Posts in Category: 外岩

Ogawayama Five years plan Day9 “CHOSETSU”

ジュリ子さん、MM、現地でMASAさんと。
連休はなんだかはっきりしねぇ天気、、、せっかくなのに困ったねぇ。

いつもより1時間遅くキャンプ場に到着。テント泊してたジュリ子さんと合流して岩場に向かったぜ。

珍しく岩場には先行パーティ1組。
“予期せぬプレゼント”をトライしてたよ。

おいらは課題にヌンチャクがけ、はじめてどランナウト地帯を抜けて終了点まで抜けたぜ、、、あぁ怖ぇ。

終了点でもう1本ロープをひきあげて”予期せぬプレゼント”にトップロープをセット。

予報が2転3転したけど今日は晴れ予報、お日様元気で湿度が高ぇから正直状態はそんなに良くは無ぇな。

クジラ岩でウォームアップをしたMASAさん到着。2人で課題に取り掛かる。

既に状態待ちリーチなMASAさんのアドバイスを聴きながら3ピン目周辺のムーブを集中して探ったよ。
2度3度と試すだけで足がよれちまってうまく動きを作れねぇ。
靴のソールの大事なぶぶんはもうすり減っちまってゼロだぜ。

2トライ目に動きのコツが掴めはじめてきた、腸腰筋がつれぇ動きだな。
少し伸び上がりてぇだけなのに伸び上がるまでの動きがいくつもあって厳しいぜ。

片側に寄った重心を反対方向にずらして程よいところで伸び上がる、今日はその程よいところが掴めなかったぜ、、、次回だな。
でもよ徐々に解決していく、おいらこのプロセスが好きだな、、、これがクライミングだぜ。

#”予期せぬプレゼント”をトップロープでトライするMM
・はじめてのワイドクラックだったけど時間をかけながらクリア
・青空は気持ち良いんだけど湿度がな
・夕方にはガスが降りてきて空気も岩もしっとり

ヘルシーパークに寄ってひとっ風呂。帰りの渋滞は日祝の並。
皆の衆今日も1日ありがとよ。
じゃ、またな。

Ogawayama Five years plan Day8 “NICHINICHI KORE KONICHI”

ジュリ子さんと。
列車到着時間と小仏トンネル付近の渋滞を考慮して今日は待ち合わせを上野原にしたぜ。
列車が来るまでの間近くのセブンで朝メシ食ったり時間をつぶしてたんだけどここのセブンツーリングの中継地みてぇでゾロゾロとライダーが集まって来る。
おいら達の世代からするとバイクの集まりってぇとなんだか怖ぇけどそんな感じは全く無ぇ。ただ何故か皆同じ体格と雰囲気に見えたのは気のせいかい?

ジュリ子さんとはインターに近い駅の北口で待ち合わせをしたんだけど帰りにチラ見したら南口が再開発?で拓けてるじゃねぇの、次回の待ち合わせはこっちだな。

廻り目平にはいつもより1時間遅れで到着。兄岩かお殿様岩か迷ったけど陽射しが強ぇから今日はお殿様岩にしたぜ。

クジラ岩を通るいつものアプローチ、エリアまではそんなに遠くねぇんだけどギアが重ぇから足取りはゆっくりになっちまう。

荷物を置いてひと息ついたらウォームアップ無しでヌンチャクがけ、岩は乾いているけどところどころ湿っぽい。前回固めたはずの4ピン目から先のムーブ、足順を忘れちまってて抜けられねぇから一旦地面まで降ろしてもらったよ。

ジュリ子さんは”予期せぬプレゼント”。
去年はトップロープでホワイトポイントしてたんだけどフリークライミングの夏休みでどうやら動きを忘れちまったみてぇで苦戦、、、6番をスタックさせちまうアクシデントのおまけつき。

結局2人とも上から作戦に変更し慌てて別ルートで上まで登ったぜ。

ジュリ子さんもおいらもトップロープをセット。
ジュリ子さんはムーブ解決兼6番救出。約1時間格闘の末に無事6番を救出したぜ。よかったよかった。

さて、おいらの番。
靴をブースティックからミウラvsに替えて出撃しようとしたんだけどなんだかおかしい。靴がなんとなく湿っぽい。足を入れると普段よりきついじゃねぇか。靴が湿気を吸ってきつくなっちまってるみてぇだ。ただでさえ攻めのサイズなのにきつくてしんどいからやっぱりブースティック。

離陸して2ピン目までは安定してきたぜ、2ピン目直後のムーブを起こそうとしたけど足の指が負けてNG。
2ピン目直後のムーブを飛ばして3ピン目までのムーブの思い出し、ここはマッチだったここは高い足上げだったってぇ思い出したよ。

最難関の3ピン目クリップ後のムーブは本当に遠いぜ。逆算の発想で徐々にムーブの始動する位置を下げてく練習をしてみるかなってぇ感じ。

遠いホールドを取れたとしてもその後が微妙な状態に左右されるパート、今日は指に力が入って足遣いがへたっぴになってそのせいで靴が滑ってフォールってぇのを繰り返したぜ。

4ピン目クリップ後の最終セクション。先週固めた通りに動けて終了点まで。

足の指のよれが半端ねぇ、こいつはそういうルートだな。靴の性能でちょいとは改善はするだろうけど足の親指を鍛えなきゃなんねぇぜ。

ヘルシーパークに寄ってひとっ風呂。
帰りの渋滞は日曜日にしちゃ並ってところだったぜ。



ジュリ子さん今日も1日ありがとよ。
じゃ、またな。

Ogawayama Five years plan Day7 “Makumouzou”

婆様と。
兄岩にしようか5峰にしようかってぇ迷ったけど、お殿様にしたぜ。去年の11月以来。

駐車場からのアプローチは近いけどギアが重ぇ。ゆっくりゆっくりと歩いたぜ、、、体力落ちてんな。

荷物を置いてウォームアップの準備、ここは日陰で風が吹いて涼しい。

トンネルをくぐって”大貧民ルート”2ピッチ目から登る。いつもの行程だぜ。
久しぶりの”大貧民ルート”だったみてぇで珍しく婆様が手こずってたよ。

怖ぇスラブ、楽しい穴潜りを通っててっぺんに。見晴らしが良く風も吹いていて気分が良い。

ラッペルして課題にヌンチャクをセット。
相変わらず威風堂々とした綺麗な壁だぜ。

あんぱんかじってひと呼吸、風が吹いてて気分が良いや。

思い出しのトライ、1ピン目周辺の乗り込みムーブは右足の位置をちょいと修正、左手がちょうど届くようになった。
2ピン目クリップ後のムーブは足の位置を思い出すのに時間がかかったよ。
3ピン目クリップ後のムーブは相変わらず遠いな。でもまだシーズンじゃねぇんだなホールドの感触が芳しくねぇや。

思い出しの2トライ目、2ピン目クリップ後のムーブの手前まで繋がった。足位置を見失っちまってテンションしちまったよ。それにしても足指がよれててうまく立てねぇ、足指力が弱ってるぜ。
1番難しいところを省略してなんとなくはっきりしねぇ最終パートの確認。ほんのちょいと届かねぇホールドについつい目がいっちまうもんだから時間がかかる。基本に立ち返って360度よーく観察して動きを考えたらムーブが見つかったぜ、、、これだ。

今日はここまで。

久しぶりに触ってみたけど何故だか今までより良い感じだぜ。ルートの全体感を冷静に見て感じられたよ。

#”予期せぬプレゼント”をトライする婆様
・なんだか今日は手こずってたぜ
・今年はあんまり小川山に来てねぇのかな?

ヘルシーパークでひとっ風呂。帰りの渋滞は並。
婆様、今日も1日ありがとよ。
じゃ、またな。

小川山 屋根岩2峰 セレクション

ともちゃんと。
昨夜茶色い酒を呑みながら「ん!?昼メシの準備がねぇ」ってぇ気づいちまった。
解決策も思いつかねぇまま就寝して起床して思いついたのはピンチ時用にしまっておいた「いなばのタイカレー」缶だったぜ。
朝食は予定通りホットサンド、メスティンで米を炊いて痛み防止用に塩をふりかけて昼メシ準備。
タープや他の道具もたたんでトイレもすませて準備完了。駐車場でともちゃんと待ち合わせて予定通り”セレクション”に向かったぜ。

平日だから空いてるってぇ想像してたんだけど岩場に着くとすでに先行パーティ有り、、、人気だな。
先行パーティが3ピッチ目をスタートするまで待ってから登攀開始。

“セレクション”
・1ピッチ目 リード:おいら、フォロー:ともちゃん
短いクラック、昔々cliffの講習で登った時はレイバックで超えたんだけどうまくきまらねぇジャミングに固執してびびってテンションしちまった。セットしたカムを信じて1歩進めば超えられたんだけどな。

・2ピッチ目 リード:おいら、フォロー:ともちゃん
ともちゃん、1ピン目のあと踏み込めず交代。確かにランナウト度は厳しい方だな。今シーズンはあまり登ってねぇスラブを1歩1歩確認しながらクリア。

・3ピッチ目 リード:おいら、フォロー:ともちゃん
昔々cliffの講習で登った時は雨後の染み出し?で濡れた壁をチムニーしたんだよな。ここでもう1組の先行パーティーに追いつく。

・4ピッチ目 リード:ともちゃん、フォロー:おいら
ともちゃん、リード。出だしの木はどこまで使って良いのかなこのピッチ昔々の記憶が全くねぇぜ。一番難しいかもな。

・5ピッチ目 リード:おいら、フォロー:ともちゃん
ベストなビレイポイントはどこなんだろう?駐車場から見て印象的な屋根の下をトラバース、カムがセットしづれぇな。後半半分は足が疲れてきちまったからセットしねぇで進んだよ。

・6ピッチ目 リード:おいら、フォロー:ともちゃん
昔々cliffの講習で登った時は抜け口でズリッと落っこちてフォローだけどびびったってぇ記憶だぜ。キャメロット3番を多めに持ってスタート。カムは大丈夫か?フォールしたら抜けねぇよな?ってぇびびり感からシャウトしながら突破。昔々にズリッとしたであろう箇所をクリアしててっぺんに到達。

1ピッチ目のテンションが残念、次回機会があったら4ピッチ目をリードだな。

てっぺんから歩いて下山できるってぇ聞いていたんだけど迷っちまっ別パーティにくっついて降りたらおむすび山スラブの方だった。
戻ってさらに迷うのもなんだからそのまま遊歩道経由で2峰の取り付きに登り返したのが15時過ぎでヘロヘロ度倍増だったよ。

いなばのタイカレーをあっためてメスティン飯にぶっかけて喰らう、まさに喰らうってぇ感じだったぜ。

#”セレクション”
・空いていると想像してたけどおいら達を含めて4パーティ

・4ピッチ目をトライするともちゃん

・てっぺんで記念撮影なおいら

・我慢できなくてキャンプ場の自販機のちょいとお高いコークでぷふぁ

甲斐大泉のパノラマの湯に寄ってひとっ風呂。帰りの渋滞はほぼゼロ。
ともちゃん、今日は1日ありがとよ。
じゃ、またな。

小川山 屋根岩5峰 永遠の塔 完登

ひらひらさん、S口さん、Mかみさんと。
今回は1泊2日予定。いろいろ声をかけてもらったけど晩飯作る時間を考えると移動をしたくなかったから2日とも小川山。
今日はひらひらさん達にお願いして屋根岩5峰に混ぜてもらったぜ。

お盆休み終わりの日曜日、キャンプ場は空いていると思ったらそれなりに混雑。車中泊スペースを探しタープを張ってそれなりに時間がかかったよ。

必要最小限のギアだけザックに詰めて屋根岩5峰に1人向かったのは3人より1時間ぐれぇ遅れちまったかな。

昔、間違ってえれぇ迷っちまった事があったソラマメ近くの5峰への分岐を間違えずに登って無事到着。
皆の衆はおいらにとっちゃぁ懐かしの”JACK参上”をトライしてたぜ。

“皆サマの春”でウォームアップして今日の目標ルート”永遠の塔”に取り付く。

“永遠の塔”
(1)初見、緊張とわくわくが混ざった感じがなんとも言えねぇな。
アプローチ的に2ピン目まで登ってレッジにのる。ここでトポ記載のキャメロット2番をセット、流れを考えて長めのヌンチャクを使ったぜ。けどよそれでも次の3ピン目まで遠いから右上に伸びている溝の端にある穴にフレンズの1番相当のカムをセット、ここはもうひとつ小せぇサイズのカムでランナーにヌンチャクをセットした方が良いだろうな。
3ピン目にクリップして顕著なホールドがある左に進んで4ピン目クリップ、ちょいと迷った後で右にトラバースしようってぇところでフォールしちまった。
そのあとは各駅で探りながら終了点まで抜けたぜ。7ピン目にクリップするアンダーガバホールドを捕まえるのがちょいと難しかったかな。

おいらの後にひらひらさん、s口さん2人とも1撃。「ヌンチャクかけてくれてありがとう」が2箇所あったみてぇだ。

(2)リラックスして離陸。3-4ピン間のラインを修正してヌンチャクがかかってると助かるってぇポイントを通過して、落ち着いて難なく終了点まで、、、完登。

風呂もあるし煮炊きもあるから早めに退散。焚き付け用の枯れ枝を拾いながら下山したぜ。
久しぶりに山荘の風呂に入って汗を流して焚き火をしたよ。
おいら焚き火ビギナーだから火起こしに少々時間を食っちまったぜ、、、勉強勉強。

#”パンキンプンクン”をトライするMかみさん
・惜しいトライを繰り返しダメだと思ってた最終便で完登、めでてぇ
・このルート、おいら宿題のまんまだからいつかクリアしなきゃな

#”永遠の塔”をトライするひらひらさん
・1撃とはめでてぇな

#”永遠の塔”
・だいぶ前から気になってたけど初めて触ってみたよ
・取り付きから見ると薄被りに見えるけど全体的に立てるくらいの傾斜だぜ
・いろんな要素があって所謂「良いルート」の1つだな

・焚き火料理でぷふぁ
・ガス缶不要の焚き火だけで煮炊きだったぜ
・今夜のあてはスキレットでチキンソテー(ミネストローネも作ったぜ)
・焚き火をしながら茶色い酒でゆっくりして就寝

皆の衆、今日は1日ありがとよ。
じゃ、またな。

小川山 湿気なんだか汗なんだかとにかくヌメったぜ

チカちゃん号で婆様と小川山、現地であやちゃんと。
天気予報はピーカンの猛暑注意報。こんな時は早めの夕立が降るんじゃねぇかと心配したけど1日登れたよ。
チカちゃんwithわんこと婆様はクラックを遊びに親指岩、妹岩あたり。あやちゃんとおいらはストリームサイドに出かけたぜ。

今日も人気のストリームサイド、最初はおいら達ともう一組だったけど後から後からじわじわとやってきて5〜6パーティになったんじゃねぇかな、、、どうなってるんだろうな他が混んでるのかい?

ウォームアップを2本とヌンチャクがけをしてさっさと完登しちまおうってぇ”烈風”に取り付く。
すぐ始まる難しいセクションをシミレーション通りにこなして次はクリップホールドってぇところで足がすっぽ抜けちまった、、、あちゃー。
一段上に上げてから左手を出した方がよかったみてぇだ。仕切り直して終了点まで、、、1テン。

「さぁ、次は登ろう」ってぇ感じだったんだけどここから急変、、、何がだってぇ?

出だしミニ核心のチビセミアーケホールドがヌメって乗り込みの動きができねぇ。岩の感触がさっきとまったく違うんだよ。なんだこりゃってぇくれぇに違うから笑いながらトライを諦めちまった。
それでも太陽が眩しかろうがトライしようってぇ出撃したけど3ピン目クリップ後の高い足あげ中に指すっぽ抜け。

少し待ってると薄曇りになってきてこりゃ助かったってぇ感じで離陸したんだけどやっぱり岩の感触が違う。
ここは癒しエリアってぇ頭にあるから意地でも登るぜ、ってぇぬめぬめなホールドからはきだされそうになるのを必死に堪えて1手1歩づつ、核心終了直下の4ピン目をクリップして左右の手を持ち替える時にすっぽ抜け。
最後は高い足あげで指すっぽ抜け。
ってぇ感じで今日も宿題になっちまった。

湿度が高ぇのはわかるけど午前と午後でここまで感触が違うのはまいったぜ。沢の近くだから買い?指先の汗の影響ってぇのもきっとあるだろうな。

ここまで感触が違うといろんな動きが基本通りにできねぇもんだな。持ち替えすっぽ抜けは落ち着いて基本通りに対処できてりゃすっぽ抜けずにできていたと思うぜ。

#”都忘れ”をトライするあやちゃん
・癒しエリアのルートの中でもこいつは考えねぇと登れねぇセクションがあるぜ
・あやちゃんもそのセクションでつっかえて2トライ目に珍しくちょいと唸ってクリア
・青空と花崗岩とクライマー、、、映えるねぇ

ヘルシーパークでひとっ風呂。帰りの渋滞はほぼゼロ。
皆の衆今日も1日ありがとよ。
じゃ、またな。

小川山 ざあーっとな

ジュリ子さんと。
いつもよりちょいと遅めの出発。案の定高速が混雑していたけど仕方ねぇ。
それでも駐車スペースに着いたのは前回よりちょいとだけ遅め、迷わず岩場に着いたから登り始めは早かったんじゃねぇかな。

でもよいつから人気になっちまったのかなストリームサイドエリア。前回より多かったぜ。そんなに〜〜が甘めぇのが良いのかい?

“烈風”を片付けようってぇ”一級掃除師への道”を登ってヌンチャクがけ。ルートも終了点も被っちまうから落ち着くのを待ってトライ。完登する気満々で出撃したけど4ピン目のクリップが出来ずにテンション。暑くて保持している手がにゅるってぇ吐き出されそうでびびっちまったよ。

クリップの体制はすぐに固まったけど次の動きが前回決めたムーブだとできねぇ。動きの途中でにゅるってぇ吐き出されちまって目標に届かねぇでフォールしちまう。

手数が増えちまうけどにゅるってぇしにくいムーブに変更して上まで。完登トライに備えて休憩、昼寝。

金峰山の方から怪しい雲が近づいていたのはわかっていたんだけどトライしようってぇ取り付きまで行ったらパラパラと降ってきた。思ったより雲は薄そうだし待ってりゃパラパラ雨は通過するだろうってぇ考えていたらざあーっときちまった。

岩陰に隠れて小一時間、雨は止んだけど岩肌はしっかり濡れちまったよ。
自然相手だからこればかりは仕方がねぇ。本日はここまで。

・全面雨でピカピカに濡れてるぜ

・雨後の沢に水蒸気がたちのぼっていたよ
・水量アップで帰りの渡渉はちょいと苦労したぜ

ヘルシーパークに寄ってひとっ風呂。帰りの渋滞は少なめ。
ジュリ子さん1日ありがとよ。
じゃ、またな。

酷暑Day2 甲府幕岩

昨日よりキツかったぜ。
出発前の会議にはカサメリ沢の予定だったんだけど駐車スペースがあふれちまってて断念。林の中の待機スペースは涼しいだろうってぇ甲府幕岩にしたぜ。

比志から林道に入って途中で見学。かなりの蒸し暑さに嫌な予感、岩場に着いたらほぼ無風の酷ぇ状態。おいらはさっぱり登る気が無くなっちまったよ。

あやちゃんは「ヤバイヤバイ」を時折連呼しながら登ってたよ、、、頑張るねぇ。

おいらは昼寝、、、したかったんだけど上から何かぽとぽと落ちて来る、、、モフモフした毛虫じゃねぇか!口に入ったらってぇ想像したら昼寝なんてできねぇぜ。

山椒王国から移動してカラカラに乾いた”HIVE”を登ったところでお空がゴロゴロ鳴り出したんで今日はおしまい。

・何度もテンションかけながらウォームアップルートを登るあやちゃん

・大きなユリが咲いてたぜ

・こいつが上から何匹も、、、

湯めみの丘に寄ってひとっ風呂。双葉SAでちょいと仮眠。キツめの渋滞を迂回して帰宅。
あやちゃん今日も1日ありがとよ。
じゃ、またな。

酷暑Day1 小川山ストリームサイド

あやちゃん、まちこちゃん、ともちゃん3人と。
植樹祭Pで待ち合わせ。

3連休だからそれなりに早く出発したつもりだけど、道はそれなりに混んでたぜ。
いつもより先の長坂ICで降りてセブンイレブンで買い物と軽く朝メシ、8時過ぎには植樹祭Pに着いたんだけど3人ともどこ登ろうか待機状態。
既に暑ぃからどこで登るかをだらだらと小一時間。

こんな暑ぃ日は何やっても頑張れねぇだろうからってぇ、9年ぶりの小川山のストリームサイドエリアに行くことにしたぜ。このエリア3人に初めて。

石楠花遊歩道を歩いて岩場を探したんだけど目印の丸太が見当たらねぇ。同じように迷っちまったパーティと向こう岸に行きゃわかるだろうってぇ渡渉ポイントを探ったけどわからねぇ。
半分諦めぎみに遊歩道を上流に向かったらケルン発見。少し上流に行ったらリバーバンクエリアが見えるじゃねぇか。渡渉ポイントから下流に歩いて1-2分でストリームサイド到着。

先客ありで誰かと思ったらT.I田氏だった。

ヌンチャクを借りてアップを2本。
今日は”烈風”をトライする事にしたぜ。

“烈風”は出だし右上するルート。オブザベの見立てだと3-4ピン辺りが悪ぃ感じ。
最初に取り付こうってぇ思った時間は右上を見ると日光で眩しくてしょうがねぇから少し待ってから離陸。2ピン目をクリップして次の動きで迷って粘ったけどテンションしちまったよ。イメージ通りだったら、、、なんて考えていたけど甘かったぜ。3ピン目をクリップしてそのあとの動きを探ったけど時間がかかっちまったから一旦降りる。

夕方の2トライ目、1トライ目に解決した3ピン目クリップ後のムーブまで進んだけどフォール。その後ほぼ各駅で探ったよ。
その甲斐あってかなんとなく全貌理解、次回完登できると良いな。
3人はそれぞれ色々tp登れたみてぇで良かったぜ。

ナナーズで食料調達、ヘルシーネットパークに寄ってから植樹祭Pで夜は宴会。スキレット今日は牛肉をジューっと良い感じだったよ。

#ストリームサイドエリア
・皆な思い思いの課題を登る
・こんな暑ぃ日には「優しいのを丁寧に登るに限る」だよな





・青鬼でぷふぁっ
・塩コショウバッチリ効かせてたんぱく質補給嗚呼旨し!だぜ


しかし暑ぃな。
皆の衆おつきあいありがとよ。
じゃ、またな。

小川山 梅雨明けだぜ

あやちゃん、ともちゃんと。
小川山とだけ決めて出発、エリアは廻り目平で3人で相談。
観測史上最速の梅雨明け、本日は高温予報、林の中で少しでも涼しいところでってぇ事でローリングストーンの岩場にしたぜ。

“ハク&ムック”でウォームアップ、昨夜ちょいと雨が降ったみてぇでなんだか湿気っぽい。今までで一番ゆったりと登ったつもりだけどそれでもふくらはぎプルプル、シケシケを超えたヒタヒタなホールド、最後は強引なマントルでなんとかクリアしたぜ。

◯今日の”睦月誕生”
(1)しかたねぇ話だけど湿気っぽいから我慢して登る。5ピン目をクリップし用としたら滑りだしそうなホールドの感触にテンション。6ピン目の手前でホールドのたところの動きもなんだか微妙でテンション。
前回固めたと思った6〜7ピン目は動きに無理があったみてぇで整理したらかなり手数足数が減ったよ。
ザ・核心ムーブ、高くあげた足で踏み込むをイメージしたけどできねぇんでロワーダウン、、、降りてきてそんなに踏み込まなくても良かったってぇ思い出した。

(2)地面から6ピン目まで継続。最初の細けぇ溝に右手を差し込んで次の動きをしようってぇ思ったら足が滑ってフォール。色々試してロワーダウン。えいっ、じゃなくて壁にくっついてじわじわぴっ、ってぇ感じか。

(3)地面から6ピン目まで継続。無理やりレストもトライしていざってぇところで足置きの向きを間違えちまって先に進めねぇでフォール。何度かポケット周辺のムーブを試したけど止まらねぇ、やっぱりこの暑さと湿度じゃNGってぇ事かい?

信濃川上駅出発の時間を気にして慌ただしく荷物をまとめて下山。

◯今日のめで隊
ともちゃん:”ハク&ムック”
あやちゃん:”トルネード”

#”ハク&ムック”をトライするともちゃん
・核心開始のクロ〜ス
・1トライ目であやちゃんとおいらにやんや言われトップアウト
・2トライ目できっちり完登

#”トルネード”をトライするあやちゃん
・初トライからだいぶ経過したみてぇだけど完登する時はいつもの安定感でバッチリだな
・次は”金メダル”!?

#”睦月誕生”をトライするおいら
・あわよくばってぇ考えていたけど甘かったぜ
・1ヶ月くらいしかあいてねぇけど色々忘れちまってたよ
・核心の手数足数が減ったのは前進前進
・ワンポイントの課題、でもそのワンポイントがえれぇ微妙、また来よう

ナナーズ、ヘルシーパーク経由で信濃川上駅。ヘルシーパークできんのアニキとY江氏に会ったよ。
あやちゃん、ともちゃん今日も1日ありがとよ。
じゃ、またな。