約1ヶ月ぶりの河又。今日はT.I田さん、新人と登りに来たぜ。
正直寝不足で体が重ぇんだけど登ってるうちに体も目を覚ますだろうってぇ算段さ。
◯今日の”デザートソング”
(1)おいらの第一核心2ピン目の後の小コルネ取りをギリで掴む。中途半端な握り方だったんで堪えて握り直す。所謂核心ムーブをこなし足を滑らせながらガバコルネへ。寝不足のせいか動きが硬ぇ。レストして鬼門の5ピン目までのムーブ、小コルネを持ち替える作戦だったけどうまく持ち替えられずフォール。
珍しく下部で頑張っちまってヨレヨレだったぜ。考えてみたらこのトライで本日終了だったかもしれねぇな。
(2)おいらの第一核心はうまく掴めた。所謂核心の後、足をあげている最中に右手がスリップしてフォール。
(3)よれちまってておいらの第一核心が掴めず。本日終了。
よれていると2ピン目後の小コルネ取りが距離が出せずにポテッとフォールしちまうな。
鬼門の4-5ピン間のムーブだけど強ぇアニキにキョンしてとるムーブを教えてもらったぜ。それでもなんだか嫌な感じだけど確率はあがったかな。
慣れていない傾斜登り、5−6年ぶりの石灰岩、早く片付けてぇ気持ちで登りにくるんだけど見事に登れねぇ。毎回訓練だぜ。
#今日のコウモリ岩
・連休の初日だからか空いていた気がするぜ
帰りに好日山荘に寄ってお買い物。
皆の衆おつきあいありがとよ。
じゃ、またな。
甲府幕岩 メルヘンランドエリアにある “みこすり半劇場”。
初めてトライしたのは2009年の5月、とにかく難しくて最初の核心はまったく越えられなかった。同年、山椒王国エリアの”鉄の爪”を完登してさ。その年の秋に再トライしたらちょいと光が見えたんで2010年のGWに気合いいれてトライしはじめたんだよな。
1番惜しかったトライはその時で、知り合いが沢山見守る中終了ホールド手前の甘カチをカチれずフォールした時さ。
ただ当たり前だけどGWから季節は夏に向かう訳で通う度に状態が悪くなってくる。フォールするポイントが日に日に低い位置になってくるもんだから、気持ちが萎えてきて完登しきれず違う岩場に移動しちまったってぇ訳さ。
完登したのは2011年の秋。あの3.11以降しばらくお外では登ってなかったんだけど、外岩再開した時の目標の1つに”みこすり半劇場”をチョイスしていたんだよな。その年の夏は週末に雨が降るクライマーにとっちゃーブルーな夏でさ、9月にはトライしようってぇ考えてたんだけど直前にトライしていた小川山の”修行僧”の完登に時間を費やしちまって、10月になってからトライ再開。ただ岩の状態を考えたら再開時期としてはこのタイミングが良かったのかもしれねぇな。
ホールドは思ったより細かくねぇけどどれもチクチクトゲトゲしてて指先の皮がえれぇ消耗する。しばらく間をあけてトライする時はまず指皮づくりからスタートしなきゃなんねぇ。というかチクチクトゲトゲを指先に覚えさせなきゃなんねぇんだよ。
核心は3箇所。最初は3本目のヌンチャク周辺のトラバースの仕上げ。次は3本目上のポケット取りから5ピン目のクリップホールドまでの一連のムーブ。そして最後に終了ホールド手前の甘いエッジ取り。おいらが1番難しいってぇ感じたのは最初の核心でムーブの成功は岩の状態にかなり左右されちまう。
それと日中は日当りが良くてさ晴天の昼間はカンカン照りで岩がホカホカになっちまうから午前中か夕方にしかトライできねぇ。ただ午前中の早ぇ時間にトライすると指先がかじかんじまってムーブを続けるのがつれぇ。かじかんだ指先で最終核心突っ込んではじかれた事が数回あったぜ。
おいらがトライしている時、強ぇアニキ達はおいらにこう言ったぜ「ア・ラ・ポテトより登りにくいよ」「甲府幕岩で一番登りにくいんじゃないかな」、、、。
2011年11月13日。お日様が山の影に隠れそうになるタイミングの3トライ目で完登。
隣で”アフリカ象がすき”をトライしていた皆の衆が静寂という応援をくれたのも集中できて感謝感謝だったぜ。
#”みこすり半劇場”5.12c 初登者:高橋 建夫 氏
・左の優しいクラックを登り、中間辺りからトラバースしてフェイスの中央を登る
・ボルト5本、終了ホールドまで中だるみなく厳しいムーブが連続する面白ぇルートさ。
皆の衆もトライしてみちゃどうだい、、、しびれるぜ。
じゃ、またな。
M田さんと今シーズン初の小川山。
マラ岩にしようかと考えてたんだけど今シーズン初の小川山ってぇのとなんだか体調が今一つだったんでまずは慣らし運転のつもりでソラマメと屋根岩2峰に変更したぜ。
M田さんは小川山は2回目。それじゃぁスラブ登りからだろ!ってぇソラマメスラブを目指したんだけど”エンドルフィン”まで行っちまったよ、、、少々下ってクライミング開始。
(1)”甘食” 再登
新品のミウラでヒヤヒヤのスメアリング
(2)”生木を倒したよ” 再登
まだまだヒヤヒヤのスメアリング
(3)”PTA” ムーブ確認
ムーブ確認のつもりが核心0.5歩進んでフォール。ムーブ確認をしてロワーダウン
(4)”PTA” 完登
反則のフリクションに助けられたってぇのが大きいけど完登したぜ
2010年に初めてトライしたので3年越し?何気に嬉しいぜ。
(5)”ダーククリスタル” 再登
相変わらずの高度感、爽快だねぇ。
(6)”小暮大サーカス” 再登
久しぶりにトライしたけど中段迷うよな、楽しい。
新品のミウラでスメアリングはヒヤヒヤだったよ。午前中は体調不良で無理矢理登ってた感じだったし今日はマラ岩(”シルクロード”)に行かなくて良かったぜ。
風もなくこの時期にしちゃぁ暖かな1日だったよ。重ね着できるように冬支度してきたんだけど要らなかったな。
#”PTA”
・最高のフリクションに助けられ完登できたぜ
早めの下山だったんで信州峠を越えて植樹祭の駐車場まで行こうとしたんだけど駐車場の手前、駐車場方面への入口のゲートが閉じていたぜ。
M田さん、おつきあいありがとよ。
来週はどこへ行こうかな?
じゃ、またな。
P-chanと。
天気予報は軽く雨が降った後に晴れる予報。
岩場についてみると “ゴースト・ステップ”は乾いてるけど “もっとDHA”から左がてかてかに濡れている。
おいらの目標課題もてかてか、今日はP-chanのビレイに専念しよう。
ところが霧雨が止まねぇ”スティンガー”の上のほうから雨水が徐々に簾状に垂れてきていてちび丸子ちゃんブルー状態だ。
湿気でロープが太っちまってロープの操出に難儀したぜ。
P-chanが”ゴースト・ステップ”を1トライしたところで撤収。
M田さん、T田さん、新人と。
お花見日和の今日、河又に行ってきたぜ。
“デザートソング”をさくっと完登して、”一期一会”を触ってみようかなぁなんて思って出かけたんだけど結果は・・・。
○今日の”デザートソング”
(1)ヌンガケ
2-3ピン間のムーブと4-5ピン間を探ったぜ。4-5ピン間が何だかしっくりこねぇなぁ。ひょっこり現れた9bのアニキに聞いてみたら「左に渡りきるまで難しいよね」ってぇコメントくれたよ。
(2)2-3ピン間 小ピンチ取り損ね
2ピン目をクリップして左手で横引き小フレーク、右手アンダーポケットで小ピンチをうっと取り損ねてフォール。目標より1センチくれぇ下だったよ。その後はムーブを探る感じでトップアウト。
(3) 2-3ピン間 小ピンチ取り損ね
また小ピンチを取り損ねる。なんて事ねぇ動きなんだがどうも苦手だぜ。その動きだけ反復練習してロワーダウン。
(4)4-5ピン間 小コルネ取り損ね チキチー
岩が冷てぇ。小ピンチ取り成功、3ピン目のクリップも落ち着いてできた。核心ムーブイメージ通りにふわっと成功。予定通りにコルネを処理して4ピン目にクリップ。レストしながら首筋でかじかんじまってる指先を暖める。4-5ピン間の嫌ぁなムーブ開始。ガバを辿って左に移動足を固めて少々遠くて少々あめぇホールドに右手、うっ冷たくてホールディングの感じがだいぶ悪ぃ。左右の足を所定の位置に左手を小コルネにえいっ、、、フォール、、、チキチー。
完登するつもりでやってきたんだけど弱ぇな。
所謂核心ムーブは苦にならねぇんだけど。5年ぶりの河又は石灰岩特有のホールドの使い方動き、それに傾斜でのムーブの訓練中てな感じだぜ。
ムーブが熟れてきたので腰の疲労感はほとんどねぇぜ。
#本日のコウモリ岩
・前回よりは少ねぇけど30人はいたんじゃねぇかな
・サチコさんに6年ぶりくらいにお会いしました
#玉川上水駅の桜
・おいら達は岩登りだけど一般的にはお花見日和だろうな
次回は完登できると思ってるんだけど次回の河又はいつ?
皆の衆おつきあいありがとよ。
じゃ、またな。
M師匠、U山さんと
blogを読み返したら実に5年ぶりの河又、石灰岩のクライミングは障子岩で登ったきりだから3年ぶりだぜ。
勝井スクールもあったりで相変わらず岩場は繁盛してたな。
出足がゆっくりだったのもあって手頃なアップルートは行列だったから目標の”デザートソング”でアップとヌンガケからスタートさ。
○今日の”デザートソング”
(1)ヌンガケ
1,2ピン目まではすんなりと。2-4ピン目までが難しい。試行錯誤を繰り返しゃ抜けられそうだったけど人気ルートだし久しぶりにピヨピヨ棒使っちまった、、、弱ぇな。
(2)探り便
おいらの他に3人。皆、テンポ良くトライしたんで渋滞はおきなかったよ。
実質の探りトライ。2-3ピン間は皆の衆が使ってねぇピンチを使ってクリア。3-4ピン間の最も難しい箇所も皆の衆とは違う動きでクリア。皆の衆が握りづれぇと思ってる箇所はそんなに苦労しねぇでできてるみてぇだ。
4-5ピン間、優しいセクションのはずだけど動きがさだまらねぇ。なんとか抜けたけどなんだかしっくりこねぇ。石灰岩登りの蓄積が少ねぇからだろうな。
(3)3ピン目クリップできず
完登を狙ってスタート、2ピン目クリップまでスムーズ。力の入るムーブで右ピンチを取り軽くシャウト。左ピンチを取り梅干しホールド、左カチを取ったところでつまった、、、嗚呼クリップムーブを固めてなかったぜ。
3ピン目のクリップムーブを固め、3-4ピン間のムーブを確認してロワーダウン。
もう1トライしようと考えてたんだけど久しぶりに傾斜のあるルートのトライだったんでお尻のエクボに激しい疲労感。トライを続けると腰痛になりそうだったから本日はここで終了。
まだトライを続ける皆の衆にヌンチャク回収を頼んだら快く引き受けてくれたぜ、ありがとよ。
久しぶりの傾斜久しぶりの石灰岩なんで何もできねぇんじゃねぇかと思ってたけど思ったより動けて良かったよ。
まだ粗削りなところがあるけど次回調整して完登してぇところだな。
#今日のコウモリ岩
・写真じゃ解りづれぇけど30ー40人はいたんじゃねぇかな
#”そういちろう”をトライするM師匠
・はまる人が多いみたいと教えてあげたんだがやっぱりはまってたぜ
#菜の花
・待ち合わせの軍畑駅の近くに咲いていたぜ
梅の開花はまだかなぁってぇ思ってたら桜が開花かい?
M師匠、U山さんおつきあいありがとよ。
じゃ、またな。
P-chan、tsukaアニキ、H澤さんと
あったけぇ天気予報だったけど肌寒くて岩は冷てぇ1日だったよ。
今日はまだトライしたことのねぇ”さらにEPA”を試してみたぜ。
(1)”ファースト・フィンガー” ◯
(2)”スティンガー” ◯
(3)”さらにEPA” 2ピン目敗退
下からじゃわからなかったけど2ピン目をクリップしたあとにチョークのついているホールド発見。けどよそこから先がというか次の手と足の見当がつかねぇ。
苔やら泥やらで自然に帰っちまった岩面をたわしでこすってみたけどやっぱり見当がつかねぇから一旦降りる。
(4)”さらにEPA” トップアウト
2ピン目周辺はやっぱりわからねぇ。あぶみして3ピン目に進み各駅でトップアウト。5ピン目クリップホールドが遠いぜ。
(5)”さらにEPA” ホールド発見、ムーブ解決
あっ、ここに!
2ピン目周辺のホールドを発見。でもこの足で!?
ムーブは解決したけど時間切れ。次回のお楽しみってぇところだな。
#”さらにEPA”
・2ピン目周辺
・写真で見てもどこに手や足をおけば良いか解らねぇな
・2ピン目クリップ後と5ピン目手前が難しいぜ
・染みだしポイントだから自然に帰りやすいんだろうな
#”ファースト・フィンガー”をトライするH澤さん
#アプローチの梅
・今年も開花は遅かったな
帰りはtsukaアニキと丸亀製麺。客の入りが前より少ねぇな。
皆の衆おつきあいありがとよ。
じゃ、またな。
今日はP-chanと。
昨日は春一番。これから多少上がったり下がったりを繰り返しながら気温が徐々に高くなってくるだろうな。昨夜ちょいと雨が降ったけど影響はなかったぜ。
天気予報じゃぁ最高気温は10℃、お日様が元気で北風ぴゅーぴゅー吹く予報だったけど、薄曇りで南風がそよそよ吹く寒い1日だったよ。
いつものように”ファースト・フィンガー”、”スティンガー”の6ピン目までを登っていざ”ゴースト・ステップ”をトライ。
◯今日の”ゴースト・ステップ”
(1)12時くれぇにトライ。そよそよと風が吹いて岩を冷たくしちまってる。「リラックスして丁寧に」心の中で呟いてスタート。岩は冷てぇけど順調に4ピン目まで。無理矢理シェイク、指先はじんじんするけど落ち着いている。
核心スタート。そーっとムーブの時、あまりにも安定してたんで頬を岩につけるの忘れちまった、核心ポケットを触れてフォール。
P-chanが試していた逆L字ホールド後の足裁きをアレンジして試してみる。前回逆L字ホールド後に足があげられなかったからなぁ、、、次のトライでやってみるかな。
ちょいと横になったらうとうとしちまった。このまま寝ちまったら風邪ひいちまうから慌てて起きて次のトライさ。
(2)13時半に離陸。「リラックスして丁寧に」さっきのトライと同じように心の中で呟いてスタート。さっきのトライより岩は冷たくねぇ。息を吐く事を意識してムーブをおこす、2ピン目クリップ。きっちり足をおいてにゅーっとムーブ、3ピン目のクリップ前に深呼吸。3ピン目をクリップして嫌ぁな踏みかえ、嫌ぁなバランスでポケットへ無重力デットポイント、4ピン目クリップ。意識して岩に頬をあてながら、無理矢理シェイク。核心ムーブ開始、岩に頬をあててそーっとムーブ、指のかかりは95点。右足をちょいとあげてカチで壁に体を近づけて右手をチョークアップ。外傾カチをホールドして左足をあげて左手をチョークアップ。中継カチ、右足をあげて薄カチ、気合いのシャウト。ミニカチに乗り込んでフラッキングカチ、足を固めて逆L字、、、とまった。気合いのシャウトをもう一発、左、右と足を進めて5ピン目クリップホールドへ、、、。レストを挟んで最終セクションを丁寧に進めて終了点へ。歓喜の雄叫び”ゴースト・ステップ”、、、完登。
#”ゴースト・ステップ”
・ポーズしてみたけどなんだか疲れてるな(笑)
P-chan今日はビレイありがとよ。
今までおつきあいしてくれた皆の衆本当に本当にありがとよ。最初のトライから4年と数ヶ月、、、本当に嬉しいぜ。
できりゃ池面おじさん3人衆でよろこびを分かち合いたかったなぁ。
そういやぁ”ゴースト・ステップ”完登したら(廻らない)寿司ごちそうしてやるってぇ倅に約束してるんだった(笑)。
じゃ、またな。
Y中のアニキ、新人、M田さん、T田さんと。
寒波の予報だったから少しでも暖っけぇ湯河原幕岩に行ってきたよ。
1月の初めの方に行ったきりだからほぼ2ヶ月ぶりだな。
今日の目的は”スーパータクティクス”の完登と”スードラON攀”のトライ。湯河原幕岩といえばトップロープ軍団、、、軍団が来る前にヌンチャクをかけようと”マゾおけさ”をそそくさと登り”スーパータクティクスにヌンがけ。
ヌンがけしながらムーブ探りってぇ思ったんだけど右側のホールドを覗くと日光が目にはいっちまって思うように探れなかったよ。
○今日の”スーパータクティクス”
(1)2ピン目のクリップまではぱぱっと。核心、重心を落として3ピン目のクリップをしようとしたけどやっぱりできねぇ。
テンションかけて色々試したんだけどクリップの体勢を作れねぇ。やっぱり突っ込んで腰クリップなのかい、、、。
(2)2ピン目のクリップまではぱぱっと。
悩ましい3ピン目のクリップ、右足を今まで使った事のねぇところにおいたらクリップ体勢が偶然作れちまった。そのままクリップすりゃ良かったんだけど心の準備ができて無ぇからじわりとヌンチャクを掴んじまったよ、、、情けねぇ。
(3)お日様が壁をめいいっぱい照らしてくれてる、滑りが心配だ。
2ピン目のクリップまではぱぱっと。
さっき解決した3ピン目のクリップを粒カチ保持で慎重に、、、成功。
細けぇ足をつないで高度をあげ、左手のミニカチでバランスをとりながらじわじわとたちあがる。途中左足をあげる時に左手が抜けそうになったけどなんとか堪えて終了点まで。
他のエリアにいるY中のアニキに「アニキ登ったぜ~」って叫んだんだけど聞こえなかったみてぇだ。
○”スードラON攀”
トライしてみたぜ。夕方になるにつれ日陰になっちまうんだなここ。
1ピン目が高ぇけど折角のファーストトライだからマスタースタイルで。慎重にムーブをおこしていきゃぁ2ピン目までは難しくなかったよ。
けどよ皆の衆、この課題2ー3ピン目に凝縮されてるぜ。とりつきから見たのとは違って傾斜があってよ湯河原幕岩特有のうすーいカチでムーブをおこさなきゃなんねぇし指の負荷を減らす足が見当たらねぇ、、、敗退。
出直してくるぜ。
#”スーパータクティクス”
・中間支点は3つのみじかしい課題
・下から3つめのクリップから終了点までが細かくバランシーで面白いぜ
・(伝え聞いた限定)”マゾおけさ”のカンテは2ピン目をクリップするホールドまで使ったぜ。その後、”マゾおけさ”のホールドは一切使わなかったよ。
#今日の湯河原
・お天気よかったけど、時々曇り、時々強い風が吹くそんな1日だったよ
皆の衆、おつきあいありがとよ。
じゃ、またな。
tsukaアニキと。他に学生さん達1組。
昨日かなり冷え込んだからだろう今シーズンで最も冷てぇ岩だったよ。
ウォーミングアップに”プロパー・ストレンジャー”を登ったんだけど岩が冷たすぎて何度も挫けそうになったぜ。
○今日の”ゴースト・ステップ”
(1)おいらにしちゃぁ珍しくトライ前にカップラーメンを食べたよ。それだけ冷えてたってぇことさ。正直トライするのもどうしようかってぇ考えてたんだけど、ちーっとばかし空気が和らいだんでトライ。
離陸から呼吸を意識して1つ1つのムーブを丁寧に丁寧に4ピン目のクリップホールドまで。無理矢理シェイク。
核心ムーブ開始。そーっとムーブ成功、指のかかりは80点。外傾カチ、中継ホールド、薄カチと淀みなく、、、シャウト。フラッキングカチを取りにムーブをおこす、ギリでホールディング。バランスを意識しながら逆L字を、、、捕らえた。後は3足1手で実質終了だ!
右手の指先の感覚が限界っぽい、1足進める、2足目をあげようとした瞬間右手がはきだされてきた、、、フォール。
残り2足1手、、、。
けどよ皆の衆、逆L字が止まったよ。今までの最高到達点と同高度だぜ。
(2)和らいだ空気は何処へ?冷たい風が岩の表面温度を下げていく。4ピン目のクリップホールドまで丁寧に丁寧に。無理矢理シェイク、1トライ目より指先がジンジンする。
核心ムーブ開始。左足がふわふわするなぁってぇ何度か踏みなおしたらホールドから足が外れちまった、、、フォール。
そのあと2テンで”スティンガー”の終了点まで、、、前腕がえれぇパンプしたぜ。
#最高気温は6℃
・予報じゃ10℃を超えるはずだったんだけどな。
今日は青梅マラソン、遠くで応援の太鼓が鳴ってたぜ。
tsukaアニキおつきあいありがとよ。
じゃ、またな。