑、人気だねぇ。
お殿様岩へのアプローチは短ぇけど寝不足のおいらにはそれなりにきつかったよ。
岩場到着。もちろん誰もいねぇ。ウォームアップに迷うお殿様岩。今日はお隣のお姫様岩でトラッドすることにしたよ。お姫様岩、初めて行ったけど秘密の岩場みてぇで静かで良い感じ。2本のクラックのうち”カミイルート”をトライしたよ。なんとかオンサイトしたけど事前にO俣さんに聞いていた通りで終了点直下が悪ぃな。かなり強引に抜けたぜ。岩塔に立って婆様に「おーい写真撮ってくれー」って言ったら「持ってきてなーい」って言われちまったよ。でもよ、クラック初心者のおいらがリードして、M師匠、婆様がトップロープってぇのはちょいとどうなんだい!?
遅めの出発だったから1本登って良い時間。久しぶりなカップ麺を喰って課題にヌンガケ。去年8月に触った時と岩の感触がだいぶ違うな、所々に消しかけのチョークマーク。
寝不足解消に少々お昼寝。
去年は1ピン目から2ピン目までの目処をつけたから今日はその確認と2ピン目クリップ後のムーブ探り。1ピン目から2ピン目、去年は岩の状態が悪かったのだろう、遠い穴カチがあまり苦労せずにつかめたよ。その後の動きもじわじわ登りでクリア、2ピン目クリップ位置までの動きもじわじわ。さて、2ピン目クリップ後のムーブ。小さなホールドと甘いホールドをつかんで遠くに見えるポケットに手を伸ばすムーブ。このホールドでこのホールドにのる?しばし思案したけど試してみる。シャウトしながら両足を?なホールドにあげる・・・のった。次は手を伸ばしてみる・・・後1cmってぇところでフォール。もう1回・・・今度は足が滑った。もう1回・・・届いた!
謎解き開始で一歩前進ってぇところだな、まずあのホールドに立てている事に不思議な感覚。先人達が指皮とシューズのソールの減りに気を使うってぇのがちょいとはわかった気がしたぜ。
早めだけど今日はここでおしまい。
ヘルシーパークに寄って、中央高速の渋滞を迂回回避して帰宅。
#お姫様岩
・お姫様岩、取り付きまでは少々冒険だけど下地は平らで安定しているぜ
・”カミイルート”終了点直下の抜け口が悪ぃ(右上)
・ピーカンなお空と屋根岩2峰(右下)
M師匠、婆様おつきあいありがとよ。
じゃ、またな。
わざわざ混んだ道、満員過ぎるキャンプ場。いつも迷うGWの登り小川山に行ったぜ。
朝4時に起き渋滞情報、、、既に渋滞。相模湖ICまで下道。作戦成功。須玉のすき屋で朝飯食って廻り目平に。キャンプ場は案の定の大賑わい。
M師匠婆様のテン場に行って相談、天気予報と違ってピーカン空じゃなくて雲も多そうだから兄岩に一緒に行ってもらう事にしたぜ。
兄岩に到着、いつもの”アルパイン少女マミ”の前に荷物。ボルダーばかりで縄クライミングには誰も来ねぇのかなぁなんて考えてたら何か荷物いっぱいのご一行様。
高所撮影の練習に放送局のカメラマンとガイドさん「ここなら『誰も来ない』かなぁって」ってガイドさんが言うので、念のため「”めおとカンテ”登るんだけど」ってぇ言ったら「えーっ、そーなんですかぁ」「”めおとクラック”の方にロープたらしまーす」「登る時、声かけてくださーい」と。念のため声がけしておいてお互いに良かったぜ。
(1)”紅葉”
いつもの登って”めおとカンテ”にヌンチャク掛け
(2)”めおとカンテ”
婆様のビレイ。出だしまだまだ力が入っちまってる。2ピン目にクリップしてテンション。前回できなかった3ピン目までのセクションをリハーサル。右手の位置が微妙に違ってたのかなぁってぇ修正したらあっさり越えられたよ。緊張の3ピン目クリップも1回で成功。4ピン目までのセクションをリハーサルしたところで指がよれてきたので一旦降りる。
(3)”めおとカンテ”
M師匠のビレイ。やっぱり出だしに力が入っちまう。手も足もピタッピタッってぇ決めねぇと消耗しちまう。ここは集中だなぁ。2ピン目のクリップをしてカンテムーブに出るところでフォール。2ピン目のクリップ後、スタティックに動きてぇところだな、修正しよう。カンテムーブから3ピン目にクリップ。1度フォールしちまったけど右面へのムーブもできたぜ。2つ目のカチとって右面のホールドを取るところまでで指先がよれちまって終了。
明日も登るし、今日はここまで。正直”めおとカンテ”には厳しいシーズンになっちまってるけど、曇り空の日を狙って兄岩に来るぜ。
(4)”ピクニクラ”
短ぇの難しいのばかりだと体力が衰えるばかりで戻らねぇから長ぇのを登る事にしたぜ。本当はシーズンはじめのスラブ登りも一緒にしたかったんだけどよ、”タジヤンⅣ”と”三日月のピンクリップ”は順番待ちしてたからちょうど空いた”ピクニクラ”をトライしたよ。手持ちのクラック用のギアが増えてるのは良いのだけど必要以上にプロテクションを取りたくなっちまっていけねぇな。それと登って良かった、えれぇ前腕がパンプしたぜ。核心超えた後で長ぇ時間レストしたよ。このルート何度登っても良いねぇ、充実するぜ。
下山して風呂に入った後、きんのアニキとまー様としばしおしゃべり。M師匠/婆様のテン場でO俣さんのギターをみんなで聴きながら晩飯。あまりダラダラせず早めの就寝。
#”ピクニクラ”を登る婆様
・夜はM師匠/婆様のテン場で焚き火
・ニトスキ(大)でちょいと焦げちまったけどくらやの餃子でビー
さて、明日はどこで登ろうか。
じゃ、またな。
O澤さん、婆様と。
実はなんだか体調良くねぇままのお出かけ。
勝沼の桃の花はほとんど散ってしまってたけど新緑と山桜が綺麗だったぜ。
廻り目平はキャンプ場オープン。車は40-50台ってぇところかな。昨夜軽く雪が降ったみてぇで軽く雪景色。1部凍っててびびりながら渡渉。3人とも目的のルートはなんとなく同じエリア、なんとなくってぇのがポイントで上に横に下に移動が多かった1日だったよ。
◯今日のトラッド?
今日は兄岩テラスから見えいつも気になっていた”ジョイフル・ジャム”を登ってみたぜ。
結果は見た目のカムの効き具合にびびって1トライ目は1テン。もう1回登ってRPしたぜ。
的確に見極めてカムを選択して的確にセットできるように訓練しなきゃな。
◯今日の”めおとカンテ”
アップをしただけで指皮が悲鳴。2回リードしたけど3ピン目に進めなかったよ。手汁で滑っちまってムーブが作れねぇ感じ。なんだか良くねぇ体調も影響してかダメダメなおいらの今を認識したってぇ感じの1日だったよ。
(1)”紅葉” ◯
(2)”ジョイフル・ジャム” x
(3)”ジョイフル・ジャム” RP
(4)”めおとカンテ” x
(5)”めおとカンテ” x
(6)”紅葉” ◯
ナナファテとおいしい学校の風呂に寄って帰宅。
#”磁力”を探るO澤さん
・こいつぁつらそうだぜ
#”ジョイフル・ジャム”をトライするおいら
・懸命にジャミング登りをしたんだけどこれフェイス登りで登れるぜ
・おいしい学校の校庭の夜ざくらが綺麗だったぜ
・ナナファテのくま美ちゃんはじめまして
・朝の廻り目平は軽く雪景色
中央高速、日曜日にしちゃ軽めの渋滞。
O澤さん、婆様おつきあいありがとよ。
じゃ、またな。
O澤さん、S田さんと小川山。
1ヶ月ぶりの外岩。天気予報は概ね晴れ模様、夕方ににわか雨。
須玉から国道141沿い咲く桜が綺麗だったよ。廻り目平はひと月前に比べるとほとんど雪が無かったよ。心配していたアプローチも所々に氷があったけど避けながら歩けば苦労はなかったぜ。
“アルパイン少女マミ”前に荷物を置いて、兄岩テラスに移動。”紅葉”でアップして”めおとカンテ”にトップロープをセット。今日は出だしから前半部の思い出しトライのつもり。
ほぼ1年ぶりに触る極悪の出だしはなんだか足がふわふわってぇ感じでぽろぽろフォール。予報と違って厚い雲におおわれた空と風に意気消沈して1回目はすぐにトライをやめちまったよ。
2回目のトライはさらに風が強くなっちまって体感温度が下がって動きが硬ぇ状態で離陸。今度は1手1足吠えながら2ピンめクリップ後のカンテに手を手前まで、、、左足がスリップしてフォールしちまったよ。
その後3ピン目までのムーブを試そうと足を踏ん張ったけど力が入らねぇ、、、この1か月で体力低下しちまってるようだぜ。なんとか3ピン目まで。猛烈に痛ぇホールドと寒ぃのに我慢できず今日の”めおとカンテ”はここまで。
寒ぃけど、もう1本何かトライしてぇ。せっかくカムを持ってきているから”マガジン”を初リードしてみることにしたよ。
物量作戦よろしくS田さんのギアも幾つか借りて離陸。大きめのカムを出だしにセットして離陸。1段あがって小さめのカムをセット、不安だからもう1つってぇ考えたところでギアラックの向きが悪かった事に気づく「・・・取りづれぇ」。もう1段あがりまたセット。ひとつが効きが甘そうだったからもうひとつセットして確認、、、大丈夫そうだ。核心だろうところをクリアしてハンドサイズのクラックにセットしようとしたけど適当なサイズが見つからねぇ。2つセットしたけど1つはほぼ開いた状態だったからロープをクリップせずにもう1段上の安定した箇所にあがってそこでじっくりサイズを選んでセット。上部、左のクラックに移動してきっちりキャメの1番を2つセットして終了点に。
ロワーダウンしながらセットしたカムの具合を確認、、、良いのも悪ぃのもあって全体のできは50点ってぇところだったぜ。今までトップロープで登っていたからセーフだったようなもんだな。次回は今回の反省を活かしてぇところだぜ。
今日のトライ
(1)”紅葉” ◯
(2)”めおとカンテ”
出だしで足がスリップしてぽてぽてフォール
(3)”めおとカンテ”
体力低下してるぜ。体重増も影響してるかもな。あの痛ぇホールドの対処は考えなきゃだけど次回はリードしてみるかな。
(4)”マガジン” RP
フォールせずに良かったぜ。
なんだか天気が良くなってきたからもう少し登れそうだったけど3人とも身体が冷えちまったので「風呂行こうぜ」ってぇ退散。
#”磁力”を探るO澤さん
・”磁力”のトライを見るのは2度目
・前回は鈴木牧えさんのトライだったぜ
・いつ見ても花崗岩らしくねぇ奇妙な岩の形状、ムーブも作りづらそうだぜ
#カラファテ・川上村店
・現地スタッフの他、JACK夫妻にK社長がいたぜ
・シーズン中何かと世話になるだろうな、よろしくだぜ
・JACK夫妻と市役所のおじきの話題で少々盛り上がり
おいしい学校の風呂に寄って、ほとんど渋滞無しの中央高速に乗って帰宅。
O澤さん、S田さんおつきあいありがとよ。
じゃ、またな。